chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • メモ46

    地仙川(ちせん)一番見るからにチセっぽい四角錐がある

  • メモ45

    糠南川とクオンベツ川の間(足寄町)鳥がいるku wor p etu飲む 水 者 鼻uka nan重ねる 顔というよりも見つめあっているnukar nan見る 顔

  • メモ44

    ピセロフ(色丹村)旧名はピエロフpiye woro p種 水中 所とか考えてみたが犬の後ろ姿にしか見えないので単純な音に戻ってkisara p耳 所ただ音...

  • メモ43

    マタカ(色丹島)matak ka妻 表面何か持っている女掃除?

  • ニユモイ(紗那村)

    niowe moyリス 湾

  • 又古丹(色丹村)を考える

    matanki猟kor持つtam 刀

  • カモイルラン(色丹村)

    kamuy rum an熊 頭 ある表情(笑)

  • 鯡雪山(虻田町)

    笹山山麓heroki upasヘロキウパシ が 笹山(三角点)ニイナルシ が 幌内山(三角点)明治地形図に登場しないが測量した地図には登場するここから考え...

  • モユクウン多峰古峰山

    moyuk un tapkop狸 居る ?一応肩のところにある山

  • 春採(釧路市)を考える

    pa rut ru? 押してずらす ?harututuくすぐる

  • チェッタ(三石町)

    set ta鳥の巣 ?

  • メモ41

    モンルウン美笛mon手

  • メモ40

    小別沢(札幌市)kopeca鴨

  • 神居岩(留萌市)

    kamuy wa熊 岸

  • 八木(南茅部町)

    yakiセミ

  • 厚別:あつうしべつ(根室市)

    at us petエゾモモンガ 所 川

  • シピパ(千歳市)

    本当に 引っ張った 頭か本当の カワシンジュガイ

  • 神威三景川(新得町) カムイサンケナイ川

    kamuy sanke nay神 出る 川トムラウシ考え中to mu rausi沼 ふさぐ 下 所to mu ru a us沼 ふさぐ 道 ??

  • パンケ沢 ペンケ沢(厚真町)

    seta犬

  • ペンケユクチセ(厚真町)

    三石町の鳧舞川にチセの見本のようなものがあったがチセという名前は付かなかったペンケユクチセyuk cise獲物 家イクバンドユクチセは不明どちらも鳥だが、...

  • イトツケレップ(室蘭) 糸付

    rep un etucikerep沖 にある トガリネズミとetucikerepトガリネズミ二つの同じ形の山が並んでいた。消滅した島糸付:いとつけ

  • 北海道 難読地名クイズ

    昨日久しぶりに北海道の地名の漢字表記を新発見したのでクイズでも樽舞(留萌市)袰荷足別(沼田町)生紋鼈(伊達市)根生(白老町)底無 川(共和町)乙部(旭川市...

  • 茶俊内(小平町?)

    の気になる2頭茶俊内読みはちゃしゅんないだが明治の名前はオンネオタネコロサカエの沢がチャシュンナイ

  • 宇遠内(稚内市)

    wo een ay測る 尖った 棘かも

  • 鬼武士(厚真町)

    o nip us河口 柄 所

  • 入鹿別 タントキ(厚真町)

    irsika-cep=布袋魚irsika p etu怒る 者 鼻タントキtan tok i二つ 見える 者

  • 樽水(常滑市) スタンプ

    本宮山航空灯台

  • 名城 スタンプ

    名城

  • メモ38

    仁勢茶呂マップ支流een sir尖った 大地

  • メモ37 ホラー

    釧路市 閲覧注意wen petあえて訳さない ...

  • メモ36

    牛の背(三角点 1984年製)(豊富町)たまには和名地名鮟鱇っぽい巨大キノコ(音別町)ci num sir熟れた 実 山

  • メモ35

    ninkari nan耳輪 顔なぞなのでnikar an耳輪 あるエトオマ糠南犬の耳に耳輪幌尻(豊富町)woro sir水中 山魚うようよ右下に菱

  • 後静(浜中町)

    cir is etu鳥 尾 先端奔後静

  • 野花南(東川町)

    nok nuwap an卵 産む 生まれるnok an an卵 産まれる 生まれる卵にひびが入って、卵から孵化する

  • 貰人(浜中町) 難読地名

    moyre-mat cok女 チュー川にキスする女ちなみにkamuy moyre mat だと女神という意味らしい探すか。聞いたことないな カムイモイレマ...

