やはり、バソコンから作業したら、引っ越しできました!https://blog.hatena.ne.jp/shushu8888/shushu8888.hatenablog.com/entries↑ここになります。新作書けてないー😭引っ越しできました
アルバートさんとキャンディがむすばれるまでを読みたくて、自分で書いてみることにしました。
アルバートさんとキャンディを、いかにラブラブに恥ずかしいくらいにイチャイチャさせるか!?を目標にしています!!
ブロ友さん情報でアンタッチャブルがテレビでやっていたと知り、過去録で視聴!1930年代が舞台。禁酒法が施行すると、密造酒がギャングの資金源になり、ギャングの力が増大。ギャングのボスのアルカポネは影のシカゴ市長と言われるほど力を持つ。裁判官も陪審員も警察署長もみんな買収。シカゴは無法地帯になる。マシンガン、ライフル、拳銃で抗争や、殺人が日常茶飯事。銀行強盗も多発。アルカポネはキャンディと同じ年なんだとか…。禁酒法の施行が1920年からだから…。そこから、密輸入、密売でギャングが金を儲けて力をつけていく。その頃、アルバートさんは…四十過ぎのおっさんです。でも、今の私より若い。40…。素敵じゃないですかー💕買収されないと、命狙われるんで…。アルバートさん、正義感強いから命狙われると思う。で、…シカゴを...アンタッチャブル
わたし、どーしても、わからないんです。イライザの精神構造が謎すぎる。二次小説で書くときは、漫画に則って書いてますが…。キャンディを憎む、気に入らないのは分かる。でも、アンソニー、ステア、アーチーに自分が嫌われてるって気がつかない?のはおかしくない?どーいう精神構造なの!?イライザは、自分の事をどう思っているの?嫌みで、意地悪で、嫉妬深くて、冷たくて。人に好かれる要素無し!多少見目が良い…。多少家柄が良い…。賎しい身分の子だけ見下して、友だちに対しては普通に振る舞っているの?そういうこと?イライザのセルフイメージは…?イライザの心理が掴めない。テリィに唾吐かれても。気がつかないの?自分の醜さに…。ううむ。イライザの視点で、書いてみたら、何かわかるかな…。ニールもわからん。二次小説ですが…。魔女たちの罠の結末、安直...イライザの精神構造が謎
プルマン豪華寝台車っていうのがあるらしいんですが…。これに関連したストライキの文書を読んだんですが…。ヒッドイ話でした。プルマン豪華寝台車を作っているプルマン社の持ち主は、シカゴ郊外にプルマンって町を持ってまして…、5000人くらいの町らしく…。製鉄所や、様々な工場や、ホテルなどもあったんですが、全部、おそらく間接的にプルマン氏のもの。工場で働く人は、プルマンさんの持ち物の借家に住み、プルマンさんにガス代、水道代を払っていた。この、ガスや水道は、プルマンさんが一度ガス会社や、水道会社から買い上げたもので、プルマンさんは、町の人に、2割から3割、料金を上乗せして買わせていた。更に家賃などもシカゴの平均家賃より、2割から3割増し。労働者は、給料のほとんどを、生活費に支払わなくてはならなかった。さらに189×年の不況...プルマン豪華寝台車
いやあ!素人のブログ小説ならではですね!文字数制限無し!書きたい放題!!延々と、告白タイム!!!!!!もう!!書ききりました!!!!!感無量!キャンディとアルバートさん、両想いになりましたぁ~~~~~!!!ブログ小説を始めてから、半年!!!やっとここまできました!!さあ!イチャイチャしながら、養父養女のスキャンダルと戦い、テリィの影と、対決して!婚約、プロポーズ、結婚式だあ💕❤️😍🥰プロポーズ、どうしようか…決まってるから💕❤️😍🥰うふふ。なるべく、原作のエピソードを使いたいんですよね☺️その方がキャンディらしくなるから☺️まずは、祝!両想い!!あのセリフを書くために。アルバートさんには、周りの人におせっかい焼きまく...書きたい放題
来ました!来ましたよー!!無茶振りを、ようやっと乗り越えて…!!ついに…!!キー画面をタップする指が!喜びに震えますよ!!これから、書くんですけれどね。ついに、とうとう!はー、でも、携帯を持つ左側の首が痛い。回りません。魔女たちの罠5まで、アップしました!魔女たちの罠4は昨晩書き上がっていたのですが…。これで大丈夫なのか不安だったんで寝かしておいてました。CPDって言うんですってね。シカゴ市警察!CPD!Chicagopolicedepartment場所を一応検索してみました。当時と同じ場所にあるのか謎ですが…。調べたら…。色々なドラマがあるんてすね!CPDのドラマが結構面白そう!ボリス。悪徳刑事!さあ!次は!キャンディとアルバートさん、白いキャデラックで夜中のデート🥰❤️😍&#...ムッハー!
