子育てや保育についてのブログです。 手作り小物、おすすめのおもちゃやゲーム、食べ物やお出かけ先を紹介します。
でこぼこ工房の「おはなし組み木」を買いました。今回は『ぞうくんのさんぽ』を紹介します。 でこぼこ工房さんは、浜松にあるおもちゃ工房です。おはなし組木は、子どもたちに人気の絵本を組み木にしたもので、パズルや積み木、お話などいろいろな遊び方ができます。 おさんぽをしていたぞうくん達は…池に落ちてしまいます。 この時にシフォン布を使って水を表現すると、よりリアルな池を演出できます。以下のぞうくんのおさんぽシリーズすべてを演じることができました。 ・ぞうくんのさんぽ・ぞうくんのあめふりさんぽ・ぞうくんのおおかぜさんぽ・かめくんのさんぽ 木の手触りがとても心地よく、かなりおすすめです。 ↓クリックすると…
66期のおもちゃコンサルタントメンバーで、おもちゃの広場を開催しました。 大島6丁目団地内の『カフェ06』の2周年のアニバーサリーイベントの一部として参加させていただきました。 ここでのおもちゃの広場は、去年に続き2回目の開催となります。 ハロウィンの時期ということもあり、手作りコーナーでは「かぼちゃのベスト」を作りました。作りたてのベストを着て会場内を歩く子ども達の姿はとてもかわいらしく、数種類の中から顔のパーツを選べたので、いろいろな顔のかぼちゃがあって面白かったです。 アナログゲームコーナーではジェンガが大人気。他にもいろいろなボードゲームを楽しんでもらいました。 広場の中心ではグッドト…
「ブログリーダー」を活用して、なるとさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。