9月19日㈭ ドル円損益 +8483円 AM8:00 ドル円 142.19〜 昨日は夜に4,000円損切しましたが 今朝 FRB、政策金利0.5%引き下げ発表後 2円近く下落しました。 私は、なぜか朝3:30分頃、目が覚めて チャートを見てみると下落してたので 140円台に6,000通貨買でエントリーしました。 朝6時すぎにスプレッドが4.0でしたが スワップだけもらい利確しました
4人家族のアラフィフ主婦です。 FXと株で資産ふやしています。 FXは4年目で株は2021年3月21日デビューしました! 趣味は食べ歩きで横浜市内のグルメ情報のブログです。
2021年 へそくり貯金額】------------------- 1月 +1,486,651円 2月 +1,505,094円 3月 +1,724,532円 4月 +1,835,079円 5月 +2,168,085円 6月 +2,277,192円 7月 +2,490,697円 8月 +2,646,548円(8月29日締め日) 9月 +2,966,264円(9月30日締め日) 10月 +2,202,197円(10月31日締日) 12月 +1,620,000円(12月25日締め日) 2022年 へそくり貯金額】-------------------
<楽天証券FX 資産状況> 10万円からスタートしたのですが、途中ー45,000円になってしまい メインでやるのを一旦辞めてます。 その時に楽天証券FXに20万円追加入金し…
仮想通貨が全体的に下がってますね〜 リップルも下がってしまい、67円だって まあ、元々安かったからいいんだけど、ビットコインもかなり下がってて 397万円だって〜 元々高いコインだとこのように下がった時怖い〜 私もビットコイン持ってて、少し儲かった時に売却したので プラスで終わったけど、これ以上下がるのかしら? …
外貨ex +715円 楽天証券FX +2,800円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 合計+3,515円 目標の5,000円に行きませんでした 含み損少しあるけど、そこまで戻ると思うので そのまま維持してます。 私の中で許容範囲です! なんか、FXいろいろ変更したりしたので 収支の部分でわかりにくいので、 月末を締め日に設定します。 …
<外貨ex > 2022年1月18日(火)初期投資金額20万円からスタート 資産合計 206,846円 含み損少しあるけど、許容範囲です。 毎年2月頃のドル円は下がる傾向があるけど、今年はどーなるのか わかりません! 買ポジション持ってても今年中どこかで清算できるかなと予想していて でも、資産が少ないので資産合計がもう少し増えた段階で決済しようかな と思っています。 本当は1日1万円利益を目標にしたいけど、資…
去年の暮れに子猫を購入してしまい 今月30万円の支払いがきます いろいろへそくり貯金から購入してしまい 貯金残高が減ってます。 でも、その子猫ちゃん、も〜〜〜〜かわいくて、かわいくて メロメロです
先ほどニュースを見てたら、米国の経済状況がすごく悪化してて スーパーの棚がスカスカでした。 なんか、明日からのFX下がりそうな予感がしました。 …
1月12日夜 ドル円はいきなり下落しましたね! 私は下落する5分前に買で1lotエントリーしてしまい 1円以上の下落になってしまいました 途中追加買 1lotエントリーしてしまい、気が付いたら証拠金維持率98% という事態になってしまいました。 計2lotのポジションでしたが、2,000通貨だけ損切。 その後さらに下落
昨日の朝、FX動画配信したのですが、不具合があり 一旦削除しました。 新たに調整して出しました。 こちらです↓ FXを2か所でやり始めたら…
去年の暮からいろいろFXトレードの変更があり 外貨exと楽天証券FXの2つの所で トレードしていくことになりました。 今年初めてのFX動画配信しました。 資産が少ないので2lotいれるのがギリなので 少し資産を追加入金するかもです。
いろいろな所でFXデモやりましたが 自分に合っている所がわかりました。 やっぱり外貨exでトレードしたい。 去年の暮に-133万円損切してからFX会社を変えようと 思い、楽天証券FXを始めましたが、 私的にちょっと合わないのかな… まあ、せっかく始めたマーケットスピードFXなので このまま継続してトレードしていきますが メインを外貨exに変えようと思いました。 なので、1回10万円〓100万円企画は辞め…