ふと思い浮かんだのですが、小説キャンディキャンディで、キャンディがやたらと、『スザナのテリィを思う気持ちに負けたと思った。』って、書いていた。何の事かと、深く理解が出来ていなかったのだけど…。思い付いた…。つまり…。以下、キャンディの気持ちで書いてみます。ごめんさない、テリィ。わたし、スザナの気持ちに負けたのよ。スザナのテリィを愛する気持ちに負けたの。誰を不幸にしても、何を失っても、どんな謗りを受けても、テリィ、あなたが欲しいと言う勇気が…愛が…わたしに無かったのよ…。スザナには、それがあったの…。もしも、わたしにそれが言えたなら…。テリィは、わたしを選んで、わたしと生きていてくれたのではないかしら?わたしと一緒になって…。2人でスザナを支える術を考えたのではないかしら?そして…。ねえ、テリィ。あなたも…、スザ...スザナに負けたというキャンディ
やらなくちゃならないことを、やってないわ💦キャンディ書いちゃったよ。月曜日から子供たちは給食が始まる!嬉しいー!二次小説の方は、やっと、次に魔女たちが登場。これまた、長くなりそうなの💦ははは💦車の前身は馬車!と言うことが、しらべてみて良くわかりました。御者付が高級。馬車では、御者席に屋根ないでしょ?車でも、そういう酷い仕様の車があるのよ。御者は外で当然で、何の疑問も無かったんだろうなあ😅クーペはフランス語で、切られたって意味なんだって。あ、英語のカットなんだ!フムフム。四人乗りの箱馬車がカットされたものを指していた。つまり、クーペは2人乗り馬車。車でも2人乗りを、もともとは指す。で、車の場合は運転席も屋根が付くようになるけれど…、運転席と運転手の席...結局
昔の車はエンジンの技術が未熟で、馬力がなかった。なので、車体を軽くするしかなかった。なので、昔の車はオープンボディだった。1919年には9割の車がオープンボディカーで、1925年には9割の車がクローズドボディカーになったそうな。その頃、技術がクローズドボディを可能にするようになったのね。すんごい下らないことで悩んで、書くのが止まってます。アルバートさんが買った車は、何色なんだろ?ウィリアムとして乗るプライベート用の速い車を買っといた…って、設定なんですが…。真っ赤にしとこうと思ったんですが…。アルバートさんが?真っ赤?な車に乗るの?って悩んだり…。白…?白かしら?オープンボディの車は、悪天候だと大変💦クローズドボディがいいよね。でも、大型でクローズドボディの車は1910年代は売ってないのよ。でも...オープンかクローズドか
とうとう、アルバートさんのお誕生日を捏造しました。でも、迷ってます。6月30日は…、ある誤解から出てきた候補です。あとは、8月26日…ザクセン公の誕生日をお借りするか…。6月だと、父の日も6月。7月4日のアメリカの独立記念日にも近いしねぇ。まあ…。いいか…。6月30日で…。6月30日、このブログ小説のみの設定です!原作には関係ありません。ご了承くださいませ。今日は、2本アップします。すんません。書きたいだけ書きちらしております。書き散らしではあるけど、わたしにしか書けない、ときめきを書いていると自負しております✨水木先生だって、本当は手紙のやり取りにしたくなかったと思うんですよね。ちっちゃなバートって呼び方とか…、こんな風にやり取りしたかったんじゃないかな…?勝手に妄想。全然違っていたら、申し訳ありません。水木...まだ迷うけれど…
いろいろ、予定変更して、詰め込んで展開します。もー、あかん。少々不恰好ですが、やっちゃいます。引っ張るのをあきらめました。少々乱暴ですが…。楽しんでいただけたら、幸いでございます!バートさんも当初の予定よりは…沢山出て来ます!でも、明日はコストコ行って買い物してから、親戚とバーベキューだ😭書けない。書けないよ…。いいとこなのにー!あの…。わたし、おしゃれ苦手なんですよ。ファッションに疎いんですが…。キャンディは少女の憧れる可愛いファッションの女の子な設定なんです。なので服の描写が必須なんですよ。当時のファッション画像をあさって、それらしくやってお茶を濁してます。脳内ですごく可愛い服に変換して読んでいただきたいです💦よろしくお願いします😭✨詰め込み過ぎだと思うけど、...詰め込み