  • 本鉄 淡路鉄道 スタンプ

    を調査洲本駅寺町駅宇山駅下加茂駅先山駅淡路二本松駅納駅山添駅淡路広田駅淡路長田駅掃守駅自凝島駅一本松駅市村駅神代駅賀集駅御陵東駅福良駅

  • メモ34

    松前松法urir鵜

  • メモ33

    後静cir is etu鳥 尾 先端貰人moyremat toko女 ?カネパコkan pa ko上 頭 ?

  • 西枇杷島駅 スタンプ

    昭和10年のスタンプ枇杷島陸橋(昭和10年完成)スタンプ化はやくない?枇杷島青物市場

  • メモ32

    ku car飲む 口漁icari笊として考えてsi car p a icari糞 まき散らす 者 座る 笊(本別町)野蒜の花

  • ペカンペウントー(浜頓別町)

    pekanpe un to菱の実 にくっつく 沼

  • 猫又駅? スタンプ

    が設置されたらしい。90年前のスタンプ駅のスタンプっぽい気もするが、観光スタンプの気もする。秘境のスタンプが存在した

  • 知茶布(阿寒町)

    動画

  • メモ31

    永峰の沢(発寒川支流)ブドウ?ポン鬼鹿別へらじか

  • メモ30

    ウェンナイ(上川町)oinu nayえぞ黒てん 川一安公(恵庭市)ican-ka-ot peヤマメican-kor ot pe秋サケ 茣蓙でくるんだ もの...

  • メモ29

    パンケニセウ(平取町 亜別川支流)panke nisewドングリ班渓と辺渓の間にドングリがある。

  • メモ27

    オンネチカップウシュナイ(今の湯波内川)onnne cikap us nay 鳥 所 川旧名 チカプセツシナイ鳥の雛っぽいのでcikap set us n...

  • メモ27

    ケモマナイ(枝幸町)ku e oma nay仕掛け弓 頭 入る 川又はkem oma nay血 入る 川熊の鼻の凹凸が逆なので鼻血っぽいがken昼顔の根っ...

  • メモ26

    仲勃内(夕張市)cep oci nay魚 たくさんいる 川魚の影がたくさんこれが たくさんいる か金尾別(夕張市)ken o pet昼顔の根 ある 川目府...

  • メモ25

    ペウレプウンナイ(女満別町)pewrep un nay小熊 居る 川

  • メモ24

    ケネ(似灣川)keneケヤマハンノキの葉士万(浦河町)ciw am刺す 爪爾満(浦河町)ni aw an木 枝 ある

  • キキロナイ川(足寄町)

    youtube

  • メモ23 ホラー

    魔地名来馬(登別市)魔地名鷲別来馬エコイカウンペツ(エコイカオマペツ 登別市)yuk ika non pet獲物 あふれた よだれ 川ekoyka南 とか...

  • メモ22

    倶知安内川(紋別市)kutci an nayサルナシ ある 川倶知安内右の沢維古丹:うえんこたん(紋別市)e een kotan頭 尖った 集落維:ゆい読み

  • メモ21

    sokoni p nayニワトコ愛冠(足寄町)ay kat p棘とayekaripオオバスノキの蕾

  • セトコウシシレハ(岩内町) メモ20

    seta ukao(u-ka-o) us sirpa犬 重ねる(互いの 上に 置く) 所 岬刀掛岩の岬。見方は90度回転してみる。崖にでかい目があったので...

  • メモ19

    チロッペ川cironnupキツネケネチャロカウペツ(庶路川)car口ウヌンコイチャロクシナイ

  • 知茶布(阿寒町 難読地名?) メモ18

    完成度の高い蜂知茶布cotca p刺す 者よく見ると触覚もある。蜂 左下 巣と針がある。

  • メモ17

    増幌支流(稚内市)puy wa nay頬っぺた 岸 川利矢古丹(稚内市)riyaw kot an鹿 穴 ある足跡ポンマサラマン(稚内市)pon masar...

  • メモ16

    血妖魔沼cipor ma to卵 泳ぐ 沼矢別(函館市)aye p pet痩せている 者 川

  • メモ15

    pi pa wor onnne nay沼貝ウコラユノチ(江戸)(ユクラツナイ)(フラツナイ川大正三年 富良津内)yuk rat nay獲物(熊と鶴、蛇?)...

  • メモ14

    カピウエト(ゴメ岬 天売島)kapiw etu鴎 鼻島も鼻の形をしているオルンペシ(焼尻島)気になる地形o ru n pes? 跡 ? 崖ポロショー、ホロ...

