chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
「かげろう」な日々 https://blog.goo.ne.jp/kagellow

透析やら仕事やら、日々のことやら気分次第で書いております。。 2021年2月6日から子犬と一緒の生活になりました。。 マルプーのぽぽ。。

かげろう
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/12/22

arrow_drop_down
  • 土足禁止。。

    昨日は支部の講習会があって、さわやかアリーナ袋井市総合体育館、というところに行ってきました。。何年か前、かみさんとアイスクリームにエスプレッソをかける、、、何だっけ?そうそうアフォガードを食べに行った「Thisiscafe袋井店」というお店と同じ敷地内にありました。。凄い綺麗な体育館でしたね~ってか、なかなか玄関に到達しない。。途中後輩の役員にあって「マジで疲れるんだけど」と愚痴をこぼしながら、一番奥の講習会会場に。受付でなんかやたらと靴のことを言われる、というか何人も一斉に喋るもんだから何言ってるのかわからない、、、「なに?」「あのスリッパ、、、入ったところで言われませんでした?」「ん?誰もいなかったけど、スリッパ?あ~みんなスリッパだ、、、マジか、また戻るのか」ということで、玄関まで。。。いたいた、ス...土足禁止。。

  • なんでこんなもの。。

    なんでも口にしちゃうららさんなんですが。。先日口から赤い糸らしきものをぶら下げてくちゃくちゃと。。「なに食べてんの?」と口を開けて出そうとするのですが抵抗する抵抗する。。噛み癖がまだなおらないららさん、甘噛みではあるけれど結構てこずってなんとか糸を引っこ抜いたのですが。まだくちゃくちゃやってる。。「まだ何か入ってるの?」ともう1度口の中を覗いたらなんと縫い針が(汗)一応けがもなく出すことが出来たのですが。。「なんでこんなもの、、、どっから持ってきたの」どうやら裁縫道具入れがリビングの見えないところに置いてあっておそらくそこから持ってきたらしく。。片付けの苦手なかみさんも流石に今回は反省したらしく。。暫く1階の部屋はくまなく片づけをすることに。。それにしても彼女は何でも押し込んでカーテンをつけて隠せばいいと...なんでこんなもの。。

  • やっと。。

    先週木曜は医大に検査に。。腎臓移植を受けてから約1年と8ヶ月が経過して、やっとカルシウムの数値が基準値内に。。初めてですね~でもPTHはちょっと上がりました。お医者さんが言うには、ここらへんで推移しているので今のところ問題ないかと、いうことで。。それにしてもこの日も朝から何も食べてなく、終わって帰っての食事が15:00でした。。朝からお腹空いてましたわ。。やっと。。

  • ロップイヤーの子供達。。

    6年前に産まれたロップイヤーの子供達。。ちゃんと育ってくれたのは4匹だったのですが。。2匹は貰われていって、その後1匹が帰ってきて。。帰ってきたころには父親は亡くなっていて、暫く4匹で暮らしていたのですが。数年前1匹亡くなってしまい、先月母親が亡くなって、そして昨日1匹が亡くなりました。。あげた子は元気でいるそうで、今うちに居るのは出戻り息子君だけに。。それにしても短命だったな。。ロップイヤーの子供達。。

  • TVK。。

    学生の頃横浜に居まして。。TVKというテレビ局を初めて知ったわけなのですが。なんとも素敵なテレビ局でライブ番組など結構やっていて、好きだったスライダーズのライブやインタビューとかモッズとかワクワクしながら観ていたものでした。しかし如何せんうちのテレビアンテナは当時室内アンテナで、入りが滅茶苦茶悪かったのですが(苦笑)そんなTVKで放送した初期のRCのライブ映像がDVD、Blue-rayで発売されたそうで。。RCの映像とかは高校の頃だったか!?もう『ドカドカうるさいR&Rバンド』だったので、『ぼくの好きな先生』とか聴いたときは新鮮でもありました。そんなわけでRCサクセション、届くのを楽しみにしています。。HARDFOLKSTUDIOLIVE[Blu-ray]BLU-RAYRCサクセションユニバーサルミュージ...TVK。。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かげろうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かげろうさん
ブログタイトル
「かげろう」な日々
フォロー
「かげろう」な日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用