chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
派遣OL 40代! 10年目にして想う https://www.hiraran.work/

なしくずしに10年が経った派遣OLのあれこれ。都内で働く非正規雇用シングルマザーのバタつく日常です。この上コロナまで来たけど、派遣も長くなったから色んなノウハウが溜まった!順次公開しています。そろそろ開設1年。満を持してブログ村に登録!

都内で働く非正規雇用者かつシングルマザー・・・楽しいよ?ホントだよ? 気が付くと40代でした。そして気が付くと非正規雇用生活10年が経っていました。知らず知らずに溜まったノウハウや「あるあるネタ」を放出します。 そして思春期の子供が2人。シングルマザー的日常と派遣OL的日常が華麗に(加齢に?)ミックス中です!

ひららん♪
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/11/05

arrow_drop_down
  • 第一村人と出会うように第一ムカつきと出逢う!?…家庭内の遊び

    どーも。 思春期の子供たちをもつ派遣OLです。 かつては かわいかった子どもたちも 今や生意気ざかり。 少なくとも無視はされてない ママもしくは「おい」 そしての食卓 まとめ 少なくとも無視はされてない 子供達は 私が話しかけても 返事をしません。 むかしは 「は~い!」とか 「あ~い♪」とか 言っていたのに。 今は、私が「ねぇねぇ」 と言うと 「うるさい」 って返ってきますからね。 ・・・それ返事と違う、よね? ま、少なくとも 無視はされていませんよ。 相手はしてくれてます。 ママもしくは「おい」 そして子供達が 私を呼ぶときは まだ「ママ」って言ううんです。 それか「おい」です。 たまに「…

  • アルコールを欲すれども・・・強炭酸のレモン炭酸水で大丈夫みたいデス

    どーも。 元来、酒好きの派遣OLです。 とはいえ イロイロあって 最近はあまり飲んでいません。 なし崩し好きなのか!? というか 過去記事にも書いたのですが 体と歯の治療きっかけで なし崩しに 2年超えの禁酒をしまして・・・。 最初はそこまで飲まないとは 思ってなかったんですけど なし崩しに 10年も派遣を続けてしまったように なんか 禁酒も続けてしまっていたんですよね。 とはいえ今年は解禁しました まぁでも 主義主張があるわけでもないので 今年のお正月に少し良いお酒を飲んで それ以来 なし崩しに解禁 ということにしました。 以降、2週間に1回くらい 飲んでおります。 ・・・っていうか ずっと…

  • 新しい職場での初めての月末月初・本格始動というかイキナリ会議!?

    どーも。 本格始動したかもしれない派遣OLです。 新しい職場が 月末の繁忙期に入りまして 私の入職日からも 数日経ったので 本格的な業務へと突入! したと思います。 なんせまだ 全体像が見えていない現状です。 リモートの弊害か!?会議出席 前の会社でも 結構あったのですが リモートになってから 派遣も会議に出席する みたいなことが増えました。 わざわざ呼ぶ感 が薄れるからなのか 気付いたら 出席することになっている みたいな感じです。 そしてご多分にもれず 新しい会社も 会議の末席に 派遣が参加するみたい。 しかも、この会議 毎週あるらしいです。 ほほう。 今日は軽くご挨拶だけ 最初に発言の機…

  • 派遣でキャリアを積むのは難しいけれど出来る!…はず。経理系派遣OLの次の学びは!?

    どーも。 経理でおよそ6年のキャリアを積む派遣OLです。 派遣としては10年超 働いております。 なんだかんだ言って 私は本当にラッキーな道を 歩んできたと思います。 いろいろな 巡り合わせ(と引き寄せ)で 学びたいこと=経理系の事柄が OJTで学べて来たからです。 カンタンな道のりでは ありませんでしたが それでも道はあるもんだなぁ と思っています。 最初のハードルが一番高い キャリアを積むコツはこれ! 何かしらの壁・越えるには資格も必要 派遣OLは本当に経験を見られます 学びたいのは・・・ まとめ ということで 万人に通じる方法ではないけれど 私が思う 経理系のキャリア積みレポート。 これ…

  • オフィスビルの個性について想う・・・東京だからなの!?ホントに様々だねぇ

    どーも。 新しい職場が素敵だと想う派遣OLです。 私はこれまでに 10社以上20社未満で 就労経験があるのですが (もう数えていません;) オフィスビルが 様々すぎて 本当にオモシロイなぁ と思うんです。 オフィスビルと企業について ゲートの有無とエレベーター 警備員の有無とエントランス装飾 新しいオフィスビルが素敵 まとめ 今日はエントランス編です。 オフィスビルと企業について このコロナによって テレワークを導入した結果 最近はオフィス縮小の動き があるらしいですが それでもまだ いろんな企業は オフィスビルの一角で 今日も盛んに 業務を行っています。 いわゆる大企業であっても 自社ビルを…

  • 今日はイキナリですが、派遣の初日でした!?新しい派遣先への初出勤!

