いまの暮らしは複合汚染
いまの暮らし、生活は「複合汚染」と私は思っております。食べ物の添加物や農薬、お家の中の化学物質、建材からの化学物質もあれば暮らしの中の洗剤や柔軟剤の化学物質もあります。加えて電磁波はお家の中の電磁波の課題もあれば、家から一歩外に出た場合の電磁波もあります。福島第一原発以降は放射線の課題もありますね。カビやほこりの課題もあります。特にこの時期はエアコンのカビの課題もあります。そのほか複合汚染という範疇からはそれますがお家の中の温熱環境や湿度の課題、また室内と屋外との温度差による身体に与えるインパクトなどもあります。温熱環境の身体へのインパクトは想像以上に大きいですので注意が必要です。冬場はヒートショックによる悲しい事故が多いですが、夏場でも温熱環境の変化は身体に与える影響はとても大きいですので気をつけましょ...いまの暮らしは複合汚染
2024/07/25 20:25