chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
咲咲
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/10/28

arrow_drop_down
  • 【中国語】原本、本来、原来の違い【使い分け】

    こんにちは、咲咲です。 中国語で”もともと”や”本来”って言いたいときに、原本、本来、原来どれを使うの!?って迷ったことはありませんか? 3つとも似たような意味ですし、どれを使ってもいい場合もありますが、私なりにちょっとした違いをまとめてみましたので参考にしていただけたらと思います。 ★目次★ ”原本”の使い方 1.過去と現在で状況が違う 2.最初は、もともとは ”本来”の使い方 1.するべきことやルール、事実を強調する 2.もともと(最初から)存在しているルールを伝える 3.最初は、もともとは ”原来”の使い方 1.以前は気が付かなかったが今気づいたとき 2.そう思っていたけど実際は違った …

  • 【留学】留学中に習慣にしてよかったこと3つ【勉強以外に】

    みなさん、こんにちは!咲咲です。 今日は私が上海留学中に習慣としていた”やってよかったこと”を書いていきたいと思います。 もしかすると、もうやってるっていう方もいるかもしれないし、やるつもりがない方もいるかもしれません。 ですが今でもコツコツやってきてよかったなと思っているので、今後留学を控えている方の参考にしていただけたらなと思います。 ★目次★ 日記をつける お小遣い帳をつける 日常的にメモをとる 留学中にしてよかったことまとめ 日記をつける いきなりめんどくせぇぇぇってなりますよね… 私も正直面倒くさくて心折れそうでした。 でも留学中に私生活を振り返り、反省点が見つかれば次の日からの留学…

  • 【留学】上海留学時代の一日のルーティン【女子大生の留学生活】

    こんにちは~咲咲です。 今日は誰も得はしないだろう大学時代に上海へ交換留学に行っていたときの一日のルーティンを書いていきたいと思います。 一生懸命中国で生きてきたつもりですが、もう少し勉強頑張ればよかったな~とかもう少しお出かけをして中国という国を観察すればよかったな~とかいろいろ後悔もありました。今回はそんな私の留学生活の一日を書いていくので参考にしたり(ならないかな?笑)反面教師にしていただいたりしてもらえれば嬉しいなと思います。 ★目次★ AM 7:30 起床・準備 AM 8:30 授業開始 AM 10:10 休憩 AM 10:30 授業再開 AM 12:10 授業終了 ランチへ PM …

  • 【留学】中国への交換留学でかかった費用を大公開【覚えている範囲で】

    みなさん、こんにちは!咲咲です。 今日は留学をする上で気になるであろう費用を覚えている範囲で 書いていきたいと思います。 私が中国に留学をしていたのは円安が止まらなかった数年前、、、 1元いくらだったと思います!?確か2012年くらいが12円くらいでした。 現在は約16円…はい。私が留学していた年は1元=21円でした。 この円安がなければどれだけ節約できたか… この記事ではそんな円安に苦しめられた私の留学費用記録です。 ※日本円で書いていこうと思います。当時のレート21円での計算です。 ★目次★ 出発前の費用 中国入国後の初期費用 1学期間の生活費(5か月くらい) 小旅行代 1学期間の上海への…

  • 【留学】中国への交換留学でかかった費用を大公開【覚えている範囲で】

    みなさん、こんにちは!咲咲です。 今日は留学をする上で気になるであろう費用を覚えている範囲で 書いていきたいと思います。 私が中国に留学をしていたのは円安が止まらなかった数年前、、、 1元いくらだったと思います!?確か2012年くらいが12円くらいでした。 現在は約16円…はい。私が留学していた年は1元=21円でした。 この円安がなければどれだけ節約できたか… この記事ではそんな円安に苦しめられた私の留学費用記録です。 ※日本円で書いていこうと思います。当時のレート21円での計算です。 ★目次★ 出発前の費用 中国入国後の初期費用 1学期間の生活費(5か月くらい) 小旅行代 1学期間の上海への…

