元気になれる三谷ワールド全開! キャスト あらすじ こんな人におすすめ 注目・効能 キャスト 中井貴一・ディーンフジオカ・佐藤浩市・小池栄子・石田ゆり子・木村佳乃他 →細かすぎる笑いのツボ。キャスター役の有働由美子さん最高! →天海祐希さんがどこかに! 見つけられるかな? あらすじ 口が悪くて嫌われ者の黒田総理(中井貴一)は、演説中に石を投げられ、記憶喪失になる。自分が総理大臣であることも家族のことも全く思い出せないまま執務を続けていくが、このことは、数名の側近のみぞ知る秘密。 こんな人におすすめ ・細かい笑いで元気になりたい人 ・大物俳優のコミカルな役を観たい人 注目・効能 痛快! 家族で安…
【読書サプリ】『7つの習慣』スティーブン・R・コヴィー(著)
圧巻!キングオブ・自己啓発。 あらすじ・要点 こんな人にオススメ 注目と効能 あらすじ・要点 全世界で大ベストセラー。人生哲学の定番。 第1の習慣:主体的である 第2の習慣:終わりを思い描くことから始める 第3の習慣:最優先事項を優先する 第4の習慣:Win-Winを考える 第5の習慣:まず理解に徹し、そして理解される 第6の習慣:シナジーを創り出す 第7の習慣:刃を研ぐ こんな人にオススメ ・成功した人の思考や習慣を知りたい人 ・人間関係をよくするための突破口を見つけたい人 ・「自分は先入観を持っていない」と思っている人 注目と効能 刺激と反応の間には、スペースがある。 この考え方は、衝撃だ…
若者にも、大人にもおすすめできる良書。 あらすじ こんな人にオススメ 注目と効能 あらすじ リストラ寸前で家庭にも居場所がないさえない中年男、アレックス。 彼が出会った14歳の少年サイードは、賢者になるための旅をしているという。 サイードが出会った9人の賢者から学んだこととは。 そして、アレックスの生き方にどう関わっていくのか。 こんな人にオススメ ・将来の職業をどうやって決めたらよいか迷っている学生 ・何かにつけて「もうこの先見えてきたしな」って思っちゃう中年 ・何度も読めるストーリー仕立ての自己啓発本をお探しの人 注目と効能 中学校の面談で「早く明確な目標をもて」としきりに煽られる。 目標…
【読書サプリ】『頑張らなくても意外と死なないからざっくり生きてこ』カマたく(著)
そもそもジャマよ、その概念。 あらすじ こんな人にオススメ 注目と効能 あらすじ 世の中には、ジャマな概念がいっぱいある。 特にいらねぇなと思うのは「自分に自信がある」「メンタルが強い」「自己肯定感」あたりね。 自分に自信が「ある」「ない」なんて考えたこともない。 自分が強いとか弱いとか、知らない。 そんな概念捨てちまえ。無駄に悩むだけよ。 こんな人にオススメ ・色々と深く考えてしまい、悩みがちな人 ・自信がつく方法、メンタルが強くなる方法etc…に飽きてきた人 ・そこそこの年齢で目からうろこを体験したい人 注目と効能 斬新! もっかい言うね。 斬新!!!!! カマたく理論に出会わなかったら、…
「夢のかなえ方」か「夢の手放し方」か。 あらすじ(ネタバレなし) こんな人にオススメ 注目と効能 あらすじ(ネタバレなし) 家族を愛する会社員。彼は夢は「このままの日常がずっと続くこと」。しかし彼は余命3か月を宣告されてしまう。残り3か月で家族のために一体何ができるのか。さらに事態は思わぬ方向に展開し、衝撃のラストへ――。夢をかなえるゾウシリーズ史上、最高に笑って泣ける、自己啓発エンタメ小説、第4弾! こんな人にオススメ ・自己啓発本っぽくない自己啓発本を読みたい人 ・人生も中盤にさしかかったなぁとしみじみ感じる40~50代 ・明るい死生観をお探しの人 注目と効能 今どうしても叶えたい夢を持っ…
とことん優しい気分になれるオススメ映画。 あらすじ キャスト こんな人におすすめ 注目・効能 あらすじ 母親が家を出てしまい置き去りにされた11歳のトモ(柿原りんか)が、おじのマキオ(桐谷健太)の家を訪ねると、彼は恋人リンコ(生田斗真)と生活していた。トランスジェンダーのリンコは、トモにおいしい手料理をふるまい優しく接する。母以上に自分に愛情を注ぎ、家庭の温もりを与えてくれるリンコに困惑するトモだったが……。Wikipediaより キャスト 生田斗真・桐谷健太・ミムラ・門脇麦・小池栄子 →生田斗真の女子力、小池栄子の見事な壊れっぷりは必見! こんな人におすすめ 妻として、母として、夫婦とは、親…
なんなの!?この鬼滅ブーム youtu.be 今や知らない若者はいないのではないかと思われる最強アニメ、鬼滅の刃。 もともとは、少年ジャンプの連載漫画。今年の5月、全205話で完結した際には、あちこちでため息が聞こえた。 なにがそんなに若者たちを夢中にさせるのだろう? 「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」の公開(10/16~)でさらに話題沸騰中。 話題についていくため、とりあえずアマプラで一気に観てみた。(全26話) 目次 ストーリー(ざっくり) 映像も音もすごい! でもこんな人には向かないかも・・・。 感動ポイント アニメ全26話は、ほんの序章にすぎない。 ストーリー(ざっくり) 主人公・炭治郎…
縄文DNAが熱をもつ、日本の歴史教科書。 この本は、 神代・先史から、時には科学的根拠を示しながら、時代の流れを丁寧に丁寧に語っています。その流れの軸になっているのが「天皇」です。 そもそも日本の歴史ってどんなだっけ? 『天皇の国史』を読み進めるうちに変わっていく内面 歴史をどうとらえ、どう活かしていくか? そもそも日本の歴史ってどんなだっけ? ---------えみため式 日本史うろ覚え ここから------- 昔々、日本には縄文人が住んでいました。 縄文人は、貝などを食べ、縄目模様の武骨なデザインの調理器具(縄文式土器)を使用し、穴をほってワイルドに暮らしていました。 一方その頃、大陸や半…
「ブログリーダー」を活用して、えみためさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。