chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
HEY blog https://yukihey.com/

読書と映画、そしてパソコンが好きなオヤジです。 随分と長い間パソコンを使っています。 少しでも皆さんに役立つ情報をお届けできるようにしたいと思っています。 映画と読書も好きなので、このブログでも話題提供をしていきます。

HEY
フォロー
住所
住吉区
出身
住吉区
ブログ村参加

2020/11/14

arrow_drop_down
  • ChromebookのCMがテレビでも!!

    Chromebook元年?テレビCMでも結構よく流れるようになってきたChromebook。耳障りでうざいという意見も。

  • 日本語入力ができずに英数字になる

    文章を書こうとしたら、日本語の文字が出ないのよWindows10で日本語の文字が打てない今まで日本語で文字入力できていたのに、英数字になって日本語が打てないという相談がありました。よくあるタイプかな?と思っていたのですが、私の予想は外れまし

  • 日本語入力ができずに英数字になる

    文章を書こうとしたら、日本語の文字が出ないのよWindows10で日本語の文字が打てない今まで日本語で文字入力できていたのに、英数字になって日本語が打てないという相談がありました。よくあるタイプかな?と思っていたのですが、私の予想は外れまし

  • 自分専用のキーボードを買おう

    コロナで自宅で仕事をする場合のノートパソコンのキーボード。モバイルパソコンの場合小さいので打ちにくいですよね。外部キーボード、自分専用のキーボードはどうでしょうか?

  • Wordの文書を渡したら、内容が違うと言われた

    Wordの文書の文字が消えた

  • 大迷惑!KB4598298 Windows Updateによる不具合

    KB4598298 WPA3での無線LAN環境下でブルースクリーン発生 KB5001028公開されるも失敗することもあるとか。

  • 爬虫類脳?哺乳類脳? 3つの脳のお話

    行動を支配する3つの脳の理論。爬虫類脳、哺乳類脳、人間脳。人間脳が優れていても、行動に影響を与えるのは下等な脳なのです。

  • Becky!でIMEがおかしい状態になる

    Becky!での日本語入力がおかしい。変換した文字列が確定できず、エンターキーで改行される。いつまでたっても改行され、確定ができない。

  • Chromebookの年になる?

    Chromebookが今年のPCでの目玉になるだろうか?Chromebookで使い慣れた子どもたちが増えてくると・・・

  • 韓流映画 悪のクロニクル

    悪のクロニクル、梨泰院クラスの親子コンビが共演する映画です。刑事ドラマ。どんでん返しありのストーリーでじっくりと楽しんでください

  • オジサンもハマった、韓流ドラマ 愛の不時着 2020年のNetflix最大のヒット?

    分断された38度線をまたいだ禁断の恋の行方。2020年Netflix大ヒット韓国ドラマ「愛の不時着」。韓流が好きな人はもちろん。韓流ドラマを見たことがない人でも楽しめること間違いなし。これがドラマのクオリティか?というくらいのスケールが大きいドラマ。主演のソン・イェジンとヒョンビンがとてもステキ。そしてまわりの脇を固める俳優陣も素晴らしい。

  • 困った! Microsoft Officeのライセンスが通らない

    ライセンス認証ができない、Office。なんでだろう?Windows Updateの後によく起こる。Windows Updateというマルウェア?

  • Chromebook を使って音声入力だけでブログを書いてみた

    Chromebookの音声入力はとても便利。虫眼鏡キー+Dですぐに音声入力が利用できる。あらゆるシーンで利用可能。手軽で精度も高いので、使って損なし。

  • Oculus Quest2で体験したバーチャルリアリティ

    昨年10月26日に発売された、VRゴーグルであるOculus Quest2。その性能の高さと、手軽な値段で、VRゴーグルのスタンダードとなっています。単体で使えるというのがとても便利で、これまではプレイステーションであったり、パソコンであっ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、HEYさんをフォローしませんか?

ハンドル名
HEYさん
ブログタイトル
HEY blog
フォロー
HEY blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用