  • 【留学】中国への交換留学でかかった費用を大公開【覚えている範囲で】

    みなさん、こんにちは!咲咲です。 今日は留学をする上で気になるであろう費用を覚えている範囲で 書いていきたいと思います。 私が中国に留学をしていたのは円安が止まらなかった数年前、、、 1元いくらだったと思います!?確か2012年くらいが12円くらいでした。 現在は約16円…はい。私が留学していた年は1元=21円でした。 この円安がなければどれだけ節約できたか… この記事ではそんな円安に苦しめられた私の留学費用記録です。 ※日本円で書いていこうと思います。当時のレート21円での計算です。 出発前の費用 まずは出発前にかかった費用です。 VISA代行+片道航空券 36,000円 スーツケース 18…

  • 【中国語】私のおすすめC-POP歌手【聴いてほしい】

    みなさま、こんにちは。 咲咲です。 中国語を勉強しているみなさん!C-POP、何聴いてますか? 今日は私のオススメC-POPを紹介していきたいと思います。 前回は台湾と中国のおすすめ映画も紹介しておりますので興味のある方はこちらもご覧ください。 xiaoxiao2020.hateblo.jp xiaoxiao2020.hateblo.jp ★目次★ マレーシア:四葉草/JoyceChu/朱主愛 台湾:/cozy diay/輕日記 台湾:王心凌/Cyndi Wang 私のおすすめC-POPまとめ マレーシア:四葉草/JoyceChu/朱主愛 【好想你 I MiSS U】 Joyce Chu 四葉…

  • 【中国語】私のおすすめ中国映画3つ【オススメ】

    こんにちは~咲咲です。 毎日ブログ更新したいなと意気込んでいましたが、最近少し仕事が忙しくて更新できませんでした。新入社員の時ほどミスは少なくなったのですが、ずっと立ってると疲れますね… 今日はお休みなのでおすすめの中国映画を3つ紹介したいと思います! 前回はおすすめの台湾映画を紹介しましたのでまだ見ていない方はこちらもご覧ください。 xiaoxiao2020.hateblo.jp 有一个地方只有我们知道(あの場所で君を待ってる) 匆匆那年(君といた日々) 夏天19岁的肖像(夏、19歳の肖像) 中国語初心者が日本語字幕なしでも内容を理解できる方法 私のおすすめ中国映画まとめ 有一个地方只有我们…

  • 【中国語】私のおすすめ台湾映画3選【オススメ】

    皆さん、こんにちは。 咲咲です。 今日は私が今までに見た台湾映画からオススメの中国語映画を紹介していきたいと思います。 独学で生きた中国語を学ぶのであれば映画を見るのもおすすめの方法なので次の映画何を見ようかな~と迷っている方はぜひ参考にしていただけたらと思います。 ★目次★ 私のオススメ台湾映画 那些年我們一起追的女孩(あの頃君を追いかけた) 我的少女時代(私の少女時代) 雖然我媽媽說我不可以嫁去日本(ママは日本に嫁に行ってはダメというけれど。) 私のオススメ台湾映画まとめ 私のオススメ台湾映画 まずは台湾映画から紹介していきたいと思います。本当は中国のオススメ映画も紹介したいのですが、まと…

  • 【留学】留学中に経験してほしいこと5つ

    こんにちは!咲咲です。 今日は留学を経験した私が今だからこそ思う留学を予定している方に留学中に経験してほしいことを書いていきたいと思います。 簡単に挑戦できることばかりを考えましたのでぜひ留学計画の中に組み込んでいただけたらなと思います♪ ★目次★ 留学中に経験してほしいこと 現地で売られている生活用品を購入して生活をする レストランの予約を電話でする ネイルサロンに行く 美容室に行く 映画館に映画を見に行く 留学中経験してほしいことまとめ 留学中に経験してほしいこと これから書いていくことは私が中国やオーストラリアでの留学を終えて、してよかったこと、挑戦すればよかったことを書いておりますので…

  • 【中国語】簡体字しか読めなかった私が繁体字を読めるようになったワケ【言語交換】

    みなさん、こんにちは! 咲咲です。 今日は繁体字を勉強するつもりがなく今まで簡体字しか勉強して来なかった私が3ヶ月足らずで繁体字を書けはしないけど難なく読めるようになった理由を書いていきたいと思います。 正直今では簡体字に違和感を感じるくらい繁体字が普通になってしまいました… 書けるようにならないと意味がないって方には向いてない記事かもしれませんがとりあえずは楽に読めるようになりたいって人には向いていると思いますので見ていただけたらと思います。 咲咲の中国語レベル どうやって繁体字勉強したの? ハロートークとは ハロートークをはじめたきっかけ どうやってハロートークで繁体字が読めるようになった…

