香港在住8年の一児の男の子のパパの海外子育て奮闘記です。 香港の紹介や、香港での子育てや、生活に関する事をシェア出来ればと思います。 これから香港に旅行や仕事で来る方、既にお住まいの方の参考になったり、お友達になれればと思います。
2021年3月
いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。今日はFaceBookの広告で見かけたポカリスエットのイベントに行ってきました海外にいると中々こういった小規模のイベントを毎回網羅するのは難しいですが(ひとえに私が広東語分からず、現地の情
香港レゴランドオープン。閉館明け当日のK11 MUSEA はパニック状態
いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。先週末になるのですが、香港に出来た「レゴランド」に行ってきました。以前にもうすぐオープンと記事を書いたのですが、(以前の記事はこちら)コロナの規制でオープンが延期になっていたのですが、つい
いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。今日はいつもと違って真面目なタイトルですまあタイトル通りなのですが3月4日にアメリカの「ヘリテージ財団」が2021年の経済自由度指数(Index of Economic Freedom)を
いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。今回は中環にある「NOJO Ramen Tavern」さんで3月10日まで行われている宮崎県の食材とお酒を使ったペアリングイベントに誘われて行ってきました。そもそもとしてお酒を全く飲めない
いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。今日は久々にトランポリンパーク「RYZE」に行ってきました。前にも記事にしたのですが、家の近くにあるので息子ちゃんはマンスリーパス所持で時間がある時は平日も祝休日いつも行っていました。(前
30インチ(76cm)の巨大ピザを食す「THE PIZZA PIG」
いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。今日は香港ブログ界隈を賑わしている巨大ピザ「THE PIZZA PIG」のお話。「にほんブログ村」の香港カテゴリーのランキング上位にいる方々が最近この「THE PIZZA PIG」に行った
いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。今日は食べ物から少し離れて、少しディープな香港のご紹介と言っても香港に住んでいる方なら一度は行ったことがある所かもしれませんがしかし私は9年程住んでいて今まで一度も行ったことがない、今回は
やっと見つけた、香港で探していた美味しいドーナツ「HOLE FOODS」
いつもブログを読んでいただいてありがとうございます。皆さんやっと見つけましたよ香港で美味しいドーナツ最近微妙な(失礼)ドーナツ屋さんを紹介したのですが(以前の記事はこちら)それからというもの、個人的にかなり「ドーナツ」食べたいモードそんな時
2021年3月
「ブログリーダー」を活用して、mitchyさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。