chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Step up English 英語を使って夢を叶える! https://stepup-english.net/

日本での英語学習、アメリカでの生活(留学、就職活動、就労…)などについて、経験を交え、お役に立つ情報をお伝えしたいと思います。

コーチング式英語スクール Step-up English (オンライン)の英語講師・英語コーチのKayです。英語をツールにして、仕事や趣味の幅を広げ、夢実現を目指す人を応援します。宜しくお願い致します。

Kay
フォロー
住所
諫早市
出身
諫早市
ブログ村参加

2020/11/06

arrow_drop_down
  • カルフォルニア バークレイ バス乗車~恥ずかしいと思った事

    カルフォルニア バークレイ バス乗車~恥ずかしいと思った事 カルフォルニア バークレイ バス乗車~恥ずかしいと思った事 乗り物 時間に余裕派かギリギリ派か? ギリギリ派 バークレイでバスに乗る バス乗車~恥ずかしいと思った事 日本に帰ってきたら 乗り物 時間に余裕派かギリギリ派か? 皆さんは、電車やバスに乗る時、余裕をもって家を出るタイプですか? それとも発車時間ギリギリで乗るタイプですか? 私は、高校生の時から公共のバス、列車を待つのが苦手で、 いつも発車時刻にちょうど間に合うように行動する癖がありました。 社会人になってからは、待ち合わせや時間に余裕を持つように なりましたが、それでも公共…

  • サンフランシスコでの国際会議~職務内容に従うということ

    サンフランシスコでの国際会議~職務内容に従うということ アメリカで仕事をした際に思い出す事が、 職務内容に従うということです。日本ではあまり考えた ことはありませんでした。 まずは、私が初めて、サンフランシスコで、バイトしてお金を いただいた時の思い出をご紹介します。 サンフランシスコでの国際会議~職務内容に従うということ サンフランシスコでの国際会議~バイトをする 決められた仕事をすること 職員として職務内容に従って働く サンフランシスコでの国際会議~バイトをする 私は友達に誘われて、国際会議のスタッフの仕事をするために、 人材派遣会社に登録。その会社から、 大手IT企業の年次総会の ホテル…

  • サンフランシスコ国際空港到着~聞き取れなかった英語

    サンフランシスコ国際空港到着~聞き取れなかった英語 海外旅行で英語が通じなくて、苦い思いをされた方、 いらっしゃるかもしれません。でも、少し心構えがあるだけで 楽しい旅になると思います。 今回は、私のカルフォルニアでの体験から学んだ事をお伝え したいと思います。 サンフランシスコ国際空港到着~聞き取れなかった英語 サンフランシスコ国際空港から列車で移動 聞き取れなかった理由? 個人旅行を楽しくするために サンフランシスコ国際空港から列車で移動 サンフランシスコ国際空港に到着したのは、 夜9時半ぐらいだったと思います。 これから、学生としてしばらく過ごします。長いフライトで 疲れと緊張感がありま…

  • 中学英語教科書で世界とつながる一歩!~英会話の基礎 スピーチやプレゼンの基礎を学ぶ

    中学英語教科書で世界とつながる一歩!~英会話の基礎 スピーチやプレゼンの基礎を学ぶ 今年度から、中学英語教科書が改訂されて、その会話のレベルの高さに 驚かれた方も多く、ネットにもあがっています。 私の地域の中学校も、4月からクラウン(Crown)からサンシャイン(Sunshine)に 変わりましたので、1年生~3年生まで取り寄せました。 まず、手にした時は、久しぶりにワクワク感がありました。 今の私が中学生だとしたら、とても嬉しかったと思います。 なぜなら、会話文が増え、自分を表現する練習も盛りだくさんです。 とても実用的になっており、世界とつながる一歩だと思いました。 これは、大人向けの良い…

  • 英会話、話し方、パブリックスピーキング、リーダーシップ(英語、日本語など)を学びたい方

    英会話、話し方、パブリックスピーキング、リーダーシップ(英語、日本語など)を学びたい方 前回に続きまして、トーストマスタースクラブのご紹介です。 今回は、クラブのメリット、デミリットについて、 私の感想をお伝えしたいと思います。 英会話、話し方、パブリックスピーキング、リーダーシップ(英語、日本語など)を学びたい方 クラブのメリットは? クラブのデミリットは? 入会方法 クラブのメリットは? 1.会費が安い。 クラブによって異なりますが、月会費1000円から1200円ぐらいが多いと 思います。その中から、米国本部に一部送金されます。 例会の頻度は、月に1回から2回が多いと思います。積極的に参加…

  • 日英スピーチ、英会話を上達させたい方 2021年英語・日本語スピーチコンテスト(編集版)の公開

    日英スピーチ、英会話を上達させたい方 2021年英語・日本語スピーチコンテスト(編集版)の公開 先日、ブログでも紹介しました日本語、英語スピーチコンテスト全国大会(5月22日、23日)が無事終わり、その動画が編集、公開されましたので、ご紹介します。 ます、このコンテストの主催者は、トーストマスターズ日本支部 トーストマスターズ・インターナショナル(Toastmasters International)とは、話し方、パブリック・スピーキング(大勢の人前で話すこと)、リーダーシップ・スキルの上達を目的とする、アメリカ発祥の国際的な非営利教育団体。世界中にトーストマスターズ・インターナショナルに所属…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Kayさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Kayさん
ブログタイトル
Step up English 英語を使って夢を叶える!
フォロー
Step up English 英語を使って夢を叶える!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用