chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • やるしかない

    あゝはいはい、ま、ゆるとらにっきなわけですけどね。紅白戦?やってましたけどね。てるが打った?そらなんか打つでしょうよ。ま、僕は仕事だったわけですよ。YouTubeで虎番ちゃんねるとかでちらっと見たけどね、紅白戦て思てたよりそそらんかったわ今年。 なんか湯浅がクソミソ言われてたけど湯浅もさぁブルペンで張り切るんやなくてひっそり修行してびっくりするくらいのピッチング見せてほんで毎回投げるたび帽子叩きつけるくらいの事せなおもんないわ。 監督も奮起を促しての苦言やねんやろうから腐らず見返すくらいの心意気で是非とも湯浅くんには頑張ってもらいたいものです。 おしまい

  • 付録

    紅白戦との事ですが仕事なので夜まで見れません。 それはそうとスーパーの本売り場でうちの美しい嫁が雑誌欲しいとか言いだしてなんやねん思て見たら付録でポーチがついてるよくあるやつだったのです。いやいやそんなポーチうちにあるやんて言うたら違うのポーチが欲しいんじゃないの「付録の」ポーチが欲しいの、とかてぬかすのです。君、それは付録のマジックにかかっているだけだよと諭してみたけれどむむむなどと言いつつ後ろ髪引かれまくっていたけれどどうにかその場はクリアしたのです。しかしどうでもいいポーチが付録となった瞬間に欲しくなるのなら世の雑貨屋さんは商品だけをのうのうと陳列している場合ではありません。雑誌です、な…

  • だれ

    キャンプの記事は景気のいいもんが多いです。記事にする限りは球団に嫌われたらいけないと基本良い感じにまとめるのでしょうね。ネガティブな記事の時はあるOBによるととか、古株の野球評論家とかてすっごい話の出どころぼかしてるけど名前が出ないいうのんはその記者が自分の感覚でちゃらーっと適当に書いてるんちゃうんとかて思うわけですよ。信憑性は薄いわなと思てしまうんですけどまぁそんなこと言うたら記者でもOBでもないど素人の僕が書いてるこのブログはどないやねーんという事やけど勝手にああでもないこうでもないと文句言いながら見てんのんが面白いからまぁええか。ていうかゲンダイの記事にあった古株の評論家て誰やねん。どう…

  • 色々

    赤星と鳥谷のやる気の凄さが凄い伝わってきてたんですけど、も、いっそ正式にコーチなったらええやんとかて思うんですけどそういうふうに縛られるのは嫌なのでしょう。ほんでまぁ選手らも2人から何かを学び取ってやろうという気迫がびんびん伝わってきたしね。かつての川相塾はキャンプ中は良かったけど実戦ではあまり生かされなかった感があります。しかし今回は日本一になって連覇を狙うんだというモチベーションとポジション固定による競争というのが各自の本気度を引き出しているのかな佐藤以外は。っていうか佐藤もっと本気っぽい表情でやろ。な。あと投手陣もサイコーって球児がコメントしてましたねふふふ…。軽いな。ま、ええわ。そうそ…

  • ミエちゃん、ぺ

    ミエセスが頑張っているそうですがもしここで花ひらいたらちょっとうちらやばくないですか。なんかしらんプロにはわかるようなとこが開眼してしもてひょいひょいとバッターボックス入ったらぱかーんとヒット。ヒットだったらいつでも打てるよとかのバースは言い放ちましたがこのミエセスが万が一そこまで覚醒し打率380、ホームラン56本とか打っちゃったらファンは狂喜乱舞やろうけど守備下手やから出してもらえんかもしれんね。残念。ていうかそんな覚醒たぶんないわ。 もっとがんばれ、ミエセス。

  • ビバ豊橋

    今日もキャンプやっとったけどまぁそれはそうと豊橋まで行ってきたのです。愛知県と言うとあゝ名古屋ね、と県外の人は言うけれど名古屋は尾張、三河の方はまた色々と違うわけです。そんな三河も三河、朝倉未来の出身地豊橋は「のんほいパーク」に行ってきたわけですよ。 のんほいパークてなんじゃらほいと、そらも、もちろんっ、もっちろんっ、他の地方の人はそら思う事でしょ、なんから豊橋以外の愛知県民もほぼ思う。ほぼなんじゃらほいて思う。そらそうよ。ていうかのんほいパーク、動植物園ですわふふん…。 しかしっ! 愛知県、動植物園といえば名古屋は千種区東山にっ、なななんと100年以上の歴史を持つ東山動植物園なるものが君臨し…