    どーも。 最速で新しい派遣先が見つかった派遣OLです。 なんかイキナリ始まりました そしての今日・初出勤 新しい職場は規模が小さめです まとめ なんかイキナリ始まりました 私的には 前の契約が3月末までだったので ゼロスタートを 4月1日と想定していました。 ところが、ですよ。 今日、25日からスタート! まだ3月中ですよ。 自分でもオドロキですよ。 このカラクリはこちらから www.hiraran.work いろんなやり方があるもんですね。 そしての今日・初出勤 緊張感も何も なんだか現実感がないまま ふらあ、と出勤しました。 派遣の初日 大抵、派遣の営業マンからは 「初日は最低限ジャケット…

  • 盗聴!?されても困んないよ?と言ったら息子の反応が微妙だった・・・

    どーも。 元夫から郵便物が届いた派遣OLです。 えっと 色々と事情があってですね 子供達は 元夫と会いたくない とハッキリ表明しています。 私は基本どうでも良い(達観) しかし構ってほしいのでしょう ストーカーか盗聴か え?別に困ることないよ? まとめ 私は基本どうでも良い(達観) 私は、ですが もう 好きとか嫌いとかは ないのです。 平坦な心持ち、が一番近い感情。 今後 一緒に歩むことだけはない という人です。 でも、子供達の心には 深い傷が残ってしまって 今も、それは継続中。 思春期ということもあって 娘も息子も 会いたくない 絶対会いたくない 連絡もキモい という強い拒絶です。 そこを私…

  • 派遣の営業マンさんから電話がありました!職場見学その後・派遣の転職

    どーも。 待たされるの嫌いな派遣OLです。 ・・・派遣の転職市場 案件の動きも鈍かったですが 営業マンさんの行動も なんだか鈍いです。 これは人柄なのか とにもかくにも ようやく電話を頂戴しました。 職場見学の結果は電話で来る 急転直下、動き出す そんなことできるんですね? まとめ 職場見学の結果は電話で来る 普通の転職や就活と違って 派遣会社を通じての 面接 職場見学の 結果は電話です。 残念な場合も おめでとうございますの場合も 大抵っていうか 私の経験では100%電話です。 先方の企業さまの意向を確認した 派遣会社の営業マンさんから かかってきます。 なかにはメールのところも あるかもし…

  • 見える見えないに上下はないけれど、掃除には上下がある!?…スピリチュアル市場の片隅で!?

    どーも。 見える系の人と話した派遣OLです。 世の中には スピリチュアルとか 第六感とか 不思議系とか 色々ありますよね。 私は、なーんにも感じないので まったく?ほぼ? どうでもよく生活していますが 友人知人の中には ガッツリ見える人が居ます。 スピリチュアル好きという市場 ところで見える友人の話 アドバイスをしてくれる 掃除の上下の話が難しかった・・・ まとめ スピリチュアル好きという市場 ・・・世の中が不安定になると 占い師がもうかる、と言いますが 今、YouTubeとかSNS系では スピリチュアルブームが 密かにきているみたい。 私も結構、好きですが 超リアリストなんで どこまで信じる…

  • 派遣先への最終出社日!ガッツリ働きシッカリ挨拶からのプチわらしべ長者!?

