9月19日㈭ ドル円損益 +8483円 AM8:00 ドル円 142.19〜 昨日は夜に4,000円損切しましたが 今朝 FRB、政策金利0.5%引き下げ発表後 2円近く下落しました。 私は、なぜか朝3:30分頃、目が覚めて チャートを見てみると下落してたので 140円台に6,000通貨買でエントリーしました。 朝6時すぎにスプレッドが4.0でしたが スワップだけもらい利確しました
4人家族のアラフィフ主婦です。 FXと株で資産ふやしています。 FXは4年目で株は2021年3月21日デビューしました! 趣味は食べ歩きで横浜市内のグルメ情報のブログです。
もう今年も後3日で終わりですね〜 今年はみなさんはどんな年でしたか? 私はお小遣い稼ぎがトータルで+21万円で終わりそうです。 いろいろなFX関連の物を購入したのが7万円ぐらいあるので 経費になりそうです。 なんとか経費と引くと+14万円ぐらいになるので 税金かからなくすみそうです。 よかった〜 昨日整理していたら、私1月〜4月までFXを他の取引所でやってて その時の利益が35,000円ぐらいあって、…
アラフィフ主婦 貯金目標1,000万円のブログは FX、仮想通貨、株、つみたてNISA中心に書いていきます。 それ以外の神奈川県グルメ情報は違うブログで書いてます。 お勧めのお店情報が↓からご覧ください。 神奈川県中心 グルメブログ http://fanblogs.jp/hanako7/
2021年 へそくり貯金額】------------------- 1月 +1,486,651円 2月 +1,505,094円 3月 +1,724,532円 4月 +1,835,079円 5月 +2,168,085円 6月 +2,277,192円 7月 +2,490,697円 8月 +2,646,548円(8月29日締め日) 9月 +2,966,264円(9月30日締め日) 10月 +2,202,197円(10月31日締日) 12月 +1,620,000円(12月25日締め日) 10月…
今年1年間振り返ってFXの事を書きます。 1月〜11月までは、主の取引は外貨exでFXやってました。 11月31日までは外貨exでのトレードは終了。 その後、楽天証券のマーケットスピードFXでやっています。 外貨ex 年間損益報告 +165,721円 …
昨日初めてポンド円を114円後半の時に 買エントリーしてみました。 114.850ぐらいの時にロング1lot入り そしたら下落してしまい、 20pipsぐらい下がったのかな? 動きが早くてびっくりだー ドル円の動きとはちょっと違うかなと思った。 でも無事に利確できて、今はノーポジションです。 ドル円、ポンド円と続き、他の通貨もチャンスがありそうな のがあったら、トレードしてみようと思いました。 今…
現在ドル円しかトレードしていないけど、来週ぐらいから ポンド円もデビューしようかと思います。 先週のFXトレードはぜんぜんダメでした せっかく少しづつ資産も増えていたけど、最後に大きく損切してしまい 終わりました〜 新動画配信中で〜す んんん…
今年から始めたつみたてNISAですが 来年も引き続きやります。 最初はどーかな?とか… 今年でやめようかな…とか いろいろ思いましたが、来年もこのまま続行したいと思います。 まだ始めたばかりですが、今朝はこんな感じになってます 今日の利息+4,229円
主人が相鉄ホールディングの株100株持ってて 相鉄は来年東急と繋がるから株も上がるといい保有しています。 でも今朝見たらこんな感じ↓↓↓ しかも業績よくないので配当なしというお…
新動画です! 最後に動画配信してから間が空いてしまいました。 がんばって損切練習してました(笑) 夜トレードするといいと思うけど、どーしても寝てしまうので 昼間のレンジ相場の時にトレードしたりしてるので ちょっとどーかな? と思いながらトレードしてました。 明日からは頑張って夜の21時以降、寝ないでトレード頑張ります
夜21:30 ドル円 113.790まで上昇 最近動画を撮る時間がなくてYouTube動画を撮ってません。 でも、トレードは続けています。 動画を意識してトレードすると資産が増えなくて 以前のように自由にトレードしていたら、増えていく。 FXって面白い〜 資産が少ないうちは、自由にトレードしたほうがやっぱりいい。 でも、以前と違うのは、損切が普通にできるようになった事かな… 指値、逆指値設定し…
つみたてNISAの続きですが… 毎月15,000円〓20,000円に増額完了 オールカントリー1本です。 年間24万円になります。 カード払い+ポイント利用での支払いになります。 私はいろいろな投資をしているのですが、今朝仮想通貨も買い足しました〜 リップルとシンボルのコイン持ってますが 全体的に仮想通貨下がってますねー …
