chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
青パパイヤと家庭菜園日記 https://plaza.rakuten.co.jp/youkou7/

50種類の野菜を牛糞・ぼかし肥・油粕と糠と魚粉・骨粉の発酵液肥・カルシウム木酢エキス・光合成細菌・タンニン鉄・えひめai等の有機農法で!

カボチャのうどんこ病に毎年のように悩まされています。また、アブラムシやアザミウマが媒介するモザイク病もなかなか克服できないです。2020年の玉ねぎは、約1,600本植え付けましたが、貯蔵中の灰色腐敗病で廃棄処分する事も。このような病虫害対策について情報交換できればうれしいですね。

youkou
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/12/15

arrow_drop_down
  • 超極早生玉ねぎ(甘早果)の種蒔き

    昨年は8月30日播種の超極早生玉ねぎの播種をした。 今年は、甘早果(あすか)で暖地で3月中旬頃に約250gの大玉が獲れる超極早生玉ねぎ。 抽苔・分球の発生も少なく、とっても育てやすいそうです。 料理に砂糖

  • 秋ジャガの定植 R5/8/29

    昨年は8月22日の定植だったので、1週間遅れで秋ジャガスタート。 昨年同様、長崎こがねとグラウンドペチカの2品種にした。 畝は約8mで株間は約30cmで昨年とほぼ同じ。 定植後、光合成細菌の希釈液を灌

  • 七夕きゅうり全開!

    七夕きゅうりは合掌造りの棚のトップまで行って心止めしている。 その後脇芽が出まくりで棚一杯にツタが広がってきた。 毎日5~10本くらい収穫中で、妻はきゅうりの漬物作りに忙しそうだ。 ■べと病は止まってい

  • 秋ジャガイモの畝作り

    8月12日に米糠を振って耕運機で深耕した。 前作は玉ねぎだが、今までの畝は完全に壊して耕運機で深耕している。 今日はアズミンだけを入れた。 春ジャガでそうか病は目立たなかったが、今回は石灰を入れなかっ

  • ナスとオクラの収穫

    ナスは大きく成り過ぎて5・6本マルチの上に置いてきた。 オクラも同じく一番下は大きく成り過ぎて6・7本その場に放棄。 ナスやオクラは毎日チェックしないとダメですね。 特にナスは千両二号4本と米ナス1本でこ

  • 60日白菜の種蒔き

    60日白菜の種蒔きをした。 昨年より1日遅れになったが、ジフィーポットで35の種蒔きをした。 7mの畝で、株間45cmの定植にすると、苗数は30になるのかな。 毎年減らそうと思っているので、最終的にはもっと少なく

  • 芽キャベツ・ブロッコリー・キャベツの定植

    7月11日に播種してから1か月以上過ぎて、苗も老化苗になってきた。 ただ35度を超えるような異常気象の中で、畝作りは早く終わっていたが、定植が伸び伸びになっていた。 今日はジュリボフロアブル200倍・ダコニー

  • 七夕きゅうりも順調です

    七夕きゅうりも6本の内4本が合掌造りの棚の最上部に到達して摘心した。 脇芽が爆増中で、テープナーで棚に誘引するのが間に合わないくらい。 毎日2・3本の収穫で我が家で消費するのには丁度いいくらい。 べと病

  • らっきょうの植え床の土作り

    8月26日定植予定のらっきょうの畝の土作りをした。 もみ殻・有機牡蠣殻石灰・アズミンを入れて耕運機で耕転した。 毎年3列で定植したが、今年は長い畝の2列の定植する。 西側にアスパラガスの雨除けトンネルが

  • トマトの11月初旬まで収穫の事前準備

    全部で13本定植しているトマトだが、2本が枯れてしまった。 1本はつる下ろしの時に枝が折れたのが原因だが、もう1本は不明。 枯れた株は引き抜いて、隣の株を2本仕立てのように支柱に誘引するつもり。 今日もつ

  • 生姜がヨトウムシにやられた!?

    昨日300坪の畑に行ったら生姜の茎が2本倒れていた。 近づいてよく見たら茎がかじられていた。 多分ヨトウムシかな。 稲わらを切って乾燥防止対策してから生育も順調だが、こんな落とし穴があるんだよね。 グレ

  • モロヘイヤとトマトとナスとオクラを収穫

    今年3度目のモロヘイヤの収穫。 枝が伸び過ぎてしまったので、下の太い所から収穫したので、半分以上は生ゴミになるか。 トマトも完全に夏バテで、この後はしばらく収穫は休みかな。 暑さだけが原因じゃないと

  • 抑制栽培かぼちゃが大きくなり出した!

    一時期、暑さと直射光の影響か、萎れてしまった抑制栽培かぼちゃの”ジェジェJ”が、大きくなり出した。 5節くらい伸びたら心止めして、その後は放任栽培にするつもりだ。 目標は10個の収穫。 結果はどうなるか・・

  • 七夕きゅうりの初収穫!