  • 礼文内(豊頃町)

    reyep rum ray

  • メモ13

    アブシタ 虻舌(岩内町)ape us ca火 消えた 柴イセバチトマリ(蘭越町)isepo at i tomariうさぎ 立つ 所 港釜谷川河畔鰐みたいな...

  • メモ12

    熊 とか 犬 の頭(長万部町 不明河川)reyep cis oma nay犬 泣く 所 川not kes oma nay顎 下流の端 にある 川指でつかむ...

  • 相沼内川(熊石町)

    aynu nan nay

  • メモ11

    ショロマ川(厚真町)sormaクサソテツ

  • キキロナイ川(足寄町)

    kikir nay虫 川kikire nay虫歯 川どちらもある河川

  • 神威古潭(小樽市)

    kamuy kot ta an熊 穴 ここに ある熊の足跡

  • ポキアップ川(新冠町)

    pok yapウバガイ 上陸する

  • トマチャイン川(新冠町)

    toma ca e petエゾエンゴサク 切った 頭 川

  • 万揃(新冠町) 難読地名

    maw-ni us orハマナスの木 生える ところハマナスの木 所の 中 江戸 マウニウシュオロ明治...

  • セブ川(新冠町)

  • メモ10

    クトンパンケナイ(中川町)kut un pankenay簗 ある魚がいるru kus pankenay道 通すni-o pitara木-尻(根) 河原se...

  • メモ9

    エムシカエ(芽呂)emus kay剣 折れるシュマルマナイ(慶能舞)sumaruy oma nay根切虫 そこに居る 川o sam maw as i河口 ...

  • 明真布(新冠)

    aw ok maw枝 引っかかる ハマナスの実ホナクマ(明真布川 支流)pon aw ok maw小さな 枝 ひっかかる ハマナスの実明和もアイヌ語地名あく わ

  • オチウウシ(新冠町)

    aw ciw us枝 刺さる ところayのような気もするが音的に違う。

  • メモ8

    セプ川set p巣 物鳥 鳥の卵 狼 の巣明真布aw ok maw枝 引っかかる ハマナス

  • メモ7

    厚真atuオヒョウニレ(花)?阿分atuオヒョウニレ(花)

  • メモ6

    飛雁topo kar pうばがい 収穫する 者エトシナイ川etu us nay鼻 湾 川etu us nay鼻 多い 川鼻穴 鼻水 正面から見た鼻虻舌(蘭...

  • 茶志別(羅臼町)を考える

    sas pet蛭 川

  • 航空写真の苫小牧市のマークによく似た池

    たまたま見つけた覚生川の1960年代の航空写真。1948年 市になる1949年 マークができる気のせいだろう。

  • 鶴別(蘭越)

    偶然であるが鶴別という漢字表記うまいな怪鳥?

  • メモ5

    チリヘツ川(蘭越)cir pet鳥 川猛禽類散発内河畔鍋発見

  • 知方学(釧路町)

    cik p oma nayしたたる 物(水滴) 入る 川知方学=しっ ぽう まなび=ちっぽまない

  • メモ4

    倶多楽kuttar suy中空の茎 穴

  • 迂円去(日高町)

    wen sar(生育の)悪い 葦

  • 卵? 泊別(白糠町)を考える

    cup par pet月または太陽 入り口 川

  • 魔地名? 迂遠別(阿寒町)

    wen pet悪い 川

  • 魔地名 来馬(黒松内)

    頭から草が生えるray pa〇んだ 頭

  • メモ3

    江無須志emus usi剣 所かも…ウエンナイ(平取町)o een nay河口 とがった 川迂遠別(阿寒町)wen pet悪い 川ウエンナイ(上川町)wa...

  • アポイ(様似町) 由来

    ap o iかぎ針 入る 者

  • 神居尻(当別町) 由来

    カムイシリ

  • メモ2

    茅実 浦河ci num i熟れた 実 所鳰泊 厚田niow tomariリス送毛ukurkinaタチギボウシ

  • メモ

    イタラッキ川etoratkiオオアマドコロノッカマップnot ka oma p口 表面の にある 者ノッカマップ岬not ka wa p顎 表面の にある...

  • コンプカルモイ(室蘭市)の由来

    komp kar moy昆布 作る 灣

  • 床丹(釧路町)の由来

    cok kot ta anキス 穴 ここに ある

  • 本鉄 阪和線 スタンプ

    紀伊中ノ島駅

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、朱旅符さんをフォローしませんか?

ハンドル名
朱旅符さん
ブログタイトル
朱旅符
フォロー
朱旅符

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用