chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
キャンディキャンディが大好きです https://blog.goo.ne.jp/shushu8888

アルバートさんとキャンディがむすばれるまでを読みたくて、自分で書いてみることにしました。

アルバートさんとキャンディを、いかにラブラブに恥ずかしいくらいにイチャイチャさせるか!?を目標にしています!!

shushu8888
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/11/09

arrow_drop_down
  • ノリノリ

    ノリノリで書いちゃいました。捏造、カレンクライシス。こんなカレンちゃんで、いかがでしょう?テリィのことを。くそみそに罵倒してます。あー、スカッとするわ。こんな、天の邪鬼も1人くらいいてもいいよね?もう、話を広げたくないんだけどー。写真家とか、画家とか、小説家とかに交流求められたり、上流階級のパーティーに呼ばれるとか、絶対あるよね!!カテゴリーも、手直ししました。まだまだ、続きますが、よろしければお付き合いくださいませ🥰キザな貴族のぼうやアップしました。Tinnewyorkの名前を少し変更しました。キャンディキャンディ(原作:水木杏子絵:いがらしゆみこ)の、その後を1ファンとして、勝手に想像して二次小説として書かせていただいています。二次小説は、カテゴリで二次小説を選んで、パスワードを入力すると読...ノリノリ

  • 書いても書いても

    いくら書いても、終わりが見えて来ない💦いや、楽しいんだけどね…。目はショボショボするし…。もっとこうしたい…って出てくるし。お腹減るし…。シカゴにお友達がほしい。夏の花木が知りたい。夏の花木といえば、サルスベリ!とおもったんだけど…?北限ってあるじゃない?サルスベリの北限は、日本だと仙台らしいんだよね。シカゴ…サルスベリ生育、無理だよね。他になんか、咲いてる花は!?…。調べてくるわ。…解決!ラベンダーだわ!!テリィの話、イメージできた!!カレンのキャラもいいと思う!読み方の順番をあとで注意書きに付け加えたりしよう!キャンディとテリィもロマンチックなシーンを1つくらいは作りたい。ベンジャミンアーカーマクシミリアンダンテスっていう、テリィの劇団仲間出す。スザナがねー。うーん。難しい。動かしにくい。っ...書いても書いても

  • 大おばさま頑張る

    大おばさまが…。へんな事を、いってるー。そんな予定考えていなかったんだけど💦大おばさま!頑張り過ぎだよー😭アルバートさんに、あんな風に慰めて欲しいわー💕😍❤️妄想溢れてます❤️次は、テリィの話になります。苦いキス大おばさまの所感今日、二本ブログをアップしました。キャンディキャンディ(原作:水木杏子絵:いがらしゆみこ)の、その後を1ファンとして、勝手に想像して二次小説として書かせていただいています。二次小説は、カテゴリで二次小説を選んで、パスワードを入力すると読めるようになります。パスワードのヒントはお知らせにあります。二次小説は、個人の楽しみのために書かれています。原作からかけ離れている部分が多々あります。キャンディとアルバートの物語です。納得して...大おばさま頑張る

  • …。これは…テリィ好きな人が読んでいるのでしょうか?テリィが出て来たら…。すんごいアクセス数が増えました。2倍になりました!しかし反省。会話だけで10000文字厳しい💦ここは、アルキャン二次小説ですから!テリィの扱いがひどくても許してね。本当はもっと後にテリィ登場の予定だったんですが…、大おばさまならやる!と思って…。大事な美しい甥から、孤児を引き離す為に!どんな事でもやってみせる!金に物言わせてな!主筋に必要なテリィの話は、C&AinChicagoに組み込もうかなと思ってます。なんとなく、テリィとスザナがどう過ごしたか決まってきました。カレンのキャラも決まって来た。これから、すんごい昼メロのオンパレードになりまーす。好きなんだよー😅昼メロ!!総帥として、社内の同意を得るために、...数

  • キャンディはどんな養女?