  • 秋山再び

    YouTubeで2軍のキャンプ見たんですよ。秋山がね投げてました。秋山がちょうどあかんかった時にナゴヤ球場にファームの試合見に行ってねほなちょうど投げとってねあぁ復活できたらええね思てたらなんとかねカープキラー的ななんかそんなんで復活してあゝよう頑張ったな思てたけどまたあかんようなってもてねせやけどもう一度、も、あかんか、とかも思たんやけどなんかもうひと花なんとかならんかなて、ね。ま、ね。遥人君も投げてたわ。早よようなったええね。ていうか糸原守備練習しとったね、サード。いやぁま大きいのは望めんけど速球強いし野球脳は雲泥の差やし色々ね、なんかこっちもね、あれやよね、糸原頑張ってとかてね、ま、ま、…

  • 期待の裏側

    佐藤が特守をした、というかさせられた感じな記事が上がっていました。記事の論調も、守備ヘタやねんから自分から進んで練習せなあかんのに他人事のやらされ仕事かいっ。て感じで馬場コーチもあいつは楽したいやつやから的なコメントしてたりと、周りは佐藤に厳しめだけど入団時からずっとピントはずれなわがままマイペースこのままじゃいけないと思うからこそ岡田監督は厳しくしてるけど馬耳東風。子供のままって感じ。もうええ年してるくせに。ならばいっそいいとこどりして中盤まで出してあと守備固め入れるとかエラーしたらすぐ引っ込めるとか打てんくなったらすぐださんようにするとかそんな感じで使うしかないやんと厳しめの私見を書いてみ…

  • MG5

    さ、キャンプも竹中直人ですね、選手の皆さまお疲れナマです…… 今かっ ま、なんでもいいのですが僕は去年の秋に新しいエレキ髭剃りを買ったわけですよそれまではアコースティック髭剃りだったんですけどね、て、アコースティックな髭剃りてなんやねーん言うてねふふふ…。ま、ええわ。あ、この先タイガースの話題はございません。あらかじめご了承くださいね。てへ。で、ま、ラムダですわラムダッシュ。三菱?ちゃうよーPanasonicやよ。これが自動洗浄でムンムンうるさくてついに会話できてしまったというのが前回のあらすじですがその新たなシェーバー、中畑のように絶好調でまぁ剃れまくってデリケートで美しい僕の肌が痛むのです…

  • 節分

    佐藤君が大きいのを打ったそうです。ま、そんなことはいいのです。節分です。皆さま本日が節分だと知っていましたか僕は忘れていましたがウチに帰ると手巻き寿司だったんですよ。あ、節分やから寿司なん?ていうかほなあれやん後藤真希ちゃうん…、いや、恵方巻きやろーいうてね…、ふふん、は?小ボケはいらん?ま、ええんですけど手巻き寿司やったんですよ。いや節分言うたら関西から伝わったという恵方巻きちゃうんていうか僕も元関西人やけど恵方巻きなんてワードはついぞ聞かんかったけどただの太巻き言うてたけどまええか、その恵方巻きをやね丸かぶりしてこその節分ちゃうんて思たんですよ。痛快丸かぶりてかの石坂浩二もCMで言うてたや…

  • 明智に勝つっ

    森下がなんかバッティングの調子悪いんで監督が聞いてみたらピートローズの真似してたらしいじゃないですか。なんでもやってみるのは良いけどちょっと考えんとピートローズて安打製造機な人やからそら球も上がらんわ、て。どうせ真似するなら宇野球一ちゃうんて思うんですよ僕は。あらかじめバットにですねひびを……は?そらジャコビニ流星打法?反則? ま、ええわ。 さ、明日も書くばい

  • キャンプだホイ

    ふと気づけば年も明けもはや如月キャンプの初日。そういえばなんか忘れてるんちゃうこれとよくよく考えてみたならばあなたっ、なななんとっ、年末年始すっかりブログ書くのん忘れてたわと思い出したわけでございますが、ま、僕がブログ書こうが書くまいが世間的にはなーんの影響もないしまええかとも思ったけれどもそこはほれうちら去年の日本一やし、ま、今年もやっぱりブログ書こて思たんよ、ふふん。さぁっ、という事でタイガースブログ書いて書いて書きまくったるでぇー……… やっぱり明日から書こ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆるとらさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆるとらさん
ブログタイトル
ゆるとらにっき
フォロー
ゆるとらにっき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用