積立購入 eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 毎月15,000円(楽天ポイント使用) 今年始めたばかりなのでまだそんなに積み立ててないのですが eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)を1回分? 売却していなくて残ったままです(以前やってました) その利息が1,900円ぐらいついてます。 来年も続けてつみたてNISAをやる予定なんですが 毎月15,000円積み立てだと、年間18万円になります…
今年のFX収益 合計 +165,726円 損切をー133万円したので、結局165,726円で外貨exでのFXは 終了しました。 そうしたら、ログインしたら、キャッシュバック15円付いてた! 外貨exのFX口座は15円という、前は1,000円以上付いてたのにね そこで、FXの税金なんだけど、 20万円以上だと確定申告しないといけなくて 新し…
登録お願いしま〜す </ifra…
「ブログリーダー」を活用して、haru2さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
9月19日㈭ ドル円損益 +8483円 AM8:00 ドル円 142.19〜 昨日は夜に4,000円損切しましたが 今朝 FRB、政策金利0.5%引き下げ発表後 2円近く下落しました。 私は、なぜか朝3:30分頃、目が覚めて チャートを見てみると下落してたので 140円台に6,000通貨買でエントリーしました。 朝6時すぎにスプレッドが4.0でしたが スワップだけもらい利確しました
チャンネル登録お願いしま〜す 【9月16日】ドル円トレード報告
今FX残金が70,501円しかない。 利益が出るとお金は株投資に回してるから しょうがないのですが、 株は今保有してるのは売却しない予定。 なので、今はお金を作るしかない状態 でも、これ以上銀行に預けてるお金を FX資金に移動するのはあまりよくない。 なので、70,501円は使う予定のないお金なので これでトレードするしかないの…
チャンネル登録お願いしま〜す 【9月11日〜14日】ドル円トレード報告/本格的にFX再開しました
2024年9月〜本格的にFX再開します。 取引所2か所 1つはすでにやってます。 もう1つの取引所は会員になってたので再開しました。 できるかぎりブログを書きますね〜
最初は投資信託を少しだけ NISAで積み立てしてたけど、 昨日投資信託の銘柄を変更しました。 eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)は辞めて 全部売却しました。 オールカントリーは毎月3万円積立してたけど 15,000円に減額しました。 そして新たに追加したのは アクティブ銘柄2つ これに関しては、昨日設定変更したので 結果はまだ出てませんが、 どーなるのか楽しみですね
【株投資 初心者主婦】NISAで株投資を始めました! 昨日、今日と、トヨタ株30株購入しました。 動画配信の時はトヨタ株はまだ購入していませんでした。 これで、トヨタ株30株 イオン株100株 KDDI株25株 保有中です。 あとは、投資信託持ってます…
まず、FXですが、今は辞めてますが チャンスは狙ってます。 今後ドル円が大きく下落した時 買いでエントリーするつもりです。 じゃあ、どのぐらい下がったらするの? と思いますよね〜 たぶんドル円が120円入った時に 大きくロットかけたいと思います。 その時までしばらくFXはお休みします。 現在は株を去年から始めてます。 まだ持ち株は全部で100万円ぐらいしか ないけど、 これから増えていくと…
今年になってブログを書くのは2回目かな... FXなんですが、今お休みしてます。 動画配信も休止状態です〜 理由はショートでエントリー後に 大きくドル円が上昇してしまい なんと、 ..... -14万円損切しました そこで、FXの残り資産を楽天証券に移動して 現在は投資信託と国内株を購入しています。 株もリスク投資…
今年初めてブログ書きます。 今年は引越しをして、いろいろ片づけていたら 月日が流れるのが早くて、 今日は2月23日金です。 FXは去年11月頃に含み損が一時、−20万円越えに なってしまい、焦りました 買ポジションを多くして、途中損切もしながら なんとか資産を減らさないようにしていました。 現在は全部売りポジションに変…
