偏差値50。お世辞にも賢いとは言えない2男児のワーママが、将来の目標に向かって記録を残していくブログです。
先にツイートだけしておりましたが、過去問マスターの運営管理の1周目も終了しました! 同時に、7科目1周目終了!! 中小企業診断士、7科目目の過去問マスター、運営管理の1周目が終了‼️😊4ヶ月以上かかりました😅3年前に一度だけやった一問一答での得意順が6⃣情報>3⃣経営>7⃣中小5⃣法務4⃣運営>2⃣財務1⃣経済でしたが、過去A/B問では、問題mixのせいか、6⃣情報>4⃣運営3⃣経営>7⃣中小>5⃣法務>1⃣経済2⃣財務でした🤔 pic.twitter.com/75avaWFnjF— サチ🍀平凡ワーママ✏️中小企業経営について勉強中 (@SachiTbaC) 2021年10月24日 2021年…
ツイートをご覧になっている方には既知情報ですが、マーケティング検定にまた不合格でした…。 【悲報】実は今週マーケティング検定、リベンジ 合格ならず😭前回よりも自信を持って答えた問題増も、結果的には同水準。一旦マーケティング検定を離れ、診断士過去問1周目の続きをして気持ちの整理ができたら、また挑戦します。偏差値50アタマには無謀かしら😢悲しい〜😭— サチ🍀平凡ワーママ✏️中小企業経営について勉強中 (@SachiTbaC) 2021年10月15日 マーケティング検定 マーケティング検定って?などは前回記事をご参照ください。 sachi-to-be-a-consul.hateblo.jp 今回の敗…
先にツイートだけしておりましたが、過去問マスターの財務会計の1周目も終了しました! 6科目目の財務会計の過去問1周目終わりました🥰予想通り、最もデキが悪いです。A/B問題正答率10%ってどういうことよ⁉️しかも、あたしゃ5月に簿記3級取ったばかりよ⁉️🤣🤣🤣とりあえず自分に言い聞かす。「伸び代しかない」と🤣🤣🤣(…それと、同時に次男の寝言泣きに遭ってます🥺ぴえん) https://t.co/eamiuwfmhs pic.twitter.com/k5dxofpiOi— サチ🍀平凡ワーママ✏️中小企業経営について勉強中 (@SachiTbaC) 2021年10月8日 結果はこちらのとおりで、経済学…
9月は、夏休みがあり、資格試験の本番の時間込みですし休暇を取って勉強した日もあったりですが、私にしてはかなり勉強できました。 今月は遅めの夏休みもあったので、平日ほぼ毎日深夜残業の私にしては、63時間だなんて、よく勉強時間を確保できた方でした😊💕そしてたとえ1分でも毎日勉強‼️というのは10ヶ月続いてます。継続は力になってほしい😂マー検は不合格だったけれど、10月にリベンジ計画中💪下期も頑張ろ💪🥱😴 pic.twitter.com/sDteBixyPy— サチ🍀平凡ワーママ✏️中小企業経営について勉強中 (@SachiTbaC) 2021年9月30日 情熱タイマーで刺激を得ていることも追い風に…
「ブログリーダー」を活用して、サチさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。