    疑問に思ったまま放置していたんですが…。どこかで読んだのですが、外国の養子縁組は、孤児を育てるのが目的で、遺産相続の無いものを指すと…。それは、親子関係では無いのかな?日本だと、それは無いですよね。日本で養子縁組と言えば、親子関係です。でも、水木先生は、外国の事情に詳しいわけです。里子だったのかなー?でも、里子だと、アードレーの姓にはならない?なる?調べると、どこかの国では、年の差が15歳だかないと養子縁組出来ないとか…読んだな。日本では、年齢の制限無いよね。同性愛の方で、同性で法律的に結婚出来ない人が、養子縁組で法的関係を得ている。当時のイリノイ州の法律がわかれば、それが答えですが…。アルバートさんが、キャンディを養子にした時、キャンディはアンソニーと淡い恋をしていた。アルバートさんは、アンソニーと結ばれるこ...キャンディはどんな養女?

  • 文字数が狂う

    このブログ。1つの記事が、30000文字なんですが…。コピペを使うと、文字数が狂います。500文字くらいのコピペなのに、10000文字以上になったりすることがあります…。なので。緑と白のパーティー2は、変なところで終わっています。文字数制限をオーバーして書けなくなってしまったの😫エイダンの容姿についての記述を、過去のブログからコピペしたら、そうなってしまった。そういうバグ?なのかな?また、オリジナルキャラがてんこもりー💦読める?シェイクスピアが真夏の夜の夢を発表する前、黒死病が流行して劇場は2年閉鎖されていたそうです。歴史は繰り返すのですね。今、調べたら、劇場の閉鎖はその2年間だけでなく、繰り返し閉鎖されていたそうです。黒死病…腸チフス…だ、そうです!はー。キャンディとアルバート...文字数が狂う

  • 調べて脱線

    いろいろ調べて脱線してしまいます。知識ないのに、こんなのにしたいー!とイメージ優先。付け焼き刃の知識でハリボテなんですが、そこは、笑って許して読んで下さいまし!今回の感心ネタは。アランドロンとロミーシュナイダーの恋!!3年で破局!別れた後アランドロンはすぐに、別の女性と知り合い、出会って一年で結婚!ロミーはショックを受けた…。アランドロンとロミーシュナイダーはお互いに、最初は嫌いあっていたんだけれど…。じつは…。ってことで、恋に落ちた。お互いに嫌っていたのに…ってところが良いです!けれど、親の反対などに合い、破局。アランドロンの作品なんて、見たことないけど、見てみたくなりました。シェイクスピアも、解説ページを検索して、読みまくり…。メンデルスゾーンの夏の夜の夢の曲をね。一応、聞いてみたの。ユーチューブでね。そう...調べて脱線

  • 苦戦

    書こうとするんだけど、いろいろ謎だらけで、調べてばっかり。キャンディのお見合い相手の名前を創作したいのだけど…。イギリス人ばっかりじゃ面白くないから…、フランス貴族の移民とか、ロシアの亡命貴族とか考えたんだけど…。名前が、分からないわけよ。前置詞が入るとか、称号が入るとかね。知ってる名前を、組み合わせてお茶を濁しました。ロシアなんか、命名がやっぱり特殊!なじみが無い文化だから…。わからん。わからんのよ。ただのモブの、名前だけどね…。どっかに機械が無い?甘い、ロシア系の貴族の雰囲気の名前。とか、入力したら、これどうぞ…って出てくるアプリ、無いだろうか?あと、キャンディのこの書いてる今の時代。1917年にロシアで革命が起こった。翌年、皇帝たちは処刑された。亡命貴族が沢山いたはず。貴族じゃなくても、資産を築いて労働者...苦戦

  • くるくる回す

    この二次小説で、キャンディを、アルバートさんは、くるくる回していますが…。何度もくるくる回すところが出てきますが…。それは、わたしの好みではありません。小説キャンディキャンディで、ロンドンでアルバートさんとキャンディが再会したときに、『くるくる回した』と、記述があったので、踏まえて取り入れているだけなのです。アルバートさんが、それが好きなら、そうさせてあげますよ。はいはい。こっぱずかしいわね!書く方は、くるくる回すシーンを書くのは、かなり、恥ずかしいです!!バートがそうしたいなら!そうさせてあげるわよ!!!!!って言いながら、何度も書いていたら、くるくる回すシーンが好きになって来た…ははは…天国のステップ、アップしました。もー!ほめて!ほめて!ほめて!!!可愛かろ?可愛かろ~??????けっこう大変なんですよ、...くるくる回す

