chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
派遣OL 40代! 10年目にして想う https://www.hiraran.work/

なしくずしに10年が経った派遣OLのあれこれ。都内で働く非正規雇用シングルマザーのバタつく日常です。この上コロナまで来たけど、派遣も長くなったから色んなノウハウが溜まった!順次公開しています。そろそろ開設1年。満を持してブログ村に登録!

都内で働く非正規雇用者かつシングルマザー・・・楽しいよ?ホントだよ? 気が付くと40代でした。そして気が付くと非正規雇用生活10年が経っていました。知らず知らずに溜まったノウハウや「あるあるネタ」を放出します。 そして思春期の子供が2人。シングルマザー的日常と派遣OL的日常が華麗に(加齢に?)ミックス中です!

ひららん♪
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/11/05

arrow_drop_down
  • 三者面談やら何やら・・・問われているのは私の経済力なのか?

    どーも。 子供の将来について考える派遣OLです。 上の子、高2 下の子、中2 三者面談の季節です。 もう、ですよ。 のんびりはできない オープンしてないキャンパス 都立と私立 厳しいのは制度 まとめ のんびりはできない まだまだ、時間あるじゃん 3年生になってから、では ダメなの? って、おもいますが ダメなんです。 夏休みの宿題として 進路関係のあれこれが 出ているからです。 志望校になりそうな学校を 3から5校、調べて レポート提出。 なんならオープンキャンパスや 学校説明会に行け! ノルマ、みたいな。 オープンしてないキャンパス しかしながら コロナ禍ですよ。 昨年もそうだったと思います…

  • オリンピック・・・?寝て暮らした連休からの、月末(繁忙期)が来る;

    どーも。 落差ありすぎる日々を過ごす派遣OLです。 連休中のんびりして 連休明け、打って変わって しっかり働いています。 そして まもなく 恒例の残業週間の予定。 結構、 やることギッチリの予感・・・。 盛り上が・・・らない TVとの温度差が開く・・・ 実感は交通渋滞のみかな? まとめ 盛り上が・・・らない それにしても オリンピック。 私的には なんか、あんまり 盛り上がってないです。 連休中も ただ自分がダラダラした そんなイメージです。 そんな中で 付けっぱなしのTVで 開会式の映像と音が 流れ続けていました。 圧巻のドローンと ピクトグラムの パントマイムだけ 面白かったので しっかり…

  • だるだるな休日・・・FIRE(ファイヤー)って何!?

    どーも。 暑いですなぁ以外考えられない派遣OLです。 難しい言葉と出会うと・・・ 無知をさらしつつ ブログに書いて 皆さんと共有して 頭と腹に落とし込む という作業を 繰り返しておりますが・・・ 何とまた、新しい言葉に 出会ってしまいました。 世には 新しい言葉が溢れていますね。 出た!新しい言葉 FIRE(ファイヤー)とは何か まじめにFIREについて想う リタイアという思考 まとめ 出た!新しい言葉 ということで FIRE(ファイヤー)です。 ファイヤーと言えば もはや大仁田厚か 缶コーヒーしか浮かばない という 私の昭和クオリティ; それは置いておくとして FIRE(ファイヤー)とは何か…

  • PWだらけの次は、ダイヤルロックだらけ…もう数字が覚えられない T T 派遣のセキュリティ意識について想う

    どーも。 記憶力が低下中の派遣OLです。 OLと書こうとしたら OKと書いたくらい 暑さ、もしくは加齢のせいで お脳の状態が悪い昨今。 …皆さんはお元気ですか? 派遣先で出会うセキュリティ 情報セキュリティ 物理でのセキュリティ まとめ 派遣先で出会うセキュリティ 最近は、どの会社も セキュリティには 気を使っていますよね。 とくに情報漏洩には敏感。 派遣OLは 派遣会社主催の オンライン研修と 秘密保持契約書へのサインが必須 とされています。 その上 それぞれの派遣先で 社員も受けるセキュリティ研修を受け 社員も受けるセキュリティテストを受け さらに様々な規定に沿って 行動することを求められ…

  • 40 の手習いその後・・・DMM英会話、続けてます!

    どーも。 暑さに死んでいる派遣OLです。 月日が経つのは早いもの DMM英会話の 1ヶ月半額キャンペーン 入会してみて やってみて もう1ヶ月が経ちましたよ? 続いた! 感想は! 副産物!? まとめ 続いた! どうなるかと思いましたが・・・ 続きました。 ただ 毎日は、やっぱり無理でしたよ。 それでも とってもがんばりました。 途中から意地になってやりました。 20日間くらいですね。 学習時間が画面に表示されてるので 貼っておきますね。 どーん。 ・・・どうでしょう? 無料体験もあるから それは引くとしても 1回25分として まぁ22日か23日はやった計算です。 感想は! ということで 素直な…

  • くいしばっていますよね?・・・いいえ?という会話から想うこと

    どーも。 週末に歯医者に通う派遣OLです。 治療が終わったはずなのに またもや別のところに 小さな虫歯ができました。 ・・・泣くよ? 磨いても磨いても 最近、あごが痛い・・・ くいしばってるらしい ストレス? まとめ きゅーん(うるる)みたいな・・・ 磨いても磨いても なんか 働けど働けど みたいなっていますが ちゃんと磨いてるのですけど 詰め物の周りから やられました。 ということで 歯医者に通うことに なったのです。 また明日の土曜日に 行ってきますよ。 最近、あごが痛い・・・ ところで、せっかくなので ついでに先日の日曜に 先生に相談したんですよね。 下顎というか 歯茎というか 奥歯から…

  • 上司となかなか会えない問題が勃発・・・もう今後ずっとこれかも(派遣への社員の指示は!?)

