英検準1級の壁を越えて、英語のブレイクスルーを起こす情報を発信中。 ”英語を学ぶ”から”英語で学ぶ”楽しさを体感しよう!
夫のアメリカ駐在に帯同し、アメリカで1年暮らしても全く英語が話せない、聞けない状態で「英語習得にはやっぱり勉強が必要なんだ!」と気づき35歳からやり直し英語を始め、独学で約5年をかけて子育てしながら、独学で英検1級・TOEIC980点を取得しました。 日本に本帰国後、パートをしながら英検1級まで英語力を上げました。
今回は巷にいろいろ英語学習法は溢れているけれど 効果的な英語勉強法も適切な負荷も人それぞれ・・・ というお話し。 まずはこちらの画像を見て下…
今回はカウンセリングで添削した際に 模範解答として英作文を書いてみたので その模範解答を元に英作文の書き方を解説していきたいと思います …
英検準1級二次面接・スピーキングだけなじゃく、コレにも力を入れろ!
今回は英検準1級二次面接の勉強でスピーキング以外に力を入れるべき事についてお話します。 最近息子に 「お母さんて、顔が柴犬でお尻がコーギー」 …
前々回⇊本気の英検準1級二次面接対策 前回⇊英検準1級二次面接のナレーションで焦りを軽減する方法 に引き続き、 今回は英検準1級二次面接!準備期間が短く…
前回の 本気の英検準1級二次面接対策 に引き続き 今回は英検準1級二次面接のナレーションで焦りを軽減する方法についてお話してたいと思います。 …
本日英検準1級1次試験の合格発表でしたね。 皆さんどうでしたでしょうか 今回、残念な結果だった方は次の試験に向けて課題を明確にして気持ちを切り替えて勉強し…
今回は英検準1級長文読解で正答率を上げる方法についてお話したいと思います。 みなさん、長文問題を解くときに、 まず、”何が書かれているか?”を必死に…
今回はなぜオンライン英会話が続かないのか?についてお話したいと思います。 国際化が叫ばれる中、英語を習得しようと、 まずオンライン英会話に入…
今回は・・・・ ザックリ言って、資格マニアでもいいじゃないかっ!てお話です。 英語は話せてナンボ、実際に使えてナンボ、という風潮から外れて…
英検準1級以上を目指すなら知っておきたい、再生速度の上げ方~~~~!
⇊以前の記事 ネイティブ英語を聞き取る!リスニングトレーニングの負荷の上げ方 で、 ネイティブの容赦ないスピードについていく為、 音声速度を上げて、負荷を…
いつもは英検準1級合格のための勉強法を中心にお話していますが、 今回はちょっと、プライベートな事をお話させて下さい プロフィールやメッセージボードで…
今日は英語学習のインプットのコアとなる、 洋書多読と私の英検準1級受験記 についてお話したいと思います。 私が憧れだった英検1級を取得するまで…
今回はやり直し英語を続けるコツをお話したいと思います。 それは モチベーションの使い分け。 英語学習を続けるには英語学習を習慣化させるのがベスト…
ネイティブ英語を聞き取る!リスニングトレーニングの負荷の上げ方。
今日、生卵を落として割ってしまいました・・・。 寒くなってきて手がかさつくとまではいかないけど つるつる滑るようになってきました。 話が変わりますが、…
すっかり朝、晩と冷え込むようになってきましたね・・・。 物凄い冷え性の私はもうホッカイロを買ってきました・・・。 皆さんも体調に気を付けて下さいね! 体…
「ブログリーダー」を活用して、奥井ゆかりさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。