調べものをしていて…、知ったんですが…。ティファニーってブルーブックっていう、優良顧客向けのカタログを1845年に最初に発行して、メールオーダー出来たんだって…。その表紙がティファニーブルー…コマドリのたまごの色だった。それはいいとして、その時…。ティファニーは、『フランスの王族から王冠買ったり』『ヨーロッパの貴族から宝飾品を買ったり』していて、そのカタログでアメリカの富裕層にそれらのラグジュアリーな宝石を紹介したらしい。ブルーブックは今も年に一回発行されている。当時、フランスの王族の王冠やらを買い取って、すごいダイヤを持っているとティファニーは有名になったらしい。その辺は、ぼかして書いているけど…、あからさまに書いている文章は、見ないけどね…。それは、つまり…。金に困った貴族から、宝飾品買い叩いて買い取って、...買収
「ブログリーダー」を活用して、shushu8888さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
やはり、バソコンから作業したら、引っ越しできました!https://blog.hatena.ne.jp/shushu8888/shushu8888.hatenablog.com/entries↑ここになります。新作書けてないー😭引っ越しできました
ご無沙汰しています。ハテナブログに引っ越しを試みています。アップロードに失敗してる…のかな。うーん。今日は寝よう😓引っ越し
gooブログが終了!?そんな!!ま、本文だけでも、アメブロに写しておいて良かったということかな😅コメントまで、移せないよね?楽しいやり取りあったんだけどなぁ。移すの面倒だなー😵どーすべなー。終了
ご無沙汰しています!近況報告です。転職決まりました☺️来月から新しい職場ー!今までの職場は、パワハラ、モラハラの激しい職場だったけど、育児期間の働き方として適した、ありがたい職場でした。感謝の気持ちを込めて、残り期間の仕事を頑張ろう!転職は決まったけれど、まだ勉強は続く…。そんなこんなで、まだまだ、二次小説書けないわ😭この期間に、ネタを温めます。アルバートさんとキャンディの結婚まで!モブキャラも収まりよくしないとね。アーネストとかね。さて!そして!選挙ですよ!!皆さん!皆で政治を監視しないと、盗賊政治やりたい放題ですよ!消費税は国民の財産収奪システム!消費税は社会保障に10%くらいしか使われていません。ほとんどは、法人税の減税に使われています!中小企業潰れる原因です!正社員が減って、派遣労...なんとか勉強中!
今、ちょっと転職活動もはじめまして…。今年いっぱいは、二次小説の更新無いと思います。報告。手術後、父は痴呆症状はおさまりました!ですが、仕事は止めて、廃業届けを出すそうです。週に一度か二週に一度、実家に通ってます。で、タイトルに書きましたが、転職準備活動してます。転職決まるまで、二次小説の更新できないかと思います。という、お知らせしますでした~。で、あと、政治問題に傾倒してます。今、ものすごく日本が売られています。日本の土地が買われて、メガソーラーが作られ、電力の買い取りを國で行っているわけです。その電力、必要?税金を奪う手段なだけでは?メガソーラーが壊れて、メガソーラーから有害物質が流れ出たら、水が汚染されたら、日本は水や食料も輸入に頼る事になるのでは?都知事戦が行われましたが、↓の動画とか、見てみて欲...お知らせ?と…。
次にアップするのは二次小説!と、思っていたのですが、どんどん遠ざかります。元気だった親が…、もうろくしてきました😥病院に連れて行ったら、硬膜下血腫で入院。簡単な手術をしたのですが、元には戻らないですね😓いろいろあるなぁ😅うーむ。次にぶつぶつ
あけましておめでとうございます。ですが、元旦から地震。被災地行地域にお住まいのかたがたは大変です。お見舞い申し上げます。今年は、大混乱な一年になりそうですね😰このブログの、二次小説は止まってます。実は、自分、パートの仕事の時間を増やしたのです。そうしたら、全然、二次小説を書く時間が無くなってしまいました😫なんとかしたい…と、思うのですが…。それはさておき…。政治の話です。自民パー券問題、地震、改憲、問題、いろいろありますね😰ガザの虐殺反対!消費税廃止!消費税は法人税の減税の穴埋めに使われている。消費税は庶民のお金を富裕層に集める為の、庶民にとって悪税になっている。庶民の無関心を良いことに、税金が庶民に分配されず、奪われてます。投票して、政治を庶民の側に取り戻...あけまして