  • 【美容】ジェルネイルを3年続けた私が感じたメリットとデメリット【ネイル】

    みなさん、こんにちは!咲咲です。 早速ですが皆さま、ジェルネイルしたことありますか? 私は大学生の時はアルバイトをほどほどにしかしてなかった為、お金がなく成人式や上海留学中、卒業式の時くらいしかジェルネイルをしたことがありませんでした。 社会人になってからは金銭的に余裕ができたため、定期的にネイルサロンに通えるようになりました。 今日はそんな私が大学を卒業して3年強ジェルネイルを続けてきて感じたメリットとデメリットを書いていきたいと思います。 ★目次★ ジェルネイルとは 値段はどのくらい? パラジェルって何? ジェルネイルのメリット ジェルネイルのデメリット オススメのネイルケア用品 まとめ …

  • 【旅行】航空券個人手配のコツ

    こんにちは、咲咲です。 前回のタイ・シンガポールの記事をご覧いただきありがとうございました。この旅行の旅程は羽田→バンコク→プーケット→シンガポール→羽田といろんなところに行ったので少し長めの旅となりましたが航空券は全て個人手配でした。この記事では私が旅行で航空券を個人手配する際の方法を書いていこうと思います。 タイ・シンガポール旅行記の記事を見ていない方はお時間があるときにこちらもご覧ください。 xiaoxiao2020.hateblo.jp 目次 航空券個人手配のメリット 個人手配のデメリット それでもやっぱり個人手配 航空券比較サイトを使う スカイスキャナ―の特徴 スカイスキャナーの使い…

  • 【旅行記】タイ・シンガポールへの旅8日目(チャンギ空港)【女子旅】

    みなさん、こんにちは!咲咲です。 お待たせしました、タイ・シンガポールの旅8日目はついに最終日です。 もう飽きてきたころだと思います…1週間短いようで長かった~(´;ω;`) 実はこんなに長く旅行に行ったのは初めてだったんです。 プーケットの離島以外は全部自力だったので不安でしたが、なんとかここまでノートラブルでやってくることができました。きっと今までの海外旅行の積み重ねが生かされたんだと思います! ではでは最終日を書いていきたいと思います。 前回の記事はこちらからどうぞ♪ xiaoxiao2020.hateblo.jp ★目次★ ブギスでお買い物 シンガポールのラクサ チャンギ空港へ シンガ…

  • 【旅行記】タイ・シンガポールへの旅7日目(シンガポール)【女子旅】

    こんにちは!咲咲です。 今回も前回に引き続きタイ・シンガポールの旅7日目を書いていきたいと思います。シンガポールもすっごく暑かったのですが街は綺麗で交通も便利だったのですぐに気に入っちゃいました。シンガポールは日本人にも人気の国なのでもしコロナが終息した後、シンガポール旅行を検討されている方はぜひ参考にしていただけたらなと思います。 もし前回の記事を見ていない方がいれがこちらもぜひご覧ください。 xiaoxiao2020.hateblo.jp 目次 ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ へ ガーデンズ・バイ・ザ・ベイの施設 スーパーツリーグローブ OCBCスカイウェイ フラワードーム クラウドフォレスト…

  • 【旅行記】タイ・シンガポールへの旅6日目(シンガポール)【女子旅】

    こんにちは!咲咲です。 今回も前回に引き続きタイ・シンガポールへの旅の記録を書いていきたいと思います。6日目はいよいよプーケットからシンガポールへ出発です!タイに行ったのも初めてでしたがシンガポールも初めてだったのでとても楽しみでした♪もし前回の記事を見ていない方はぜひこちらもご覧ください~! xiaoxiao2020.hateblo.jp 目次 ホテルからプーケット空港へ シンガポールチャンギ空港へ到着 空港からホテルへ シンガポールのマーライオンへ ガーデンズ・バイ・ザ・ベイへ タイ・シンガポールへの旅6日目まとめ ホテルからプーケット空港へ まずはホテルで朝食を済ませて荷物をまとめたあと…

