chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
自分流! リスキリング https://lifelonglearner21st.com

海外MBA,USCPA,TOEIC985点,FP1級,中小企業診断士などを保有するHatが綴る人生100年時代のリスキリング。

【主な資格等】  ・1級ファイナンシャル・プランニング技能士(国家資格)  ・中小企業診断士(登録済)  ・USCPA(ライセンスホルダー)  ・海外MBA  ・宅建士(試験合格) 姉妹サイト https://shindanshi.lifelonglearner21st.com/ https://fp.lifelonglearner21st.com/

Hat(Lifelong Learner)
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/11/14

arrow_drop_down
  • Performance Comparison

    本日は、企業業績の比較手法について取り上げます。 具体的に、自社の実際の企業業績(財務数値等)と何を比較するのかという観点から、以下の3つの方法が考えられます。 ❶ 自社が独自に設定した目標との比較(例:予算との比較) ❷ 自社業績を時系列

  • 統計検定

    今日は久々に日本語のみの記事となります。 今年の4月頃から統計検定2級の勉強をしています。 しかし、仕事を口実に勉強の間隔が開いてしまったりして、なかなか思うように進まず…という状態が続いています。 ある程度短期間に全体を回さないと、前に学

  • Emergent Strategy

    8月3日(土)に取り上げたM.E.PorterとH.Mintzberrgの戦略に関する記事ですが、偶然にも同日に行われた中小企業診断士試験の企業経営理論の第1問でミンツバーグの創発戦略(Emergent Strategy)が出題されていまし

  • Another Good Grammar Book

    以前の記事では洋書の文法書(問題集)として、English Grammar in Use(Intermediate)を紹介しました。 今回紹介するのは、実用英語に役立つ本格的な文法書 Practical English Usage です。

  • M. E. Porter vs. H.Mintzberg

    現在、H.ミンツバーグ教授の「組織論」に関する以下の本を読んでいます。 ミンツバーグ教授(カナダ/マギル大学)は、(一般にはそれほど知られていませんが)マイケルポーター教授(アメリカ/ハーバードビジネススクール)と並ぶ戦略論の大家です。 ポ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Hat(Lifelong Learner)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Hat(Lifelong Learner)さん
ブログタイトル
自分流! リスキリング
フォロー
自分流! リスキリング

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用