chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ひよこの株ログ https://tmyyyh.hatenablog.jp/

自己資金210万円で株式投資しています。 2022年12月19日に自己資金0万円になりました。 追加資金投入しましたが、含み損拡大中です。 ここからできることをしながら投資を続けていきます。 節約と倹約などを意識していきます。

ひよこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/10/27

arrow_drop_down
  • キャァ~♡アイフルが暴騰

    なんか、泣けてくる・・・・ 私、昨日持ち越していた楽天225ダブルブルの空売りの含み損+本日追加空売りの含み損で株板見ていませんでした。 今、アイフルを見たら暴騰していました。 私は何年も何年もアイフルのこの日を待ち続けていたんです。 毎回毎回決算前に買っては大きく損切りをして数えきれないほどアイフルには裏切られ続けてきました。 そして決算さえも忘れていたアイフル アイフルの1円配当が何年も続き、いい加減に許せない気持ちでアイフルへの期待を捨てていましたがこの度11円増配の12円の配当計画がだされました。アイフルホルダーの皆さまおめでとうございます。もちろん私も今日からアイフルホルダーに返り咲…

  • 5月8日のトレード

    お疲れさまでした。 自分のデイトレを振りかえって見ると利益が出せない理由がわかります。 たとえば川崎重工(7012)騰がると思って買っても数分保有するのがやっとで薄利で利確。 9時から9時30分の間の数分でトレード終了、その後上昇。 反対に楽天225ダブルブルの空売りは損切りが遅れて結局持越しました。明日(SQなので)寄り付き後にトレンドが変わる気がして空売ったままで良いと思いました。 インド、パキスタンの核保有国が争っているのが不安です。 本日のトレード 楽天225ダブルブルの空売り持越しは300株です。

  • 5月7日のトレード結果

    こんばんは ひよこです。 今日は場中にインターネットに接続できなくなることが度々ありまして、トレードを強制的に決済しました。保有したままでPCが使えなくなったら損切りもできなくなるので焦りました。このPC障害がなかったら今日は10,000円くらい利確できたと思います。THE WHY HOW (3823)は115円の指値で売埋入れていたので指値を変えて即売ったのが悔しいです。 ブロブも今まで書けませんでした。 ときどき気まぐれに接続できるようになります。 スマートボックス交換しないと不安です。

  • デイトレの損失300円と日常の費用の300円は価値が違うのか?

    おはようございます。 ひよこは日々300円以上の損切りや利益確定をしています。 300円の損切りに悔しい気持ちにはなりません。 ですが、数日前の300円に悔しい気持ちになりました。 あるディスカウントショップでアイロン台を見つけました。1,400円の値札が付いていました。買いたいと思っていたアイロン台、この値段なら即買いなのですが、散歩の途中でしたので持って帰るのが嫌でしたから翌日自転車で買いに行くことにしました。店頭にあったその商品、無くなっていました。 店主に 「店頭にあったアイロン台はもうありませんか?」 と聞くと 「売れてしまいましたが、また来週に入荷します。よろしくお願しますね。」 …

  • 損失金額が軽減されて良かった。

    今週もお疲れさまでした。 今日は金曜日、GWで5,6日は市場もお休みですので、今日は保有株を減らす方が多いと思い株価は下がると予想しました。寄り付き直後から10株づつ空売りました。 27,575円、27,535円、27,530円、27,565円。空売ってから日経は上昇しましたが損切り回避で買埋めはしないで買い注文を入れました。それも全部含み損になりました。 売れば騰がる、買えば下がる。そんなもんです。 前場は25,000円以上の含み損に耐えてから小さく損切り。 後場も同じ失敗をしました。引けまでには下がると思っていましたのでギリギリまで損切りを待ってから損失確定しました。 ドル円とダウ先物と日…

  • 5月1日のトレード

    楽天225ダブルブルのトレード結果 その他の銘柄のトレード結果 損益は 月初めはプラスにしたいので今日の取引は13:20で終了しました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひよこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひよこさん
ブログタイトル
ひよこの株ログ
フォロー
ひよこの株ログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用