    どーも。 昨日、良い感じで最終出社した派遣OLです。 午前中に転職活動もしたので 新旧の気持ちが入り乱れる 忙しい日でした。 落ち着いての今日。 いつも以上に ダラダラしてしまっています。 とは言え、今が辞め時でした 業務引継は良い感じにゴール 課長の呼び出しと前上司 プチわらしべ長者で終了 まとめ とは言え、今が辞め時でした うん。 振り返ってみても 良い職場だったな~。 と改めて思います。 とは言え、 辞め時でした。 じわじわ高まって来ていた 新しい上司との不協和音・・・。 そして システム変更とか 体制変更とか 「6月くらいに変わるかもよ?」 みたいなアナウンスが あったので・・・。 良…

  • 職場見学とは・・・面接!?コロナ禍で変わったこと・派遣の転職

    どーも。 職場見学に行ってきた派遣OLです。 前日の夕方っていうか夜に 急遽、明日とか? と言われて ちょうど午前休 だったから行ってきました。 今日は 最終出社日でもあったので なんかバタバタでしたよ。 電話やらメールやら 職場見学は突然に コロナ禍で変わったこと まとめ 電話やらメールやら そもそも昨日の夕方。 現職場の派遣担当者と 最後のご挨拶をする直前。 新たな、 エントリーしていた仕事の コーディーネーターさんから メールが入っていて その仕事の派遣営業からも 電話が入ってきました。 あなたで進めます !? どちらも同じ内容の 同じ案件について コーディーネーターさんと営業との 両方…

  • オドロキ!そして意外!最後なんでと派遣営業が職場に来た!?・派遣の転職

    どーも。 なんか嬉しかった派遣OLです。 わたくし現職場 明日が最終日なんですけど 担当の派遣営業が 「1日早いですけど、ご挨拶を」 と本日、職場まで来てくれました。 そんな営業は、まれ 幾つになっても初めてはある 多分同じビルで用事があったな!? まとめ そんな営業は、まれ そもそも派遣OLと 派遣会社の営業担当社とは 微妙な距離感のある関係です。 なので 最終出社しようが 契約を満了しようが 何の連絡もない というのが普通。 あっても 電話をいただく そして 「お疲れ様でした」 とありがとうを言われる こちらも言う くらいが今までの経験です。 あー、来てくれるの はじめてだな。 幾つになっ…

  • 去り際は計画的に!?最終出社日へ向けての準備について・派遣の転職シリーズ

    どーも。 勝手にカウントダウンをしている派遣OLです。 現職場への思い入れ 結構あるんですよね。 色々あって大変だったけど それでも人間関係が良好で 社員さんとも派遣仲間とも 楽しくすごさせていただきました。 だからこそ 去り際、気を配りたいところです。 引き継ぎラストスパート 最終日に必要な手続き確認 ご挨拶菓子準備と根回し ちゃっかり!?ご挨拶メールの準備 まとめ 引き継ぎラストスパート とは言っても 大げさなことはしません。 後任の方と じっくり話し合いつつ 引き継ぎに漏れはないか をチェックしています。 月次の作業の中には ホントに月に1回しか発生しない ということもあるので マニュア…

  • エントリーからの電話フェーズ!何か動きが鈍い・・・派遣の転職

    どーも。 新たな職場を探す派遣OLです。 エントリーしまくったので (20件余) 派遣会社の コーディーネーターさんから 何度か電話を頂戴しました。 ちょっとだけ良かった! エントリーからの電話フェーズ 4月スタートの案件に応募 ところで子供達が心配しています まとめ でも、これからが長いんですよねー。 エントリーからの電話フェーズ 以前も書きましたが 求人案件に 派遣サイトからエントリーすると 即落ちする物が大半です。 もうね、これは スキルとか関係ないかも。 そういうもの、だと思ってください。 たまに派遣が初めてだと エントリーしては 即座に断られるという事実に 落ち込む方もいますが 気に…

  • 今週が現職場のラストウィーク・・・なんですけど。シッカリ最後まで使われてます

    どーも。 月曜日からヘロヘロの派遣OLです。 でた~ 突発的業務・・・ですよ。 新人(私の後任)だと 荷が重いから 私に「よろしくね」 と回ってきました。 最後の最後まで通常運転 こっちも知恵を絞った! まとめ 最後の最後まで通常運転 えっと こういう会社は多いです。 ギリギリまで通常業務の 通常運転。 え? そのために居るんでしょ? 時給分働くよね? ということで。 モチロン こちらもそのつもりですが 容赦ない感じか それともユルユルかは 会社によるんですよねー。 今の会社は スパルタですからね。 社員にもスパルタだから その点、分け隔てない感じですが 派遣は・・・というか 私は、もう少しや…

  • 郵便系庶務業務のオモシロ!?切手が割り切れない!?・派遣OLあるある?

