別のブログサービスから転生しています。 前世はこちら→ https://www.e-classa.net/aoba_kajigaya/blog/list.html
51回 / 48日(平均7.4回/週)
ブログ村参加:2020/12/01
新機能の「ブログリーダー」を活用して、あおば薬局梶ケ谷店さんの読者になりませんか?
1件〜30件
昨日の記事を書いて以来、道民時代の思い出がどんどん蘇ってきています。 そんな中でも印象的だったものの一つが方言。 北海道は開拓の歴史を辿っているため外…
毎日寒い日が続いてますね。今朝は雪が舞っていました。毎日の自転車通勤が辛いです。(^^; 薬局も雪化粧に模様替えしました。 雪の結晶は作るのが難しそうに見えま…
私はここに入社する前は、某大手チェーンの調剤薬局(A社)で働いていました。 大手という事もあり、とにかく数字が全て。 投薬件数、在庫金額、欠品件数、処方箋…
最近つくづく伝えたいのは、「勝とうとしなくていい」ということです。無理して勝とうとしてる人の方から、勝手に脱落していきます。問題を起こしたり 体調を崩したりで…
まず大前提の話として。 調剤薬局は「営利」法人。病院は「非営利」法人です。 これはもう否定のしようのない事実。 ただこういう書き方をすると、「薬局は金儲け…
公開前からずっと楽しみにしていた映画を見にいきました そうご存じえんとつ町のプペルです 久々に目頭が熱くなりました。 個人的には鬼〇の刃の100万倍良かっ…
お薬は基本的に湿気に弱い関係上、調剤室内は常に乾燥しています。 となれば避けては通れないのが静電気。 まず白衣に着替えようとロッカーに触れた瞬間に。粉薬を…
皆さんも使ってますか、SNS。 ・閉じたグループ内のコミュニケーションに強いLINE・速報性と網羅性に特化したtwitter・「映える」写真で繋がるInsta…
とっくに明けましたが・・・・・ おめでとうございます私個人としては年末は31日まで出勤していた関係で仕事始めは1月7日と世間の方々とは少々ずれてのスタートな…
製薬メーカーのホームページで調べ物をしていると、ほぼ間違いなく出てくるこの文言。 「いいえ」を選択すると、一般人向けのページに飛ばされたり、「あなたは閲覧で…
あけましておめでとうございました。写真は京都 嵐山・東山 花灯路の青蓮院です。上京前は毎年ひとりで3月12月にぶらついていたんですが、このところご無沙汰で恋し…
世は正に、大IT時代。 それは薬局も例外ではありません。 処方せんをお預かりしたら、その内容をパソコンに入力し、それに応じた説明書や薬袋を印刷。 お薬をお渡…
「ゴ」が見つからなかった…! というわけで、当薬局は今日から営業再開です。今年もよろしくお願いします。 去年はCOVID-19に振り回された一年といっ…
毎年の事ですが、今年は特に叫びたい事が一つ。 スゥーッ… …
今年最後の満月です。寒波の中 雲に見え隠れする月が輝いてました。年末なんで奮発して うちの猫にまぐろのお刺身を差し出したら、解凍まぐろだったのがお気に召さなか…
お店のシクラメンが今日もきれいに咲いてます。お花には詳しくないですがお花をみていると癒されます(^^)今年も残りあと二日ですね。周りはすっかりおやすみモ…
日本漢字能力検定協会による今年の漢字は「密」でした。 個人的には何かの間違いで「菌」になって「いや菌じゃねーよ!」っていうツッコミをしたい気持ちもどこかにあ…
毎年恒例の大掃除。一年の締めくくりに、スタッフで分担してやっております。 散薬台(マグロ担当) 水剤台(古川さん) そして換気扇はホッシーに。これ(汚れ)やば…
気が付いたらもう年末ですよ。 年末は大掃除。 そして多くのスーパーマーケットが閉まっている年始に備えて食料を確保しなければなりません。 年始と言えば…
ドヒャかわいい。 というわけで、羽根のついた首輪装着したうちの猫がべらぼうに可愛いから見てください。現場からは以上です。エサ マグロ(藤原)
ふと最近当店のスタッフは割と健康志向が高いことに気付きました。 仕事帰りに定期的にジムを通っている阿部ちゃんジムの日には夕飯をとっておらずその分プロテインで…
家に置く門松は造花のものが一般的ですが、うちの門松は天然物。 社長が薬局まで持ってきてくれるので、それをこうして入り口に飾り付けています。 29日に飾る…
私のクリスマスはシャケざんまいでした。どうもこんにちは。ノーモアチキン!シャケシャケシャケ… 12月25日も終わったので、町並みはクリスマスムー…
たまった薬歴を書いていた時に後ろから視線が・・・。振り返ると立っていたのは全原さん。「ロールパンナちゃんを書いてくれませんか?」なんだろう??なにか仕事で失敗…
先日、自転車にひき逃げされかけたマグロですメリークルシミマス。吉本新喜劇が義務教育の関西人なので、やすえねーさんばりの剣幕で引き留めてなんとか通報できました。…
かーもねっ!! ハイッ!!! 失礼しました。熱いコールが出てしまいました。 というわけで、12/21(月)22(火)の二日間で有給を使っ…
寒波の中 陽が短く細くなって、不定愁訴の時期ですね。落ち込みやすい季節です、みなさん太陽浴びてください。 「うつ病って心の弱い人がなるんでしょ」みたいなのは…
ギャンブルの話をしましょうか。 アルコール依存症も、タバコの依存症も、治療薬が存在します。 しかしギャンブル依存症の治療薬はありません。 安定剤や抗う…
つい最近まで暖かかったのに急に気温が下がって冬本番ですね。真夏は真夏で嫌な季節だけど真冬は真冬で嫌いです。四季があるのが日本の良さとかいったい誰が言い出したん…
「○○して免疫力アップ」、「○○には免疫力を高める成分が入っており…」 といった文言を、特にCOVID-19の流行以降よく見るようになりました。 感染症…