御無沙汰してます。全然更新できない内に、金木犀が香る季節になってしまいました。二次小説、やろうやろうと思うんだけど、全然、考えがまとまらないのです。地盤が弛くて、建設出来ない感じです💦(某、万博ですね😡中止すね、利権目的のイベントいらんよ。)アイディアが降って来ないかなー。素敵なアイディアー。こちらのブログから、アメブロへ小節部分だけ転載しているのですが、それがあと1ヶ月くらいで終わります。追い付きます💦そしたら、アメブロの更新もストップ。骨組みが決まらないんだな。華々しいエピソードが足りないんだな。関心が他に行ってるんだな😑ちょっと子供の事とか、他の事に行ってます。終わらせるのが目標です!シカゴ一番の結婚式まで!!今週は、こちらのブログの来...近況報告ダメダメですー。
間違いを、おかしていた。ブリオンはエルロイ大おばさまの旦那の名前。エルロイ大おばさまと呼ばれていた大おばさま。エルロイが名前だと思うじゃないですか!?でも、系譜図にブリオンとあるわけです。調べると、エルロイって姓らしいんだよね。つまり、ブリオンエルロイって名前だということ!?エルロイ大おばさまの旦那さまは!!ひぃー😭あとで、全部直しをいれます。…書き終わってからでいっか…。エリスか、イーディスって名前にしようかなー。大おばさまの名前💦と、思ってます。そういえば、我が家、すごい感染力の風邪にやられました。旦那が貰ってきて、次男→長男→わたしにきました。子供らはマックス40°の熱。2日間。長男は4日学校を休ませました。簡易キットではコロナは陰性だったけど…。わたくし、反ワクチン...間違い
ご無沙汰してます。いよいよ、終盤に入るんですが、書けてません😭(2人が結婚の意思を固めるまでがワタシテキに終盤。そのあとの婚約式、結婚式、新婚旅行もいっぱい書くつもりだけどー😆)書けてない理由は、実家での野暮用と、子供が夏休みに入ったからです。実家に行く用がいろいろ増えたり😭💦それから、早速、夏休みの宿題に付き合いましたよ。家庭科の宿題は上の子は調理、下の子は裁縫。昨日は市民プールに連れて行きました😆まー、あとは、アイディアがまとまってないのね。それで、遊びに逃げちゃうのね。考えろー!考えろー!っていう感じですー😆頑張りまーす✨近況
高温多湿の厳しい季節になってきましたねー😵我が家もとうとうエアコン始動させました!でも、家に一人でいるときは、エアコンは使わず、汗を流して過ごしてます。汗だくになるのが、けっこう気持ちよかったりするのです😆さてさて、このブログ小説のアルバートさんのお誕生日の設定は6月30日でした🎵で、海外でのアルバートさんのお誕生日の設定は6月28日ってことで、偶然、近くて良かったー😆なんて思っていたのですが…。6月28日は、LGBTQパレードの日だから、アルバートさんのお誕生日にした…。ゲイだから…みたいな、揶揄する意味があると、情報得まして…。なんか…。お祝いする気が無くなったのでした…。いつか、水木先生に、お誕生日設定だけでも、教えて下さいと、お手紙出...暑い
【オリジナルキャラクター・NY編】ニューヨーク編■ユージーン・プレザント…演出家サットン姉弟□スカーレット・サットン・コーク…テリィを恋人にしようと狙う夫人■サミュエル・サットン…アニーにつきまとう強引な男■ガブリエル・コーク…スカーレットの夫アーチーの友人■ヒュー・クロフォード…メガネで優しい■スコット・ブレイン…ナルシストのおしゃれ暗褐色の髪アニーの友人□ケイトリン・アスター…夢見勝ちな女の子□エステル・バーキン…しっかり者の野心家□シャロン・ブルーム…金髪の美人女優テリィの劇団仲間■マクシミリアンダンテス…若手のリーダー黒髪青い目■ベンジャミンアーカー…金髪青い目後から入団した美少年、男好き■ネイサン■ジャスティン…テリィに反発する団員オリジナルキャラクター・NY編
噂の真相2の終わりを変更しました。『噂の真相』って、そういうテレビコーナーありませんでした?🎵ちゃっ、ちゃらっちゃ、ちっちゃー。😆止めとこうかと思ったけど、やっぱりやっとく。大おばさま、倒れた!!大変だー!二次小説は鍵かけてます。お知らせの二次小説の読み方を見て、良かったら読んで行ってくださいね😉変更しました。