  • 【旅行記】タイ・シンガポールへの旅5日目(プーケット・離島編)【女子旅】

    こんにちは、咲咲です。 前回に引き続きタイ・シンガポールへの旅5日目プーケット編を書いていきたいと思います。 前回の記事をまだ見ていない方はぜひこちらもご覧ください♪ xiaoxiao2020.hateblo.jp 目次 プーケットの離島ってどこがあるの? ピピ島 コーラル島 ラチャ島 カイ島 私たちが選んだ離島は!? カイ島へ出発 カイ・ノック島へ カイ・ヌイ島へ カイ・ナイ島へ タイ・シンガポールへの旅5日目(プーケット)まとめ プーケットの離島ってどこがあるの? 5日目はプーケットの離島に行きました。プーケットと言えば綺麗な海…ですよね!離島の海がとっても綺麗なんです。でもプーケットに離…

  • 【旅行記】タイ・シンガポールへの旅4日目(プーケット)【女子旅】

    こんにちは!前回に引き続きタイ・シンガポールへの旅4日目プーケット編の記録を書いていきたいと思います。 前回のバンコク編をまだ見ていない方はこちらもご覧ください♪ xiaoxiao2020.hateblo.jp 目次 バンコク・スワンナプーム国際空港へ プーケットへ到着 グランド・メルキュール・プーケット・パトン(ホテル)へ プーケットの繁華街へ タイ・シンガポールへの旅4日目(プーケット)まとめ バンコク・スワンナプーム国際空港へ 前日のバンコクを歩き回った疲れがまだ残っていましたがホテルで朝食を取り荷物をまとめてスワンナプーム国際空港へ。この日はプーケットへ向けて出発をしました。13:15…

  • 【旅行記】タイ・シンガポールへの旅3日目(バンコク)【女子旅】

    こんにちは!今日はタイ・シンガポールの旅3日目の記録を書いていきたいと思います。バンコクでも人気の観光スポットにたくさん行くことができとても楽しかったのでぜひご覧いただけたらなと思います。 前回の記事を見ていない方はこちらもご覧ください~♪ xiaoxiao2020.hateblo.jp 目次 イーストン・グランドホテル・サトーン マハナコーン・スカイウォーク ワット・アルン ワット・ポー バンコクのナイトマーケットへ タイ・シンガポールへの旅3日目まとめ イーストン・グランドホテル・サトーン まずはバンコクで2日間泊まったホテルについて紹介したいと思います。私たちが泊まったイーストン・グラン…

  • 【旅行記】タイ・シンガポールへの旅2日目(バンコク)【女子旅】

    こんにちは、咲咲です。 今日はタイ・シンガポールの旅2日目を書いていこうと思います。 前回の記事をまだ見ていない方はこちらから!でも見ていなくても全然OKです!(笑) xiaoxiao2020.hateblo.jp 目次 バンコクに到着、ホテルへ ピンクのガネーシャに会いに行こう! ホテルへ到着 タイ・シンガポールの旅2日目まとめ バンコクに到着、ホテルへ 深夜便に搭乗したのでバンコクに着いたのは早朝5時半ごろでした。順調に入国検査、手荷物の引き取りを済ませ、両替。そしていざホテルへ。電車に乗る前にリュックやキャリーケースの中を再度整理しました。 ホテルはイーストン グランド ホテル サトーン…

  • 【旅行記】タイ・シンガポールへの旅1日目(東京編)【女子旅】

    こんにちは、咲咲です。 今日は2019年に行ったタイ・シンガポール旅行の記録を書いていきたいと思います。10連休でタイのバンコクとプーケット、シンガポールを周ったのでコロナ禍で旅行に行けない状況ではありますがこの記事を見て旅行に行った気分になっていただけたらなと思います。 目次 1日目 東京へ行く CoCo都可のタピオカミルクティがオススメ 再び羽田空港へ 羽田空港出国エリアのスカイラウンジへ 羽田空港国際線ターミナルの名称が変更 旅行1日目まとめ 1日目 東京へ行く 1日目、日本かーいって感じですがバンコクまでのフライトは深夜便でしたのでまずは東京へ向かいました。といってもお昼過ぎに羽田空港…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、咲咲さんをフォローしませんか?

ハンドル名
咲咲さん
ブログタイトル
咲咲の人生夏休みブログ
フォロー
咲咲の人生夏休みブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用