chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 九条の大罪2巻の感想ネタバレ注意

    ウシジマくんの作者による新しい漫画「九条の大罪」の2巻を読んだのでレビューします。 これまで 弁護士の九条の元へは半グレや輩がトラブルから逃れるために集まっていた。 九条は顧客ファーストをモットーに輩相手に悪い噂が広がろうとも弁護をしている。 2巻の感想 ここから感想です。ネタバレも普通に触れていきます。 まず話の内容的には、1巻と別の話になっているようで、地味に話が繋がっているので1巻の人物や内

  • メイウェザーVSローガンポールを見れ売れるということを考えさせられた話

    先日開催されたメイウェザーとローガンポールの試合についての雑感を書いていく。 どの現役ボクサーや格闘家よりもチケットを売ってしまう.. 基本的な情報としてメイウェザーはもう引退したボクサーである。 たしかに現役時代の活躍は輝かしいもので、50戦全勝で敗北を知らずに引退した有名な世界王者は歴史上でメイウェザー以外にはいない。 アリもタイソンもレナードもデラホーヤもパッキャオも全員敗北は経験している。

  • 石田衣良の小説家を目指すなら1000冊小説を読もうという話を聞いて思うこと

    小説家のYouTuber石田衣良氏の動画を見た。 この動画は石田氏のYouTubeチャンネルでの配信ではなかったが、授業の中で石田氏は小説家になるなら本を1000冊読むべきだと言っている。 それもただ1000冊読むだけではなくて、各ジャンル(恋愛、SF、ファンタジーなど)で1000冊くらいは読みたいと..。 今回はそのことについて思うことを書いていく。 参照の動画 実際にそんなに読んだほうが良いの

  • チェンソーマンの藤本タツキ先生も絶賛の漫画「女の園の星」感想

    ネットでチェンソーマンの藤本先生も絶賛!的なニュースを見たので気になって1巻を買って読んでみました。 女子高生の漫画のようです。 感想 あるあるの宝庫 表紙絵的に普通にストーリー漫画だと思っていたので意表をつかれました。 ジャンル的には、日常系ギャグ漫画でしょうか..。 そしてこれがまたおもしろい。 ちょっとした小ネタを上手く広げていって笑える話に昇華しているのが凄い。まさにこの漫画が凄いってこう

  • ディズニープラスを契約してみた感想

    ディズニーの運営しているサブスクリプション「ディズニープラス」を始めて利用してみたのでその感想を書こうと思う。 名作がたくさん見れる ディズニーのメジャーどころはほとんど配信されている。 ただメジャーどころは実は独占配信ではなくU-NEXTでも配信されている。 ディズニー以外にも、「PIXAR」「MARVEL」「STAR WARS」「NATIONAL GEOGRAPHIC」の作品も見れる。 月額7

  • 2021年5月の振り返りと今月の予定

    エスジェイ(@crisisnoeln)です。 毎月恒例の今月の総括のコーナーです。 過去分はこちら 現状あれこれ アフィリ とくに進展なし。 収益のあるサイトの記事入れを少しした程度。 何も目標を決めておかないと今月も何もせずに終わりそうなので、6月は最終的に50~100記事程度で完成する規模のサイトを1サイト作り始めたいのと、過去に中途半端に作りかけているサイト2を完成させることを目標に作業して

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、エスジェイさんをフォローしませんか?

ハンドル名
エスジェイさん
ブログタイトル
エスジェイは静かに暮らしたい
フォロー
エスジェイは静かに暮らしたい

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用