ある日ネットでペットショップ情報をいうのがあり見ていると かわいい〜子猫がたくさんいるペットショップ発見 マンチカンという子猫が可愛くて、見に行くことになり 少し遠いけど主人に車をだしてもらい見に行きました。 ペット大好きなのでとりあえず、見るだけと思い行ったのですが あまりの可愛さでどうしても家に連れて帰りたくなっ…
マーケットスピードFXで今FXやってますが、 ちょっと私には合わないかな?と思い始めました。 合う合わないというのはあると思うけど 一番の理由はチャート。 いろいろな取引所のチャートを同時に出して見てるけど 総合的にちょっと合わないかなーと思った。 チャートが見ずらい… 読みずらいかな。 取引所を変えてやってみようかなと思いました。 なので、動画配信は少しお待ちください
新年あけましておめでとうございます。 今年も宜しくお願いします 去年はFXいろいろありましたが、新年を迎えて新たに 頑張りたいと思います。 10万円〓100万円チャレンジが止まったままなので 再開したいと思います。 去年がFX収入が税金かかるかかからないかギリだったので 途中でFxは稼がないようにしてました。 今年は稼いで…
「ブログリーダー」を活用して、haru2さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
9月19日㈭ ドル円損益 +8483円 AM8:00 ドル円 142.19〜 昨日は夜に4,000円損切しましたが 今朝 FRB、政策金利0.5%引き下げ発表後 2円近く下落しました。 私は、なぜか朝3:30分頃、目が覚めて チャートを見てみると下落してたので 140円台に6,000通貨買でエントリーしました。 朝6時すぎにスプレッドが4.0でしたが スワップだけもらい利確しました
チャンネル登録お願いしま〜す 【9月16日】ドル円トレード報告
今FX残金が70,501円しかない。 利益が出るとお金は株投資に回してるから しょうがないのですが、 株は今保有してるのは売却しない予定。 なので、今はお金を作るしかない状態 でも、これ以上銀行に預けてるお金を FX資金に移動するのはあまりよくない。 なので、70,501円は使う予定のないお金なので これでトレードするしかないの…
チャンネル登録お願いしま〜す 【9月11日〜14日】ドル円トレード報告/本格的にFX再開しました
2024年9月〜本格的にFX再開します。 取引所2か所 1つはすでにやってます。 もう1つの取引所は会員になってたので再開しました。 できるかぎりブログを書きますね〜
最初は投資信託を少しだけ NISAで積み立てしてたけど、 昨日投資信託の銘柄を変更しました。 eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)は辞めて 全部売却しました。 オールカントリーは毎月3万円積立してたけど 15,000円に減額しました。 そして新たに追加したのは アクティブ銘柄2つ これに関しては、昨日設定変更したので 結果はまだ出てませんが、 どーなるのか楽しみですね
【株投資 初心者主婦】NISAで株投資を始めました! 昨日、今日と、トヨタ株30株購入しました。 動画配信の時はトヨタ株はまだ購入していませんでした。 これで、トヨタ株30株 イオン株100株 KDDI株25株 保有中です。 あとは、投資信託持ってます…
まず、FXですが、今は辞めてますが チャンスは狙ってます。 今後ドル円が大きく下落した時 買いでエントリーするつもりです。 じゃあ、どのぐらい下がったらするの? と思いますよね〜 たぶんドル円が120円入った時に 大きくロットかけたいと思います。 その時までしばらくFXはお休みします。 現在は株を去年から始めてます。 まだ持ち株は全部で100万円ぐらいしか ないけど、 これから増えていくと…
今年になってブログを書くのは2回目かな... FXなんですが、今お休みしてます。 動画配信も休止状態です〜 理由はショートでエントリー後に 大きくドル円が上昇してしまい なんと、 ..... -14万円損切しました そこで、FXの残り資産を楽天証券に移動して 現在は投資信託と国内株を購入しています。 株もリスク投資…
今年初めてブログ書きます。 今年は引越しをして、いろいろ片づけていたら 月日が流れるのが早くて、 今日は2月23日金です。 FXは去年11月頃に含み損が一時、−20万円越えに なってしまい、焦りました 買ポジションを多くして、途中損切もしながら なんとか資産を減らさないようにしていました。 現在は全部売りポジションに変…
