chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
自然素材の家・居心地の良い住まいを手に入れるために https://blog.goo.ne.jp/hitosumai

自然素材の家 水道・ガス・電気自給自足の家 食糧自給自足の家 未来の子どもたちの笑顔のための空間づくり 化学物質や電磁波の影響のない居心地の良い空間をつくります

お家に使われている人工的な化学物質の影響のない自然素材の家づくりをしております。健康住宅を代表する草分け的な設計事務所で修業を積みました。 人工的な化学物質だけでなく、電磁波の影響のない、また地震に強いお家の設計ができます。よろしくお願い申し上げます。

ひと・すまい・くらし一級建築士事務
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/11/30

arrow_drop_down
  • つき詰めると「日本」を大切にしたいのだろうなぁ

    私が自然素材の家づくり(人工的な化学物質(新建材)を極力使わない家づくり)や電磁波の影響のない家づくりを広めたいという、心の奥底に流れている想いは、日本を、日本に住む人々の暮らしを大切にしていきたいなぁ、という想いからなのだろうなぁ、と思います。日本の山が、自然が、里山が、四季が、地域の祭りや八百万の神を大切にする精神が、そこに暮らす人々が、子どもたちが、好きなんだと思います。なんとなく漠然とは感じていたことではありますが、つき詰めるとそういうことになるのかなぁ、と思います。私は建築の専門家で、特に家に使われている「人工的な化学物質」や「電磁波」の知識を得ることができましたので、家づくりで日本を汚さない、日本人が健やかに過ごせる環境づくりに焦点を当てております。しかし日本の山を、自然を大切にするためには、...つき詰めると「日本」を大切にしたいのだろうなぁ

  • 家 むずかしいことばばかりでわからない

    家づくりにしましても、賃貸物件を借りるにしましても、土地探しにしましても「建築業界」はむずかしいことばばかりでわかりにくい。私は幸運にも「大地を守る会自然住宅チーム」に約7年半ほど在籍させていただいたので、会員様のお言葉を直接聞く機会がとても多くありました。賃貸物件を借りたいけど、どういう家を借りたらよいのか、わからない不動産屋さんのいいなりでいいのかしら?不動産屋さんに必要と言われたら仕方ないと思っていた家を建てたときにわからないことばかりだったので、担当者にまかせっきりにしてしまった(結果、後悔している)建築士の先生に言われると言い返せないなど会員様からの直接の声です。中には、今回で3回目の家づくりという方もおられました。その方は2回とも失敗したので今度は失敗したくない、とのことでした。家づくりは確か...家むずかしいことばばかりでわからない

  • 銀の龍の背に乗って(最近思うもろもろのこと)

    最近思うこと。ちょっと愚痴っぽくなっちゃいそうですが。お金儲けの仕組みが見え隠れしますと世の中の仕組みも見えてくるように思います。しかし本当のことはなかなかわかりませんね。きちんと根拠のある小さな情報(パズル)を少しずつ集めていき、それらをつなぎ合わせていくことで少しずつ見えてくるものもあるように思います。みえてきた大きなものは確証は得られておりませんので、こちらでは書きませんが、なるほどなぁ、と思う今日この頃です。お家の中の化学物質や電磁波につきまして、【自分ごと】として考えているひとにのみ、刺さるワード(言葉)で、実際に家づくりや日々の暮らしの中で、関心のある方は一部の方です。しかも現在のNET情報には、残念ながら根拠のある情報とはいいがたい情報も多くまた電磁波や化学物質に関心のある方の中には、根拠の...銀の龍の背に乗って(最近思うもろもろのこと)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひと・すまい・くらし一級建築士事務さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひと・すまい・くらし一級建築士事務さん
ブログタイトル
自然素材の家・居心地の良い住まいを手に入れるために
フォロー
自然素材の家・居心地の良い住まいを手に入れるために

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用