    どーも。 まったり日曜日を過ごす派遣OLです。 今日は 派遣OLがやる庶務業務 つまり雑用!? についてのお話です。 庶務という言葉は 庶務業務の種類あれこれ ということで切手を注文します カンタン!?ではない!? まとめ 庶務という言葉は 世に庶務業務と 認識される業務がありますが それは、つまりは雑用です。 業務として認識されてるだけ ましですが、 どーでもいいけど 誰かがやらないとね★” という仕事。 派遣は100%やることになるので 私は今や庶務の達人だと思います。 ・・・だって 何だって「庶務」ってくくりで やってきましたらねー。 庶務業務の種類あれこれ 電話とるのも ファイリングす…

  • 私そろそろ動き出します!4月スタートの求人案件と今の転職プロセス・派遣の転職のリアル

    どーも。 ようやく重い腰をあげかけている派遣OLです。 現職場との契約は3月末まで。 最終出社日は19日で 残りは有休消化する予定です。 ということで、 そろそろ案件を見つつ 転職活動! というか 単に次の派遣先を探す ってことなんですけど。 次の活躍!?の場を求めて がんばります。 派遣会社のお仕事サイト エントリーしてみた ハシにも棒にも期間なのかなぁ 進み始めると電話が来るので・・・ まだまだの今とこれから まとめ 派遣会社のお仕事サイト 派遣会社には お仕事を検索するための サイトがあります。 基本的に誰でも見れて 希望や検索条件でソートして 自分に合った仕事を探す・・・。 ただ応募す…

  • 職場にシナモンロール(サンリオキャラ)が居た!・派遣OLは見たシリーズ

    どーも。 ピカチュウが好きな派遣OLです。 昔、子どもたちが えらくはまってまして・・・。 アニメもゲームも映画もひととおり 見ました。 しかしながら サンリオ系は、あまり詳しくないんですよねー。 そんな中 わたくし、職場で、遭遇しました! 職場で出逢ったシナモンロール 最初の遭遇は共用の冷蔵庫 しばらくして二度目・給湯室 謎は唐突に解けた まとめ 職場で出逢ったシナモンロール 遭遇したのは、 シナモンロールです。 あ、でも このシナモンロールは 食べ物のほうではありません。 サンリオキャラに シナモンロールというのが居るのです。 ↓このこです。 シナモン HUGHUG ハグハグ マスコット …

  • 多分もう時効…指摘できない言葉の選び間違いってあるよね?・派遣OLは見た!シリーズ

    どーも。 振り返るとネタだらけの派遣OLです。 かつて派遣されていた 様々な会社で いろーんな経験をしました。 今日はそんな中のひとつ 指摘しづらい 上司の「言い間違い」に フィーチャーしたい と思います。 基本は、そもそも間違わない むしろ言い間違いを正される 珍しいこともあるもんだ お分かりでしょうか? まとめ 基本は、そもそも間違わない まぁ私が派遣される先というのは 大企業が多いです。 選んでいるので そういった感じにもなりますが 職種的に、そして地域(東京)的に 経理で派遣っていうと 本社の管理系の部署か シェアード会社といって グループ企業を全体的に担当する みたいなところになるん…

  • 揺れ動くのは母のみではないけれど・皆で寄り添って迷っている・シングルマザー的今

    どーも。 たまに落ち込む派遣OLです。 毎日、楽しいです。 日々、幸せです。 それでも思春期に苦悩する 娘と息子を見て 母も揺れ動きます。 何かとお母さんの担当になる事柄 前提・子供達は母が好き もちろん・母は子供達が好き 悩み・息子の言葉に本音が見え隠れ まとめ 今日は、ちょっと暗め回なので 注意が必要。 楽天的で強靱な精神力の方のみ お読みください。 いつもの面白楽しい話は 明日以降、乞う!ご期待。 ふふっと笑い合いたい方は 明日以降、お会いしましょう! 何かとお母さんの担当になる事柄 ・・・最近、しみじみ思うのですが ちょっとしたことから 大きなことまで 中高生になっても 母の負担は減り…

  • 派遣の転職・お菓子の選定・退職側の企業にて去り際のご挨拶

    どーも。 来週末が最終出社日の派遣OLです。 結構まだ日がありますが 去り際のご挨拶について 考え始めましたよ。 というのも 私あるあるなんですけど 社内の広範囲に知り合いが出来て ご挨拶行脚をする・・・ ということになることが多いです。 なんでかなー どうしてかなー 知り合いが全社に 知り合いの範囲 お菓子の選定に入りました まとめ 知り合いが全社に 前提条件が ちょっとおかしいので 一旦、説明させてください。 まず普通の派遣が 社内に複数の知り合いができる というのは時々あります。 例えば秘書アシスタントとか 他部署とやりとりするので 必然的に知り合いが増えるんです。 ただ私みたいに 何故…

