chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
どうぶつ愛ランド&DIARY https://blog.goo.ne.jp/pdk11433

動物達&日記・その他の話題 田舎暮らし。ワンコのいる生活 花が好き。動物が好き。動物園巡り。とべ動物園のピースが可愛い~😉

わんこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/10/21

arrow_drop_down
  • 2/16(日) 武庫川河川敷をクロと朝ン歩🐾🐾

    昨日(2/15=土)は宝塚ホテル裏手の『武庫川河川敷』をクロと2人ボッチの朝ン歩です。どこまでも青く晴れた空の下整備された河川敷には小ちゃいお子さん姉弟自転車で競争〜🎵宝塚ホテル歌劇場の裏手になります。ここから見えるビルはオレンジ色の屋根で統一向かい側には先日行った温泉ホテル『若水』武庫川には鳥たちが戯れあって何とものどかな憩いのスペースのようですが街の中心に位置します。この日、義母の49日。宝塚ホテルで家族14人思い出話をしながら仏様になった『母』であり『おばぁちゃん』である義母を偲びました。「関西地方の風習で『傘餅=重ね餅』そのお餅を(お坊さんが)切って」身体の不具合な部分を参列者が食すると『仏様になった母が持って行ってくれる』のだそうです。2/16(日)武庫川河川敷をクロと朝ン歩🐾🐾

  • 2/14(金)♨️〜宝の湯〜♨️行ってきました

    宝塚温泉郷『宝の湯』に行ってきました。我が家から約6km2003年創業で実は私達、知リませんでした(--)館内の受付には七福神の面々😆まずは腹ごしらえ(笑)目移りするなぁ〜意外と……「そうかpmもう2時だものね」結局『親子丼』を😋頂きました😋ゆっ〜くり♨️お風呂♨️を楽しみます🎵(この先写真🈲当然です)🔵ネットより拝借しました。チラ…チラと❄️雪❄️⁉️〜寒い日が続きますね〜♨️『いいお湯でした〜♨️』2/14(金)♨️〜宝の湯〜♨️行ってきました

  • 2/13(木)クロの朝ごはん&水仙が咲きました😆

    桜並木の『水仙』朝の4時過ぎ「ごは〜ん」コール⁉️「まだでしょ!!」眠いママに一喝されてショボ〜ンのクロです(笑)5時のお知らせベルに歓喜😆「食べたよ〜」のおやつ待ち🎵パパ、ママの朝ごはん中お腹いっぱい(笑)朝寝でリラックス‼️『なむなむ』帰りの桜並木に、初お目見え『水仙』が咲きましたよ🎵我が家から持ってきた『ポインセチア』『アザレア』&『アジアンタム』勿論、金魚の『スイカ』も元気してまぁ〜す😆2/13(木)クロの朝ごはん&水仙が咲きました😆

  • 2/10(月)義母にお供えの〜ごった煮〜ひと月命日です。

    義母のひと月命日です。🙇母の大好きなお菓子とごった煮をお供えしました🙇私流〜ごった煮〜の作り方材料(冷蔵庫にある物)さつま揚げ、赤大根、筍、人参じゃが芋、玉葱、椎茸、インゲンまずはホーロー鍋に➀オリーブオイルをひき②玉葱のスライスを炒め③切った材料を④さっと炒め⑤ひたひたに水を加え🔵調味料ほんだし大1砂糖大2醤油大1を入れ⑥強火5分.中火5分→弱火15分=醤油大1をまわし入れ沸騰させ火を止める。⑦冷めたら再度強火で5分→冷ます!!行程を書くと仰々しいね(笑)『もう〜1ヶ月?まだ…1ヶ月?むかぁ〜し、義母にあなたは『九州育ち』だから味が濃いのかも〜と関西風の薄味を教えて貰い料理下手な私が唯一自慢出来る😋『おかず』になりました』「お母さん!!今日のお味はどうですか?」2/10(月)義母にお供えの〜ごった煮〜ひと月命日です。

  • 2/8(土) 庭に❄️雪❄️〜積もっていました。

    朝、目覚めたら昨日からの❄️雪❄️少し積もっていました。この時期には来た事がない宝塚。『初めて見る積雪』です。もう10時になりますが天気は良いのに刺すような冷たい空気…寒い朝になりました。こんな日はやっぱりコタツが良いよね🎵『寒い!!寒い!!』2/8(土)庭に❄️雪❄️〜積もっていました。

