chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
自然素材の家・居心地の良い住まいを手に入れるために https://blog.goo.ne.jp/hitosumai

自然素材の家 水道・ガス・電気自給自足の家 食糧自給自足の家 未来の子どもたちの笑顔のための空間づくり 化学物質や電磁波の影響のない居心地の良い空間をつくります

お家に使われている人工的な化学物質の影響のない自然素材の家づくりをしております。健康住宅を代表する草分け的な設計事務所で修業を積みました。 人工的な化学物質だけでなく、電磁波の影響のない、また地震に強いお家の設計ができます。よろしくお願い申し上げます。

ひと・すまい・くらし一級建築士事務
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/11/30

arrow_drop_down
  • その情報は根拠のある情報ですか??

    おもしろいもので、相談を受ける際には同じような相談を続けて受けることがあります。共通することは〇〇には△△すればよい(改善される)。〇〇の原因は□□。という情報に対して不安になったり、疑心暗鬼になっていたりしませんか?ということ。例えば、論文ではなく簡易実験結果から、〇〇は△△という情報。いち側面から見れば、そのような現象も起こっているようにみえることも、全体をみた場合違った側面がみえてくる場合もあります。象の例え話を思い出します。目隠しをした状態である人は象の足を触って「象とは丸太のような形をしてます」といいある人は象の鼻を触って「象とはやわらかいホースのようなものです」といいある人は象の耳を触って「象とは団扇のような形をしてます」という。どれもいち側面をみれば、そのように見えるかもしれません。しかし本...その情報は根拠のある情報ですか??

  • お家に使われている化学物質や電磁波について

    私のセミナーを聞いて頂いた方はご理解頂いていると思いますが、ホームページやblogだけをご覧いただいている方は一部誤解されている方もおられるかもしれません。私の基本スタンスは【予防原則】です。お家の設計を業としてお手伝いさせていただくようになってから多くの化学物質過敏症の方や電磁波過敏の方とお会いする機会がありました。そのような環境の中、技術としてお家の中の人工的な化学物質を極力使わない家づくりはできますよ、同じようにお家の中の電磁波の影響のない家づくりもできますよ、ということをお伝えしております。私のセミナーでは、一般的なお家に使われている化学物質が危険、使うのはやめましょう、という話はしません。化学物質過敏症という症例の事実をお伝えするとともに一般的なお家にはこのようなところに人工的な化学物質が使われ...お家に使われている化学物質や電磁波について

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひと・すまい・くらし一級建築士事務さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひと・すまい・くらし一級建築士事務さん
ブログタイトル
自然素材の家・居心地の良い住まいを手に入れるために
フォロー
自然素材の家・居心地の良い住まいを手に入れるために

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用