    どーも。 放し飼いにされている派遣OLです。 このごろ上司の社員さんと なかなかお会いできません。 いいけど・・・ コミュニケーションが希薄なのは ちょっと寂しいかな。 原因はコロナ禍!? 担当業務があるからこそ 派遣と社員のやりとり 困ってないけど まとめ 原因はコロナ禍!? またもや緊急事態宣言が 発令されて 職場的にも これまで通りの 在宅勤務が奨励されております。 具体的には 週に2日以上が目標にされているので 来る必要がなければ 基本的に在宅してください との指示も出て・・・。 経理は月末月初 どうしても出勤するので 月中が閑散としまくってます。 現状は上司と、ほぼ会えません。 私の…

  • 勇気や美は色んな形で人に宿る・・・って想う

    どーも。 もう年を重ねることが怖くない派遣OLです。 といいつつ 若作りしたり 年齢をさば読んだりしていますが・・・ まぁ、いいじゃないですか。 人生イロイロ 年をとるってことは 美しい人 長年の友人 まとめ 人生イロイロ 当たり前のことですが 生きていると イロイロなことがあります。 結婚したり 離婚したり 遊んだり 病気になったり 交通事故に遭うことだって あります。 年をとるってことは つまり 年をとるってことは 良くも悪くも 経験を重ねて行く ってことです。 長く生きたらその分 いろんなことが あるもんです。 単にダラダラ過ごしても がんばって生き急いでも 普通に生きても その道でしか…

  • ワクチン接種券来たけど・・・予約がいっぱいってガチでした(from東京)

    どーも。 何なの!?と思った派遣OLです。 このほど 待っていたコロナワクチンの接種券 私にも郵送で、来ました。 券がないと予約できない 券、届きました・・・が? ところでJK娘氏が、ご立腹 まとめ 券がないと予約できない 派遣会社の 職域接種が秒で締め切られ 乗っかれなかったので 正規ルートでの 接種をしようと思っておりました。 けれども 行政区の接種には 券に書かれている番号が必須。 東京の大規模接種センターも 券に書かれている番号が必須。 券が来ないと動けない という事態に陥っていたので 今か今かと 待っていました。 券、届きました・・・が? 先に選挙券が来たり (東京都議選) また緊急…

  • ヘルスチェック(健康診断)行ってクッキーもらって帰って来ました

    どーも。 無事に健康診断が終わった派遣OLです。 ···なんか身長、縮んでました。 朝イチで行く! 健康診断専門センター コロナ禍の配慮がうれしい 次々に検査して小一時間 まとめ 朝イチで行く! いつもの通勤と同じ時間に 家を出たら ちょうど良い時間に 予約していたので いろいろスムーズでした! 絶食10時間の空腹も 睡眠と朝の支度で ちょうどよく忘れるので なんだかベスト。 しかも最近の健康診断 ちょっとハイテクで ちょっと良い感じ なんです。 健康診断専門センター 都市部だけなのか 最近の流行なのか 所属する健康保険組合次第なのか 不明なのですけど 私の所属している派遣会社は 病院での健康…

  • めずらしくストレスフルな日・・・こんなこともあるさぁって想うけれど

    どーも。 珍しくストレスを持ち帰った派遣OLです。 イロイロ順調です。 ただ、ごくまれに 社員さんとの 軋轢があるんだなぁ・・・ 立ち位置の微妙さ しかし担当業務 できることはない まとめ 立ち位置の微妙さ 前の職場でもあったんですけど 派遣には、 とっさに答えてはいけない 内容や質問というのが あります。 社外的にはもちろんだけど 内部的にも 他部署の人への回答 できない時があるんです。 ・・・お前、 責任もないのに そんな事言ったのかっ と言われないように 社員さんが困ったりしないように ほぼ何でも、確認しないと いけないです。 しかし担当業務 これ、回答を 一旦、保留にした際に よく言わ…

  • 痛恨の!?PTA会費未納者になってしまった・・・母は不機嫌ですっ

    どーも。 息子と険悪ムードの派遣OLです。 中2の息子が 学校からもらってきた プリントを出しませんっ。 PTA入っています PTA会費の徴収について メールが来ました 母の勝手な想い まとめ PTA入っています まず、ですけど PTA入っています。 いろんな考え方がある かとは思いますが 私は、助けたり 助けられたりしているので PTAの存在は必要 と考えるタイプの人です。 シングルになる前は 役員をやったことも あります。 ただ、シングルかつ フルタイムワーカーの今は あんまり積極的には PTAに関われていません。 PTA会費の徴収について ということを踏まえて 会費小学校は 銀行引き落と…

  • 言い忘れたけど契約更新していました、また3ヶ月先を見る、そんな日々のあれこれ

    どーも。 恒例の月初残業中の派遣OLです。 とっても経理らしい 月初を向かえております。 契約更新されたので 職域接種・・・? さて夏は越えられそう まとめ 契約更新されたので 驚くかもしれませんが 契約更新されたことで 可能となる そんなことがあります。 それは・・・ 健康診断、です。 なんと! 派遣は、その派遣会社に 就労を開始してから半年以上 かつ 健康診断実施日に 就労契約中でないと 健康診断が受けられないんです。 ちなみに 私の契約の切れ目が6月末 だったんですけど 健康診断の予約を ぎりぎり6月末にもってくるのか それとも7月になってからか それが問題でした。 だから 無事に契約が…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひららん♪さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひららん♪さん
ブログタイトル
派遣OL 40代! 10年目にして想う
フォロー
派遣OL 40代! 10年目にして想う

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用