株で100万円を5年で1億円にした方法と今現在の株の売買と資産を公開 パターンに気づきトレンドにのるそうすればできる。100倍は夢ではない!体調不良で早期リタイアしてしまいましたが、自由おくりびと目指しています。
株を始めたのは、湾岸戦争のときで20歳の時にお年玉等親が貯めていてくれたお金とアルバイトで稼いだお金400万円で株を始める。 もともと貯金が趣味で1000万円貯めたいと思うが、頑張っても毎月5万円ぐらいしか貯めれないのであと600万円貯めるのに早くても10年かかると思い、 ブログのプロフィールに続く
デイトレで30万円ぐらいの損失 2月25日から2日連続敗 日経平均株価は50円高 2022年2月28日,月曜日
塩野義製薬 <4507> は後場急上昇している。この日午後、新型コロナウイルス感染症治療薬として開発中の経口抗ウイルス薬「S-217622」について、国内における製造販売承...
先週はデイトレ、スイングが2月17日から1日の売買合計が5日連続黒字で後場に塩野義製薬の承認申請で株が上がっていて最初に買ったときは勝ったが、その後下がってきたところを再び買って...
ロシアウクライナ侵攻 新型コロナウイルス感染症治療薬申請 デイトレで2万円ぐらいの損失 2月17日から5日連勝でストップ 日経平均株価は505円高 2022年2月25日,木曜日
塩野義製薬 <4507> は後場急上昇している。この日午後、新型コロナウイルス感染症治療薬として開発中の経口抗ウイルス薬「S-217622」について、国内における製造販売承...
デイトレで4万円ぐらいの儲け 2月17日から5日連勝。 日経平均株価は478円安 2022年2月24日,木曜日
売買 JMDC <4483>が13万円ぐらの儲けで他は損失。ワイエイシイホールディングス<6298>、国際パル<9274>、FPG<7148> 、アイビー化粧品 <4...
デイトレで3万円ぐらいの儲け 1億円復活頑張りまーす。 2月17日から4日連勝。 日経平均株価は円安 2022年2月22日、火曜日
売買 ワイエイシイホールディングス<6298>とMipox <5381>、FPG<7148>の売買で3万円ぐらいの儲け。国際パルプ買えず。 バ...
デイトレで3万円ぐらいの儲け 1億円復活頑張りまーす。 2月17日から3日連勝。 日経平均株価は211円安 2022年2月21日、月曜日
Mipox <5381>とFPG<7148>,国際紙パルプ、ディーエルイー,グリーで3万円ぐらの儲け この調子、少額の利益では1億円復活に100年かかりそうです。 ...
ロシアがウクライナ侵攻可能性高まる 好決算多い 今ノーポジション 注目銘柄、ウオッチリスト 2月20日、日曜日
週明けロシアがウクライナ侵攻するといわれているが、取りあえず今のところノーポジション。ほぼデイトレの為。 〇アスカネット<2438> 東芝テックなどと非接触・空中ディスプ...
ワイエイシイホールディングスとMipox 、FPGの売買で2万円ぐらいの儲け 昨日から2日連勝。 日経平均株価は101円安 2022年2月18日、金曜日
売買 ワイエイシイホールディングス<6298>とMipox <5381>、FPG<7148>の売買で2万円ぐらいの儲け。 銘柄材料 〇 ワイエ...
国際紙パの売買で8万円ぐらいの儲け コツコツ連勝を目指そう 今日からまず一勝 日経平均株価は227円安 2022年2月17日、木曜日
ロシアのウクライナ侵攻が言われる中。判断が難しいところ。本日売ってとりあえずノーポジション。 売買 国際紙パルプ売り8万円ぐらいの儲け。 ...
ワイエイシイを全部売って300万円ぐらいの損失 日経平均株価は214円安 2022年2月15日、火曜日
アスカネット<2438> 東芝テックなどと非接触・空中ディスプレイ技術を採用したキャッシュレスセルフレジ「デジPOS」の実証実験実施について発表 アスカネット強い 売買...
米国大幅利上げ確実、ロシアがウクライナ侵攻懸念 注目銘柄、ウオッチリスト 2月13日、日曜日
〇先週、今週と決算が多い中、毎度の好決算で株価は下がることが多い。その後は好決算株は騰がるがまわりの環境が悪すぎてわかりにくい。それも米国インフレで利上げ幅回数ともに増えそうで尚...
ワイエイシイ一部売り70万円の損失 日経平均株価は295円高 2022年2月9日、木曜日
売買 ワイエイシイホールディングス 6298を一部売り70万円ぐらいの損失 決算に注目、決算を見てまた投資を考える。 ドリコム 3793 3Q 2022/01/27 〇ドリコム...
22年1月単体は264万円の損失 日経平均株価は191円安 2022年2月7日、月曜日
2月4日、10:52 ワイエイシイ-急騰 マグネシウム電池の量産体制整備に着手 ワイエイシイホールディングス<6298>が急騰。同社は4日10時30分、マグネシウム...
先週は先々週より堅調 注目銘柄のFPGはストップ高 注目銘柄、ウオッチリスト 2月6日、日曜日
〇2月4日、10:52 ワイエイシイ-急騰 マグネシウム電池の量産体制整備に着手 ワイエイシイホールディングス<6298>が急騰。同社は4日10時30分、マグネシウム電池...
含み益は109万円に増える 日経平均株価は198円高 2022年2月4日、金曜日
2月3日■アイロムグループ <2372>4-12月期(3Q累計)経常が2.3倍増益で着地・10-12月期も2.4倍増益。■ビックカメラ <3048>リビン...
含み益90万円へ増える 新日本科学 はストップ高 日経平均株価は292円安 2022年2月3日、木曜日
22年2月2日 【新日本科学 <2395> 】 ★今期経常を22%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も20円増額 ◆22年3月期の連結経常利益を従来予想の46億円→5...
含み損から含み益56万円へ FPGを買う 日経平均株価は455円高 2022年2月2日、水曜日
22年2月2日 【新日本科学 <2395> 】 ★今期経常を22%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も20円増額 ◆22年3月期の連結経常利益を従来予想の46億円→56.3...
含みは損は一時3万円まで縮小、終わりは53万円の含み損 FPGはストップ高 日経平均株価は76円高 2022年2月1日、火曜日
FPG<7148>が1月31日に発表した2022年9月期第1四半期の経常損益は3,557百万円であった。また同日発表された業績予想によると通期の経常損益は前回予想(5,60...
「ブログリーダー」を活用して、tsorosuさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。