    七夕の日に種蒔きしたきゅうりの初収穫をした。 最初の1本は大きくしないで収穫する鉄則を守った。 べと病にかなりやられていて止まらない。 それと、後から刺し芽で養生していた1株が一時枯れそうになったのが

  • 秋ジャガ予定地に米ぬかを散布して耕運機で攪拌

    今月末か9月頭に定植を予定している秋じゃが予定地に米ぬかを振って攪拌した。 米ぬか散布はそうか病対策になるそうだ。 どちらにしても有用細菌が増えて土がフカフカになると思う。 予定地は前作が玉ねぎで、苦

  • 枝豆に支柱を建てた

    2作目の枝豆(茶っころ姫)伸びてきて倒伏が目立つようになった。 今日は60cm支柱を建てて誘引した。 倒れて癖がついている枝もあったら、テープナーで多いのは3か所止めにした。 隣の圃場から伝染したのか

  • 白花豆の病気!

    白花豆とうずら豆が病気にやられてしまった。 残っていた苗を今日は植え替えた。 白花豆で10本以上、うずら豆で2本の植え替えをした。 色々調べてみたが、菌核病か灰色カビ病かなと思う。 今日は定植し直しと

  • アップルゴーヤとトマトとズッキーニとオクラの収穫

    アップルゴーヤも20個以上収穫しているが、ちょっと遅くなると黄色くなってきてしまう。 トマトもピークは過ぎてなり疲れ、暑さ疲れの感じ。 ズッキーニは普通なら終わっているが、マルチの上を横に這いながら頑張

  • かぼちゃの抑制栽培

    昨年よりは少し遅い定植になったが、昨年と同じジェジェJで抑制栽培をする。 抑制栽培で10月末くらいに収穫すると、3月位まではしっかりかぼちゃの味を楽しめる。 普通栽培のかぼちゃだと、冬至のころまで貯蔵

  • 七夕きゅうりに合掌造りの棚を建てた

    マルチの上に地這いきゅうりのように広がっていた七夕きゅうり。 昨日は合掌造りの棚を建てて誘引してテープナーで止めた。 支柱に誘引すると1mくらい伸びているのもあった。 下の葉っぱはべと病に入られてい

  • 白花豆とうずら豆の定植R5年8月6日

    白花豆とうずら豆の定植と合掌造りの支柱建てがやっと終わった。 苗は完全に伸び過ぎていたが、今年の猛暑の中で雨が降らない中での定植は躊躇していた。 昨日あたりからやっと雨マークが出て、週間予報も曇り雨の

  • トマトの二度目のつる下ろしと葉かき作業

    第二・第三果房がまだ収穫中だし、作業をさぼっていたつる下ろし作業第二弾をやっと終えた。 その後植穴に光合成細菌を灌水した。 今までに光合成細菌の葉面撒布や灌水を何度かやっている。 そのせいか、トンネル

  • サツマイモに灌水?!

    暑さや乾燥に強いのがサツマイモの定番。 そのサツマイモ、最近は基腐病が全国的に広がっていて、ここ茨城県でも症状が出たら県に報告するように言われている。 そのサツマイモが今年のうだるような暑さで、大根

  • 里芋(海老芋)の最後の追肥と土寄せ

    里芋の最後の追肥と土寄せをした。 昨日の雷雨で土寄せするところを耕運機で掘ったが、しっかり雨が滲みていた。 ぼかし肥を方下に振って、ジョレンでかなり厚めの土寄せをした。 稲わらでの乾燥対策は今回はパ

  • かぼちゃとブロッコリー畝に白マルチを張った

    最近ほとんど信じられない高温が続く天気予報だが、雷雨の翌日も35度近い暑さだった。 植え床は7月21日に苦土石灰・アズミンとマリーゴールドを刻んで漉き込んでいる。 今日はもみ殻ぼかし肥(もみ殻・米ぬか・魚

  • 白花豆とうずら豆の畝にシルバーマルチを張った

    昨日の早朝に畝作りをして、雷雨でしっかり雨に当てて、今朝は95センチシルバーマルチを張った。 白黒マルチの予定だったが在庫切れで、左側の三分の一が穴無しのシルバーマルチで、残りは15センチで3条のフリ

  • 生姜の乾燥防止対策

    この作業は本来なら梅雨明け間近の作業だよね。 やっと切り藁を使っての乾燥対策をする事が出来た。 この作業をする前に最後の追肥(ぼかし肥)をして土寄せ。 1時間後には雷雨で結構な雨が降ったので、切り藁

  • 白花豆とうずら豆の畝作り

    白花豆とうずら豆の畝作りをした。 95センチ白黒マルチの白面を使って2条植え。 今日は少し広めに畝幅100センチで畝間は100センチ以上あると思う。 株間は45センチの予定なので、白花豆とうずら豆を合わせて70本

  • つくね芋の追肥と土寄せ

    今年最後の追肥になる?つくね芋に、ぼかし肥を追肥して土寄せをした。 2・3日置いてから、光合成細菌をじょうろで灌水する予定。 これをかけると、作物が元気になる・・気がするんです。 今日は朝一、実際には

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、youkouさんをフォローしませんか?

ハンドル名
youkouさん
ブログタイトル
青パパイヤと家庭菜園日記
フォロー
青パパイヤと家庭菜園日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用