  • 2/7(金)〜朝のひととき〜晴れから〜❄️雪❄️に〜

    居心地の良い部屋作りに〜と😆そんな余裕も出て来ました。30余年ぶり陽の目をみた『ミッキーマウス』です❤そしてクロのお気に入りは布団のふわふわ〜大好きなベッドです〜🎵さてさて…パパとママの朝ごはんだよ!!君は〜「食べたよね?」それでも待ってる⁉️大好き😋きゅうり😋ばぁばに「なむなむ」して〜朝ン歩です🐾🐾🐾今日も良い〜天気☀昨日はパラッと雪が降ったね❄️お友達が来たよ〜「あ~ぁ行っちゃった!!」冬の花が今年もいっぱい!!pm3時過ぎ❄️雪❄️です。〜積もるかしら?〜2/7(金)〜朝のひととき〜晴れから〜❄️雪❄️に〜

  • 2/6(木) 🍚僕ン家🍚(1/21〜1/31)

    クロは今朝も早起きです❤am5時の朝ごはんタイム‼️食べ終わったら餌箱を口に咥えご褒美待ちです〜🎵10時には義母の家へ「なむなむタイム」まだまだ花が綺麗ですね~今日はクロの『プチトリミング』可愛いお友達もいるね?目の周りがボサボサとても不快そう!!ガラス張りでよく見えます😆トリミングの様子が見られるなんてなかなか無いよね♬神妙にカットして貰ってます。「はい!!おしまいよ😆」スッキリお顔を「ハイ・パチリ」🍚僕ン家🍚2/6(木)🍚僕ン家🍚(1/21〜1/31)

  • 2/4(火) 宝塚温泉『若水』

    宝塚温泉『若水』へ〜宝塚駅のすぐ近く…日帰り入浴が出来る旅館です。まずは、予約していたレストランで水琴窟の音を聴きながら😋昼食を頂き😋〜のんびり〜『お風呂』を楽しみます♬ここには、義父が健在の頃義両親、義兄夫婦と何度か来たものです。もう25年以上経ってしまいました。『懐かしい〜〜〜』レストランからは武庫川を挟みオレンジ色の屋根で統一された宝塚の街。宝塚ホテル、歌劇場が目前にならんでいます。庭園の池にはビックリするほど大きい『鯉』が泳いでいました。上手くうつせませんでしたがホント!!大きい『鯉』です。2/4(火)宝塚温泉『若水』

  • 2/3(月)ノンビリの1日を過ごしました

    昨日(2/2=日)は久々『のんびり〜な、1日』でした。クロの朝は早くって〜朝ごはんは5時…食べたら朝寝タイムにはいりま〜す。「な・に・か?」それから我々は😋朝ごはん😋昨夜のおでん汁で作った『おじや』待ってる間ZZzやっと何時もの〜のどかな朝〜になりました。実家の義母に「なむなむ」お知り合いに頂いたという紅白の『サルスベリ』〜咲くの夏ですね〜2/3(月)ノンビリの1日を過ごしました

  • 2/1(土) クロ散歩🐾初めての鳩&お好み焼き→風月本店(鶴橋)へ

    昨日は高島屋・大阪へ(義母の葬儀関係の御礼、お返し品)久々の都会にあ・た・ふ・た!!一方通行…行き止まり…荷物あげ下ろしのスペース等々高島屋の入り口に不安気なワンちゃん。「もうすぐママくるよ〜よ」〜昼食の前にクロ散歩🐾〜駐車場近くの公園へクロったら初めての鳩に『興味津々』そして〜かなりの久しぶり〜お好み焼き『風月』へ🎵こんなメニューからお好み焼きの風月焼きを注文焼いてくれるンです😆待つこと20分「いっただきまぁ〜す」2/1(土)クロ散歩🐾初めての鳩&お好み焼き→風月本店(鶴橋)へ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、わんこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
わんこさん
ブログタイトル
どうぶつ愛ランド&DIARY
フォロー
どうぶつ愛ランド&DIARY

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用