chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
tosumalog https://tosuma.hatenadiary.com/

大阪で情報システムの設計・ソフトウェアの開発および販売やシステムに係るコンサルティング・教育をしています。その他では2人(娘、息子)の子供のパパもやっております。仕事の事、子育ての事、ゲームとかその他諸々を書いていきたいと思ってます。

tosuma
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/11/09

arrow_drop_down
  • 加害者になりました。

    こんにちは、tosumaです。 少し前に、車で事故を起こしました。私が加害者です。立駐から車道へ出る際の出会い頭事故でした。相手は小さい子供でした。 1|事故 普段からよく利用する駐車場で、いつも通り出庫しようとゲートバーをあげて、左右確認しながらトロトロと歩道へ。別に特別意識してるわけではないですが自然の流れで歩道の手前で一旦停車、左右に歩行者などが居ない事を確認してまたトロトロと進みました。駐車場への通過部分なので歩道部分は若干傾斜になっているのでアクセルは踏まずいつもクリープで進みます、ここでも左右を交互に確認しつつ進んでいました。駐車場から車体が3/4ほど出たところで「トンッ」という小…

  • ペイント3Dが急に開けなくなった件の解決方法

    こんにちは、Tosumaです。今回はペイント3Dに関しての記事です。 1|ペイント3Dとは 2|仕様変更に次ぐ仕様変更 3|解決方法 1|ペイント3Dとは パソコンでWindows使っている方なら見たことはあると思いますが、少し前から標準でペイント3Dというアプリケーションがインストールされています。 従来のペイントとは違って3Dモデリングが可能なグラフィックアプリケーションですね。これがまた優秀なツールで、私が普段サイト運営だったりSNSでジョークの画像だったり作る時はほぼこれ使っています。3Dモデリングがメインなんですが、画像のサイズ変更時に劣化がかなり抑えられたり、ドット単位での調整なん…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tosumaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tosumaさん
ブログタイトル
tosumalog
フォロー
tosumalog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用