chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
べるくろあーるの中長期投資 ~目指せ早期リタイア~ https://belkuro-r.hatenablog.com

株式投資と資格取得のブログです。 40歳を超えて株と資格勉強を始めて今までにFP2級、簿記2級、証券外務員一種、宅建士、危険物取扱者甲種を合格。今は賃貸不動産経営管理士を勉強中。 金融知識を養いつつ、FIREを目指す様を綴っていきます。

べるくろあーる
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/11/26

arrow_drop_down
  • GNIが年初来高値3970円に到達

    こんにちは。 ドライアイが酷いので、この前眼科に行って薬を出してもらってから、薬が無くなってきたので現状確認のため、再度行ってきました。ドライアイ自体は良くなりつつあるみたいですが、まだ投薬は継続で。左目の腫れも引いてきているので、それもそのまま。 しかし、ドライアイの問題は、結局はPCに長時間かかりきりからの瞬き回数の減少ぽいので、この状況が変わらない限り完治は無理なのではないかと思ったりします。 GNI、早く来てくれー。 目次 株式投資 仮想通貨 基本情報技術者 株式投資 GNIが年初来高値3970円到達からの3815円で先週フィニッシュとなりました。投資機関への説明会も新しい情報は特にな…

  • 賃貸不動産経営管理士の実務講習修了。登録申請しました。

    こんばんは。 年度末が迫ってきて、忙しさが増してきた今日この頃。歳のせいもあるんでしょうが、体はところどころ良くないし、無理も聞かなくなりつつあるのが自覚できているので、さっさと資産形成に成功して、ゆったりした生活を送りたいのですが、世の中なんともままなりません。 目次 株式投資 仮想通貨 賃貸不動産経営管理士 基本情報技術者 株式投資 GNIの決算が出ましたね。実際は予定に対して大幅未達で、原因はM&Aが実現しなかったこと、Cullgen上場による上場益が入らなかったからだそうです。M&Aが実現すると150億円の売上収益が入るようで。そんな規模でM&Aに応じるような企業ってどこなんですかね。…

  • 賃貸不動産経営管理士の実務講習の受講票到着

    こんばんは。 今週は寒かったですね。風も強い日が多くて。乾いた風が目に入るとドライアイの目にはきつくて涙が・・・。 というわけで目の調子が悪いので、眼科に行ってきました。 眼底検査やら視力検査やら、いくつか検査を受けましたが、多分ドライアイ状態がよくないので、目の表面の水分値が足りずに乱視っぽくなっているのと疲れ目っぽいとのことで、重篤な問題はなし。目薬2種類出してもらって2週間ほど様子見です。 視力も裸眼で1.2以上なので、心配していた視力低下もありませんでした。 目次 株式投資 仮想通貨 賃貸不動産経営管理士 基本情報技術者 株式投資 先週に引き続き、GNIからもGYREからもF351に関…

  • 賃貸不動産経営管理士の実務講習テキスト到着

    こんにちは。 賃貸不動産経営管理士の実務講習テキストが昨日届きました。 右側の実務講習テキストは120ページほどで、受験内容に絡んだことしか中身がないので、大したことがなくてすぐに読み終わりそうです。昨日から読んでいて、すでに半分終わりました。其れに付属する理解度確認テストの問題は〇✖問題になっていますが、こちらもそれほど迷うこともなく解ける感じです。 左側の演習ワークブックでは各種報告書の書き方等が載っていて、こっちは講義動画を見ながら進めていくようですが、あと2週間ほどまたないと講義動画のアクセス権の連絡がないらしいです。動画見るのは時間取れらてちょっとしんどそうですが、こっちの方が興味が…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、べるくろあーるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
べるくろあーるさん
ブログタイトル
べるくろあーるの中長期投資 ~目指せ早期リタイア~
フォロー
べるくろあーるの中長期投資 ~目指せ早期リタイア~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用