子育てや保育についてのブログです。 手作り小物、おすすめのおもちゃやゲーム、食べ物やお出かけ先を紹介します。
今日6/21は私の誕生日。家族みんなでお祝いをしてくれました。 素敵な誕生日プレゼントをもらったので紹介します。 高2の長女からはミニタオルと入浴剤。学校帰りに買ってきてくれたそうです。なんだかもったいなくて使えません…タオルとしてではなく、パッチワーク用品にかけるミニクロスとして使うことにしました。 そして、中2の次女からはかわいい手作りのバースデーカードでした。表紙はこんな感じになっていて、雲の下にメッセージが!! 中を開くとこんな感じ。娘が描く絵で私が好きなオリジナルキャラクターが描かれていました。幼稚園の先生になりたいとのことなので…将来が楽しみです。 そして、夫がおもちゃ好きの私に選…
高等科の課題『アップリケのクッション』が完成しました。 マリオにでてくるパックンフラワーの様になるのでないかと心配していましたが、思ったよりもかわいらしく仕上がったと思います。 あまり得意ではないアップリケですが、レモン型の端の方もうまくできたと思います。 格子状のキルトラインは、迷ったのですが鉛筆で書きました。葉っぱや花びらにもうっかり間違えて線を引いてしまったので、うっすら鉛筆のラインが残ってしまっています。消えるチャコペンで書いておけばよかったかな… 今回のしつけがけはおおまかなところは手でやりましたが、細かいところはマイクロタッチを使ってみました。なかなか便利でした。 (functio…
最近、「焼きおにぎり茶漬け」にはまっています。 最近はスーパーの総菜コーナーやセブンイレブンにも売っています。とてもおいしいのですが、1つだけだとおなかいっぱいにならないわりに結構いいお値段だったりするのです。 …ということで、家で冷凍の焼きおにぎりを使って作っています。それなりにボリュームもあるので朝ごはんにもぴったりです。 ■材料・冷凍焼きおにぎり・鮭フレーク ★薬味 ・わけぎ・ごま・塩昆布・わさび・かつおぶし ★出汁 ・水・白だし・醤油 ■作り方1. 焼きおにぎりをレンジで温める。 2. 焼きおにぎりをどんぶりに入れ、★薬味を入れる。 3. 鍋で温めた★出汁を入れ、れんげで崩しながら食べ…
手芸普及協会パッチワーク高等科の課題で、12年ほど前に作ったものです。娘たちが小さい頃に遊んだものですが、すっかりしまい込んでいました。 ペンタゴンボール 高さ10cm (写真左側) 5角形の布12枚で作ったボールです。中はみっちりと綿が詰まっているのでちょっと硬めです。鈴をいれた小さめのガチャガチャカプセルが中心に入っているので転がすととてもかわいらしい音がします。フィードサック風の布を使いかわいらしくまとめました。回転ゴマ 高さ14cm (写真右側) 花ボール、パッチワークボールなど、いろいろな名前がついています。クリスマス用の布で小さめに作りリボンをつければクリスマスのオーナメントに。ち…
「ブログリーダー」を活用して、なるとさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。