硬質発泡ウレタン【10倍】を使用して治具製作をしてみましたが上手く発泡しなかったので上手に発泡させるためのコツを教えてください。 製作方法はΦ200×高さ90の円筒の中にワークを入れ、その中にP液R液を1:1で混ぜて投入しています。 製作した物を確認すると底の方が発泡せずに飴状?ガラス?っぽい感じで固まってしまいカチカチになっています。 発泡ウレタンを投入する円筒の治具はS45Cです。 深さが深すぎるのか、治具が冷たいと急冷されて発泡しないのかとも考えていますが、何か良い方法があれば教えていただきたいです。 何卒宜しくお願い致します。
Q:硬質発泡ウレタン【10倍】を使用して治具製作をしてみましたが上手く発泡しなかったので上手に発泡させるためのコツを教えてください。製作方法はΦ200×高さ90の円筒の中にワークを入れ、その中にP液R液を1:1で混ぜて投入しています。製作した物を確認すると底の方が発泡せずに飴状?ガラス?っぽい感じで固まってしまいカチカチになっています。発泡ウレタンを投入する円筒の治具はS45Cです。深さが深すぎる
2024/08/27 08:43