  • ぎりぎりですか?・・・余裕ですよ?・派遣の引き継ぎ

    どーも。 土曜日に昼まで寝ていた派遣OLです。 ・・・年齢です。 日曜日の今日も、 グダグダしております。 さて、職場では ようやく金曜日で 月末月初の繁忙期は 抜けました。 が、後任の方への 引き継ぎが始まっています。 任せた!と言われたきり OJTって指導する方は難しい どう?と聞かれたので マニュアルをトッカンで作る! 大企業あるあるの引き継ぎ まとめ 任せた!と言われたきり そう、引き継ぎ。 業務説明ごと 丸投げされたので 受け取って なんとかしようと しております。 ドキドキですが 僭越ながら 先輩風を吹かせての 説明・・・ からの実務見学を 新しい方には して頂いております。 先方…

  • 派遣さん初日の上司の在宅は問題なかった!?むしろ私が反省!?

    どーも。 上司を尊敬の眼差しで見る派遣OLです。 じつは先日 私の後任の派遣さんが来る初日に 直属の上司が在宅・・・ という記事を書いたのですが 実際に水曜日に 新しい派遣の方が来て 明けての今日。 上司の先を読む能力の凄さに 逆に私が反省しています。 あんた、すごいなっ! 昨日の派遣さんの初日はこんな感じ 私にも固定概念があったかも・・・ しかし一方で まとめ あんた、すごいなっ! もう褒め言葉も荒れ気味ですが 結論から言うと 新しい派遣さんの初日に 上司がいなかったことによって 起こった問題はゼロでした。 のみならず 周りも、派遣さん本人も 困ったり、いやな気分になったりもせず・・・。 今…

  • ひな祭りのケーキを横目にモンブランを買って帰りましたよ?

    どーも。 ようやく定時で帰ってきた派遣OLです。 ・・・明日はまた残業っぽいですが とりあえずは 今日は定時上がりです。 そして今日はひな祭り。 今週のお題「雛祭り」 にもちなんで 今日の夕飯事情なぞ。 我が家は、 本日もささやかに 日本人的プチイベントの日を 向かえております。 結局、のっかってしまう 今日の夕飯はちょっと乱暴 雛人形は飾った&しまう まとめ 結局、のっかってしまう 節分の恵方巻きの時にも 思ったんですけど 気にせずにおこう! としても 結局、スーパーとか コンビニとか それ用のお惣菜とか お菓子とか売るじゃないですか? 結局、ちょっと そのイベント風味のものに のっかってし…

  • 残業後の道程・・・スタバさえも許されなかった!?

    どーも。 疲れたので癒されたい派遣OLです。 ただいま帰りました。 今日も残業でした。 ・・・っていうか 東京はまだ非常事態宣言中 なので 飲食店が20時で閉まるんですよ。 今日は疲れたので 贅沢してスタバに寄ろう! かと思っていました が 20時閉店でございましたよ。 ・・・泣くよ? ホント。 ということで 何故かスーパーで 20%OFFにされていた わらび餅と ティーバッグのほうじ茶を買って 帰りました。 ・・・そして 納豆ごはんをいただきましての 今でございます。 疲れても日本人。 やや癒される食文化に 感謝でございます。 ということで 今日はメチャクチャ短めでございます。 ・・・もはや…

  • たまーに友人ができる!?オフィスでの派遣OLと現場のリアル

    どーも。 一期一会を体現する派遣OLです。 そろそろ契約満了へ向けて いろいろ考えています。 そう節目、 別れの時期でもあります。 私はこれまで 10社以上20社未満の職場を 渡ってきました。 その度ごとに新たな縁が紡がれ そして古いご縁は一旦終了となります。 縁は契約と共に 生活に必死だから・・・ ただし、たまに友達ができる まとめ 縁は契約と共に そう、 マジの一期一会。 分断される人間関係ですよ。 大会社に派遣されることも多いので 私は だいたいひとつの職場で 100人くらいと知り合います。 そして大抵 契約が終わると その方達とは二度と会いません。 100人を忘れます。 密に関わってき…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひららん♪さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひららん♪さん
ブログタイトル
派遣OL 40代! 10年目にして想う
フォロー
派遣OL 40代! 10年目にして想う

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用