ドル円(10月1日〜10日までの損益) +40,329円 増えてます。 今月10万円行きますー
今年の8月にブログをリニューアルして 昔のブログを削除してしまったので 見ることができませんが FX歴はすでに6年目に突入してます(笑) どれだけ儲かっていたのが思い出しながら 書きたいと思います。 1,000万円へそくり作るという事で始めたFXなんですが 1年〜3年までは儲かってました(笑) 貯金もいい感じに増えていき楽しかったです。 やり方は自己流でゲーム感覚でした。 元金10万円スタート…
9月18日 ドル円トレード報告 またちょくちょく動画配信する予定なので登録お願いします FX主婦さん https://www.youtube.com/channel/UCNCndrXMH3nXyqEPA58daAw
SBI証券の口座開設完了しました。 楽天証券とSBI証券どっちがいいのかな? 今楽天証券でつみたてNISA設定して 10月から毎月3万円を 楽天カードから楽天cashで支払い設定済みで しばらくこのままの方がいいのかな〜 ちょっとわかりませんねー バイトのお給料の振り込み先を 楽天銀行に変更してもらってたし、 このまま 楽天証…
久しぶりのFX動画です 8月30日 ドル円トレード報告
ファンド名 eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 毎月3万円 楽天キャッシュ(電子マネー)、楽天カードクレジット決済で 積立設定しました。 分配金コースは再設定型にしました。 初めてなのでよくわからないのですが 長期型で考えてます。 今年のつみたてNISAの積立予定額は10月からなので 9万円です。 楽天カードから楽天キャッシュをチャージすると チャージ額の0.5%の楽天ポイントがもらえま…
今日の夜にFX動画配信したいと思います。 まだ登録してない方 登録お願いしますね〜 こちらから↓ https://www.youtube.com/channel/UCNCndrXMH3nXyqEPA58daAw
迷惑メールが多くて困り果てて 日々のブログを削除しました。 新たに今日からまたブログを書きたいと思います。 迷惑メールもうやめて下さい。 お願いします
<FX損益報告> 7月目標 10万円 7月4日 +14,565円 FX資産 合計287,125円 7月5日 +6,356円 7月6日 +3,255円 合計297,160円 7月7日 −4,114円 合計293,687円 7日のトレードですが、今まで下がったら買で トレード繰り返してましたが 下がるトレンドに変わったな、と思い 買で入ってたポジションを全損切しました。 14,000円分を損切したのですが、 その後がんばってトレード…
<FX損益報告> 7月目標 10万円 7月4日 +14,565円 FX資産 合計287,125円 7月5日 +6,356円 7月6日 +3,255円 合計297,160円 7月7日 順調にFXの方は増えてます 7月1日〜6日までのFX損益は+24,176円でした。 今月目標の10万円行きそう
【株投資 初心者主婦】NISAで株投資を始めました! 昨日、今日と、トヨタ株30株購入しました。 動画配信の時はトヨタ株はまだ購入していませんでした。 これで、トヨタ株30株 イオン株100株 KDDI株25株 保有中です。 あとは、投資信託持ってます…
まず、FXですが、今は辞めてますが チャンスは狙ってます。 今後ドル円が大きく下落した時 買いでエントリーするつもりです。 じゃあ、どのぐらい下がったらするの? と思いますよね〜 たぶんドル円が120円入った時に 大きくロットかけたいと思います。 その時までしばらくFXはお休みします。 現在は株を去年から始めてます。 まだ持ち株は全部で100万円ぐらいしか ないけど、 これから増えていくと…
今年になってブログを書くのは2回目かな... FXなんですが、今お休みしてます。 動画配信も休止状態です〜 理由はショートでエントリー後に 大きくドル円が上昇してしまい なんと、 ..... -14万円損切しました そこで、FXの残り資産を楽天証券に移動して 現在は投資信託と国内株を購入しています。 株もリスク投資…
今年初めてブログ書きます。 今年は引越しをして、いろいろ片づけていたら 月日が流れるのが早くて、 今日は2月23日金です。 FXは去年11月頃に含み損が一時、−20万円越えに なってしまい、焦りました 買ポジションを多くして、途中損切もしながら なんとか資産を減らさないようにしていました。 現在は全部売りポジションに変…