chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
杏ナーシング https://ameblo.jp/maple130-2020/

看護師経験25年以上になります。沢山の経験を重ね、現在は血液内科に勤務中。患者さんや一般の方々に、看護師の気持ちや倫理観、病院の事情や法律との格闘など、普段は知り得ないことなども少しずつ書いていきます。

フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/11/20

arrow_drop_down
  • ドクターとの相性

    看護師の性格や考え方、医師への対応方法や求めるものは、十人十色だと思います。そして、医師によって、同じ処置をするのでもそれぞれ違います。なので、看護師と医師の…

  • 夜勤

    私がいちばん嫌な瞬間は、夜勤に行く直前から病院到着までの時間です。何年たってもこの嫌な気持ちは変わらないんです。日勤のために朝出勤する気持ちとは、全く違うモヤ…

  • 抗がん剤の投与

    患者さんの命をつなぐ抗がん剤。キチンと投与されたかは、看護師にかかっていると思います。各病院に抗がん剤投与のマニュアルは完備されていますが、キッチリ守れるかは…

  • 看護師の腕の良し悪し

    『あの看護師さんは、採血上手』『あの人にだけは、刺されたくない』って、患者さんは思ってるんだろうなー。看護技術って、ある程度は経験年数に比例するんです。まぁ、…

  • 感情移入

    年齢を重ねるごとに、涙脆くなりました。特に、血液内科に移ったここ5〜6年で患者さんやご家族との会話中によく泣くようになってしまってヤバイです。緩和ケアの方が感…

  • よろしくお願いします。

    はじめまして、杏です。初めに申し上げておきますが、一個人の看護師としての気持ちで書いていきます。しかも、ひとつの病院でしか経験がありません。(学生の実習先やボ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、杏さんをフォローしませんか?

ハンドル名
杏さん
ブログタイトル
杏ナーシング
フォロー
杏ナーシング

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用