chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
スマートスローライフ https://smart-slow.com/

20歳からリウマチのリウマチ歴10年〜大阪のアラサー会社員。ズボラでせっかちな私が「かしこくゆるく」生活をするためのライフハックやスマート家電・ガジェットを紹介していきます。

あゆらーめん
フォロー
住所
未設定
出身
大阪府
ブログ村参加

2020/12/10

arrow_drop_down
  • チャック袋収納

    お部屋の小物収納にチャック袋が便利です。アクセサリーや消耗品、グッズなど入れます。小さいものはチャック袋に入れるだけで失くしにくくなりますよ。

  • M-1グランプリ2020の話

    M-1グランプリ2020の話。とくに注目したコンビの話を書きました。よければもう1度決勝のネタを見て欲しいです!

  • スマートホーム化でかかったコスト(2020年版)

    スマート家電にいくらかかった?スマートホーム化、便利ですが初期費用・コストが気になりますよね。そこで現在導入したスマート家電の価格が合計いくらかかったのがまとめました。

  • SNSをライフログに。日記が三日坊主になる人へ。

    SNSを集約できるライフログアプリの紹介です。日記が三日坊主になる人でもこの「Momento」ならSNSを紐付けるだけなのできっと続けられますよ。

  • ドライヤーをハンズフリーに。ズボラヘアケア

    ドライヤー用のスタンドを設置したら毎日のヘアケアが格段に楽になりました。

  • ふるさと納税の返礼品が届いたよ

    いくら届きました〜冷凍で250gずつパックされているので扱いやすそうです。また、いくらは冷凍庫の中でも嵩張らないのでコンパクトで助かりました。お正月におせちの代わりに海鮮丼でも作ろうかなぁと思っています!今回初めて利用したふるさと納税の流れ

  • ブログのサムネを検索結果に出したくて正方形にしてみた

    Google検索結果にブログのアイキャッチ画像を表示させたくて試行錯誤しています。正方形画像をおくと表示される?

  • ワンストップ特例制度の書類が自治体から届いたよ

    楽天でふるさと納税を利用しました。ワンストップ特例制度の書類が自治体から届いて返送するまでの流れを書きました。マイナンバーカードがあると便利です。

  • 手ぬぐいをハンカチにする

    手ぬぐいは薄くて軽くてコンパクトでさらに乾きやすい!手ぬぐいをハンカチとして使うとミニマルです。おしゃれで可愛い柄も豊富でおすすめです。カットの仕方やほつれの対策を書きました。

  • メトトレキサートあゆみです。ついに薬の名前に?

    服用中のメトトレキサートについに名前がつきました?メトレート・リウマトレックス・メトトレキサート・メトトレキサートあゆみと名前変更がされているリウマチのお薬の話です。

  • iCleverキーボードをiPad mini5で使いたい人は要注意

    iPad mini5ユーザーの方のみ要注意!iCleverさんのキーボードが非対応になっています。2020年12月時点。

  • Macのカーネルパニックで対処したこと

    Macが「問題が発生したためコンピュータを再起動しました。」とカーネルパニックが起きてしまったので最低限できることを試して対処しました。

  • ちょこっと家電とは?ズボラ料理・キャンプに使える。ちょこっと家電贅沢鍋&グリル

    ズボラ料理・キャンプに。ちょこっと家電贅沢鍋&グリルのご紹介。電気があればどこでも使える火と包丁を使わない簡単ズボラ料理ができてしまう便利家電です!

  • iPadで年賀状作成!コンビニプリントも簡単!

    iPadで簡単にオリジナルの年賀状が作れるのをご存知ですか?自分でイラストを描いてお洒落なテンプレートに入れてコンビニプリントを使うだけ!好きな時に好きな枚数を作れる!

  • 季節の飾りはミニマル飾ろう!クリスマスシーズンにおすすめ

    クリスマスやお正月などの嵩張るシーズンものの飾りは絵にして額縁に入れて飾るとミニマルでお洒落になります!A4クリアファイルフレームがとても使えます。

  • iMacを買おうとしてる人へ

    私はもう10年以上Macユーザーです。だからなのかはわかりませんが、よく知り合いにMacを買う時の相談を受けることがあります。相談を受けた中でMacを購入検討している人の多くはノートPC型のMacBookを買おうとしているのですが、たまに「

  • マイナンバーカード発行!住基カードは返納せずに持ち帰れる?

    マイナンバーカード発行時に住基カードを返納しないといけないのか気になったので、マイナンバーカードを受け取り時に実際に聞いてみました。

  • 楽天ふるさと納税してみた

    楽天のふるさと納税を使ってみました。ふるさと納税ってどうやってするの?どうお得なの?確定申告は必要?という疑問をシンプルにまとめました。

  • iPadはCellular版を買うべきか?

    iPadを買う時に「Wi-Fi版?」「Cellular版?」どちらを買えばいいの?と悩んでしまう人が多いです。Cellular版はどのような人におすすめなのかなどiPadユーザ視点の意見を書いています。

  • Fire TV Stickで nasne が見れるようになった!

    FIre TV Stickを使って自宅のテレビやモニターでnasne(ナスネ)が見れるようになります!DIXIMアプリとライセンスを購入するだけの簡単ステップでした。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あゆらーめんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あゆらーめんさん
ブログタイトル
スマートスローライフ
フォロー
スマートスローライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用