  • 気になる

    画像検索をしていて、気になる映画を見つけました。『君の名前で僕を呼んで』『オスカーワイルド』どちらも、元腐女子の血を思い出させてくれました。君の名前で…は、アーミー・ハマーがいい!と思ったんだけど…この人、今、性犯罪で訴えられているらしい😫でも、映像の中のオリバーはすばらしい。キュートである!(予告編と一部しか見てないけど。)アーミーハマーは、アルバートさんのイメージその2に、なった!イメージその1は英国王室のウィリアム王子です。💕高身長の金髪碧眼💕原作設定では、アルバートさんは身長180センチ。テリィは175センチくらいだったと思うのですが、昔の設定だもんね。今なら、アルバートさんは190センチ、テリィが180センチの設定が妥当でしょう!オスカー・ワイルドの、方...気になる

  • 踏襲

    漫画の原作や、小説のエピソードを踏まえて、それを入れて…。わたしの中のキャンディのストーリーを、それっぽくして…。わたしの中のキャンディの物語を補完してます。家族愛が、それとは言わないけれど、ひたひたと愛を注ぎ続けてくれたアルバートさんの想いに、キャンディは運命的なものを感じつつ、応えて、男女としての愛に変わったのです。原作で、部屋の掃除をしているとき、テリィの悪評の載った新聞や雑誌をみて泣きつかれて寝てしまったキャンディを、ベッドに抱き上げて寝かせてくれたアルバートさん。あのシーン。キャンディがアルバートさんの優しさと愛を感じ、キャンディもまた、アルバートさんに愛情を感じるシーンだったと思います。あのシーン、好きだー!!マグノリア荘での生活。元気を取り戻したアルバートさんは、明るくて屈託がなくて…。キャンディ...踏襲

  • キャンディとアルバートさん

    どう考えても、アルバートさんの影が薄すぎる。年齢差カップルで比較するなら、ガラスの仮面の速水真澄と北島マヤだけど…。あの二人は、速水さんは、長年、影からマヤの為に力を貸して来たという絆がある。紫のバラを贈りつづけて来た真澄さんの熱い想い。それに対する親愛の情をマヤは紫のバラの人に想い抱いている。アルバートさんはどう?大おじさまとしては、お金出して養育しているだけだよね?丘の上の王子さまとしては、キャンディに笑顔と『泣いているより笑った顔の方が可愛いよ。』と、肯定的メッセージを送った。アルバートさんとしては…、滝で助けてくれて、行き場の無いキャンディに一晩の居場所を提供した。アンソニーの死を、慰めてくれた。ロンドンで、再会した。記憶喪失の日々は、キャンディがアルバートに優しさを与える側だった。もっと、こう、精神的...キャンディとアルバートさん

  • 失意の志願?

    もやもや…。ロンドンで、キャンディと再会したアルバートさん。「さあなかないで顔を見せて…」「なかなか美人になったぞ」と、言ってます。…この時点で既に、キャンディに惚れていたんであろうか?そんで、キャンディはテリィに惚れちゃっていたから…、失意から志願兵になったんだろうか…。いや、まさかね…。アードレー家の総長が…。まさかね…。失意から、志願…。そんなん無いよね💦二次小説の方は…お話を、きゅっきゅっ詰め詰めしてます。しあわせな半年間にしたい…。自動車レースの観戦に、キャンディとアルバートさんを行かせたいと思ったんですが、作中の1917年と翌年の1918年はインディ500のレースは中止になってます。戦争で、このレース場で、戦闘機エンジンの実験していたんですと!戦争…してたんだなあ…。第六回オリンピッ...失意の志願?

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、shushu8888さんをフォローしませんか?

ハンドル名
shushu8888さん
ブログタイトル
キャンディキャンディが大好きです
フォロー
キャンディキャンディが大好きです

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用