今、二次小説は、嘘の真相2までアップしてますが、最後のところを変えます。予告です😵眠い。長男のお弁当作るのに今朝は早起きしたので眠い。明日は更に、朝早くから練習に出掛けるので…大変。起きられるのか!?長男、すっかり大人っぽくなりました😭わたしより5センチも大きくなった!12歳から一気に大人っぽく…。長男には可哀相な事をしました。2歳下の弟に手がかかり、寂しい思いをさせました。大きくなった我が子を見ながら、もっと抱っこしてあげれば良かった…と。おもうのです。他の方法で、愛情を伝えて行きたいと思うのでした…。さー。マイアミ編が終わったら、二次小説は、キャンディとアルバートさんの受難の日々がはじまりますよー!『つま先立ちのキャンディ』まで、頑張るぞ。『つま先立ちのキャンディ』が、...変更すると予告なのです
オリジナルキャラクターマイアミ編□イレーヌヴァロア金髪で背の高い、自然の好きな聡明な女性大学院生■ジェラールテルニエ大学の助教授■ユーゴフランシスカペーイレーヌの婚約者インディアナポリスの富豪の後継ぎ□クローデッドヴァロアイレーヌの継母。サララガンの幼馴染み□アンヌ=マリーヴァロアイレーヌの義理の妹□アデルヴァロアイレーヌの義理の妹■ダグラスラガンラガン氏のファーストネームを創作。オリジナルキャラクターマイアミ編
無い知恵を絞って、二次小説を書く準備をしてます。で、ラガンさんがマイアミに作ったホテルを、海賊で有名な、ナッソーに近いし、海賊のイメージだから、大航海時代のスペイン領のイメージで、スペイン風のホテルかなー?って想像して前回の二次小説に、そのような設定で書いたんですよ。そしたら、まさしく!フラグラーという、元石油王(スタンダードオイル)が、「ポンセデレオンホテル」という、スペイン風の豪華ホテルを作っていたんですよー!!イメージ通りでビックリなホテルの写真が出てきました。よかったら、検索してみて下さい☺️すみません、また、オリジナルキャラがてんこ盛りです😭読み飛ばしてください。要は、キャンディとアルバートさんの日々を「いろいろあった。」と、描きたいだけなんです。子供も成長して、日々、失敗繰り返...ポンセデレオンホテル
イングリッシュガーデンというところに行ってきました✨それは、それは、沢山のバラが、いっぱい咲いている庭でした。ごちゃごちゃしてるって言えるくらい沢山咲いていて…、それが!良かったです✨キャンディはアードレー家の広い庭の一角にこういう庭を作ってもらったんじゃないかな☺️バラの香りに、その美しさに癒されました🎵お友達に連れて行って貰いました🎵ありがとうございます😆💕✨二次小説は、『冬は、マイアミで!』までアップしました。二次小説に全然集中出来なかった💦皆様、脱、対米従属。自民党一党支配を打破して、植民地から脱しないと、軍拡一直線ですよ😱怖すぎる(((;゚Д゚)))ガクガクブルブルイングリッシュガーデン
子供が中学生になったので、リビングに置いてあった子供の机を子供部屋に移しました。同時に、物置となっていた子供部屋の荷物を片付けています。それが、全然片付かない😭考えてみたら、約5年前の秋に今の家に引っ越して来て、初めての夏にキャンディにはまったのですが、その年月分のゴミがたまっていたのだ。サイズアウトした服や、使わなくなった教科書。子供が学校で作ってきた図画工作やら…写真やら…、おもちゃ…😂散乱したそれらを片付けているのですが、全然終わらない😭で、キャンディのフィクション書くのが止まってます。少しずつはやるのですが…。フロリダ、少し調べて…。ワニ、湿地、インディアン居留地、南部、さとうきび…。珊瑚礁。WW1のあとに、マイアミの土地バブルがあるそうで…。ラガン...近況報告模様替え
選挙に行きましょう!自民党は絶対だめですよ!人の良さそうな、誠実そうな人柄で人情に訴えてきますが…。自民党政権が、非正規雇用を増やして、社会を衰退させてきたんです。自民党政権が、アメリカの地位協定を戦後からずーっと踏襲し、日本を植民地のままにして、アメリカの言いなりになって、国益を差し出してきたんです。「れいわ」「共産党」が、確実に改憲に反対してくれる党です。改憲されたら、戦前になります。徴兵制始まります。趣味ブログで、こんなことは書きたく無かったのですが…。一票でも、平和憲法を維持してくれる党に入ったら良いなと思い書きました。選挙!
次にアップするのは二次小説!と、思っていたのですが、どんどん遠ざかります。元気だった親が…、もうろくしてきました😥病院に連れて行ったら、硬膜下血腫で入院。簡単な手術をしたのですが、元には戻らないですね😓いろいろあるなぁ😅うーむ。次にぶつぶつ