ドル円(10月1日〜10日までの損益) +40,329円 増えてます。 今月10万円行きますー
今年の8月にブログをリニューアルして 昔のブログを削除してしまったので 見ることができませんが FX歴はすでに6年目に突入してます(笑) どれだけ儲かっていたのが思い出しながら 書きたいと思います。 1,000万円へそくり作るという事で始めたFXなんですが 1年〜3年までは儲かってました(笑) 貯金もいい感じに増えていき楽しかったです。 やり方は自己流でゲーム感覚でした。 元金10万円スタート…
9月18日 ドル円トレード報告 またちょくちょく動画配信する予定なので登録お願いします FX主婦さん https://www.youtube.com/channel/UCNCndrXMH3nXyqEPA58daAw
SBI証券の口座開設完了しました。 楽天証券とSBI証券どっちがいいのかな? 今楽天証券でつみたてNISA設定して 10月から毎月3万円を 楽天カードから楽天cashで支払い設定済みで しばらくこのままの方がいいのかな〜 ちょっとわかりませんねー バイトのお給料の振り込み先を 楽天銀行に変更してもらってたし、 このまま 楽天証…
久しぶりのFX動画です 8月30日 ドル円トレード報告
ファンド名 eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 毎月3万円 楽天キャッシュ(電子マネー)、楽天カードクレジット決済で 積立設定しました。 分配金コースは再設定型にしました。 初めてなのでよくわからないのですが 長期型で考えてます。 今年のつみたてNISAの積立予定額は10月からなので 9万円です。 楽天カードから楽天キャッシュをチャージすると チャージ額の0.5%の楽天ポイントがもらえま…
今日の夜にFX動画配信したいと思います。 まだ登録してない方 登録お願いしますね〜 こちらから↓ https://www.youtube.com/channel/UCNCndrXMH3nXyqEPA58daAw
迷惑メールが多くて困り果てて 日々のブログを削除しました。 新たに今日からまたブログを書きたいと思います。 迷惑メールもうやめて下さい。 お願いします
<FX損益報告> 7月目標 10万円 7月4日 +14,565円 FX資産 合計287,125円 7月5日 +6,356円 7月6日 +3,255円 合計297,160円 7月7日 −4,114円 合計293,687円 7日のトレードですが、今まで下がったら買で トレード繰り返してましたが 下がるトレンドに変わったな、と思い 買で入ってたポジションを全損切しました。 14,000円分を損切したのですが、 その後がんばってトレード…
<FX損益報告> 7月目標 10万円 7月4日 +14,565円 FX資産 合計287,125円 7月5日 +6,356円 7月6日 +3,255円 合計297,160円 7月7日 順調にFXの方は増えてます 7月1日〜6日までのFX損益は+24,176円でした。 今月目標の10万円行きそう
【株投資 初心者主婦】NISAで株投資を始めました! 昨日、今日と、トヨタ株30株購入しました。 動画配信の時はトヨタ株はまだ購入していませんでした。 これで、トヨタ株30株 イオン株100株 KDDI株25株 保有中です。 あとは、投資信託持ってます…
まず、FXですが、今は辞めてますが チャンスは狙ってます。 今後ドル円が大きく下落した時 買いでエントリーするつもりです。 じゃあ、どのぐらい下がったらするの? と思いますよね〜 たぶんドル円が120円入った時に 大きくロットかけたいと思います。 その時までしばらくFXはお休みします。 現在は株を去年から始めてます。 まだ持ち株は全部で100万円ぐらいしか ないけど、 これから増えていくと…
今年になってブログを書くのは2回目かな... FXなんですが、今お休みしてます。 動画配信も休止状態です〜 理由はショートでエントリー後に 大きくドル円が上昇してしまい なんと、 ..... -14万円損切しました そこで、FXの残り資産を楽天証券に移動して 現在は投資信託と国内株を購入しています。 株もリスク投資…
今年初めてブログ書きます。 今年は引越しをして、いろいろ片づけていたら 月日が流れるのが早くて、 今日は2月23日金です。 FXは去年11月頃に含み損が一時、−20万円越えに なってしまい、焦りました 買ポジションを多くして、途中損切もしながら なんとか資産を減らさないようにしていました。 現在は全部売りポジションに変…