chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
予感 水のざわめき https://po03lo27.blog.fc2.com/

旅行と釣りが好きです。 すこし病気もみつかり体の修理が必要になりました。 気力、体力をアップして復帰目指しています。 日々おもうことや出来事をつれづれに‥‥。

autk草蔵
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/11/14

arrow_drop_down
  • 嵐雪の置き土産

    風雪の置き土産数日来大雪のニュースがあいついだ。ことしは新潟方面で国道で車の渋滞や立ち往生が発生した。雪の量は警報などで騒がしいほどではなかった。雪国で育った者としては数10センチ程度の降雪はなれたものというぐらい。食と1日旅にちょうどいいくらいの観光スポットに恵まれ、毎日のように全国版の天気予報画面に県都の様子が流れたが、それは雪に不慣れな観光客むけという印象だった。風と雪が落ち着いて家の周りを...

  • はまる

    はまるこの人ほどあざやかにはまっていくひとは珍しい。厚労省にはまり、経産省にはまり、財務省にも財界にもはまった。はめられたという表現もあるのかもしれないが、やはり適切ではないだろう。首相になることが目標だったのではという見方をするひともいるので、なった先は、あとは「ながれで~ 」だったのかもしれない。...

  • チャンス到来

    チャンス到来聴く力は片方の耳だけでいい。TVのワイドショーであらためて取り上げていたものに岸田首相の突然の原発再稼働、使用期限の延長、廃炉跡の新設など。こういうのを降ってわくというのだろう。政治家の公約は、結果としてまもれないものがほとんどなのだろうが、この人ほどわかりやすい人は少ない。はっきりと考えていないといったことを国民にも議会にも図らないでひっくり返した。耐用年数40年のものを60年に延長可...

  • 東部戦線「冬の陣」

    東部戦線「冬の陣」ゼレンスキーが米国へ飛んだ。搭乗機の胴体に「UNITED‥‥」とみえたから米軍機か専用機のようだ。バイデンとの会談と議会演説をした。そのどちらに対しても、ウクライナへの軍事支援は「投資」だと述べた対するプーチンは同盟国への核搭載可能なICBMを配属するといい、望んでいる戦争終結は外交によって解決されるべきだといってのけた。ゼレンスキーとバイデンの2人きりの会談の中味はもっと先にみえてくる。近...

  • 大暴落?

    大暴落? なぜ?年賀状の準備でもとWebをうろうろしていたら、あれ、なんか日経がおかしい。おおきな要因もないようだが700円以上値下がりしている。日銀幹部の発言にすこし変わった雰囲気もあったが、あの総裁のうちはと、市場もそれほど警戒感もなかったようだ。長期金利の幅を0,5%にひろげる決定をしたそうだ。急速な円安の動きが一段落しているいま、押し戻しを確実にという効果をねらったものか。時期総裁がかなり決定的に...

  • 減税のはずが、増税?

    減税のはずが、増税?日銀の国債保有残高が50%を越え、国民の個人金融資産が、2,000兆円を超えるというよくわからんことになっている。政府が借金をし、その半分を日銀が買い占めるという異常事態がずっと続いている。素人の目から見ればそれなら政府と日銀でこっそりお手玉のようにやり取りして遊んでいればよさそうだがそうもいかないらしい。金融緩和であふれ続ける円は効果的な使い道もなく、企業も設備投資にどんどんとい...

  • 2日目

    2日目。朝の散歩に繁華街の横断に。宿から目と鼻の先になっている神社まで、夜はしっかりけばけばしいらしい有数の歓楽街を横切ってみます。朝早くても飲食はもちろん、ちょっと○×△的な店もやっているようです。不夜城なんでしょう?。よくわからんですが30前後くらいの男女5,6人のグループが路上で声を出してじゃんけんをしています。狭い通りで数回間違え、さいわい区役所前に出たので何とか目的のH神社につきました。ちい...

  • ひさしぶりに

    久しぶりに上京することになった。全国旅行割も使えると、計画時にはコロナも横ばいからすこし減少かなというところだったが、こういうことはいつもタイムラグが効いてくる。コロナ感染者は逆に増えているのではないか。政府も、専門家会議も、厚労省も、どうやら集団免疫のほうに傾いているようだが、正確な判断や、こんごの政府としての方針などいっさいないまま、全部流れのままにまかせるといった感じだ。地方では高止まりだが...

  • 歩けない!

    歩けない!冬到来まじかを予想させる冷たい雨の日が続いていた。きょうはすっきりと晴れた。最高気温も2ケタだ。釣りに行きたいなあ。だけど3日ほど前にいきなりの坐骨神経痛に襲われ、片足をかばいながらやっと生活している。いま願望もふくめてやりたいこと。経済・金融の勉強。釣り。数学。かなあ。...

  • ちょっと復活

    連日のサッカー中継で、わがやでも昼夜逆転にちかい人がいる。どうやらサッカーでも世界一流になったようだ。はなばなしいこの報道の陰でかすんでいるのが、まだまだ三流の政治の世界だ。国会の重要案件らしい「旧統一教会関連法案」は案の定骨抜きで通すつもりらしい。やる気のなさそうな幹事長の調査ではじまり、その段階で結論が見え透いていた。コロナ、ウクライナ・ロシア問題の影響がおおきいのだろうが、この政権はちょっと...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、autk草蔵さんをフォローしませんか?

ハンドル名
autk草蔵さん
ブログタイトル
予感 水のざわめき
フォロー
予感 水のざわめき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用