どうも、いさみ編集局長です。本日はちょっとびっくりした工事に関しての記事です。学生時代によく通った柴崎PCデポの跡地が更地になっていた今回の情報はけんたろう様よりご教示いただきました。非常に大変助かります!誠にありがとうございました!!心から感謝いたします
東京都調布市の市民に役立つ地域情報を発信しています。 コロナ禍でも必死に頑張る調布市の皆さんを応援するために始めました。 この町に育ててもらった恩を施されたら施しかえす。倍の恩返しだ!を理念に頑張ります!
肉にくしいハンバーグが食べ応えがあって美味い! スエヒロ館 調布国領店の夏のオススメランチ"国産牛100%ハンバーグ スタミナガーリックソース"が美味しかった!
どうも、いさみ編集局長です。夏に向けてスタミナをつけるべく、スエヒロ館にいってきたのでご報告です。ランチを食べにスエヒロ館 調布国領店へ本日ご紹介しますのは国領の品川通り沿いにあるスエヒロ館のハンバーグランチであります。当日はお一人様でランチを済ますことに
【閉店予告&開店予告】ジョナサン 仙川店が7月25日に閉店 むさしの森珈琲仙川店に生まれ変わる模様
どうも、いさみ編集局長です。仙川に動きがありましたのでご報告です。ジョナサン仙川店が7月25日をもって閉店し、むさしの森珈琲仙川店に生まれ変わる予定今回の情報はtt_tomo.o様、キム様、たっぺん様よりご教示いただきました。誠にありがとうございました!大変助かりま
【祝1周年】つつじヶ丘の"Pâtisserie YUTA ogura vision Y"が1周年!進化する美味しさに舌鼓 数量限定の記念品プレゼント情報も!
どうも、いさみ編集局長です。本日はおめでたくて美味しい情報です。つつじヶ丘のパティスリーユウタオグラビジョンワイが1周年!昨年、ちょうふ通信をやっている私としてとても嬉しかった出来事としてあげれるのが、つつじヶ丘に超美味しい洋菓子店であるPâtisserie YUTA o
"台湾の湯麺湯梅店「潮味決」との初コラボ"予想を超えて美味しかった バーミヤンの台湾フェアがとても美味しかった
どうも、いさみ編集局長です。バーミヤンにいったら最高のフェアをやっていたのでご紹介です。元々は鬼滅コラボを目当てにつつじヶ丘のバーミヤンへ現在すかいらーくグループでは鬼滅の刃とコラボしていて、ガストやジョナサンでも連動してフェアをしているのですが、個人的
【閉院予告】仙川商店街にある永研会クリニックが7月末をもって閉院を予告
どうも、いさみ編集局長です。仙川の商店街にあるクリニックが閉院を予定されているようです。永研会クリニックが2024年7月31日をもって閉院とのお知らせ今回の情報は柴崎駅前整骨院さまよりご教示いただきました。いつもお助けいただきまして本当にありがとうございます。心
【閉店予告】残念すぎ!柴崎のラーメン悔いなし柴崎店が7月15日をもって閉店 食べに行ってきた
どうも、いさみ編集局長です。まさかの閉店のお知らせで個人的にもショックです。ラーメン悔いなし柴崎店が7月15日をもって閉店予定今回の情報はルーシーさんよりご教示いただきました。誠にありがとうございました。大変助かりました。最初ルーシーさんから連絡いただいたと
【仙川の新しい大規模商業施設の運営管理は三越伊勢丹】楽しみさがハンパない!フォレストスクエア仙川が2025年冬に誕生 約19店舗の大型施設になる模様
どうも、いさみ編集局長です。仙川の新スポットの今を見てきました。フェレストスクエア仙川が2025年冬にオープンを予定私がとてつもなく楽しみにしているのが、調布の誇る株式会社カワタケさんが仕掛ける仙川の新施設。元々住宅展示場があった仙川駅の北側にある甲州街道に
【開店】"食べてみてビックリ"武蔵野うどん きくのや が仙川にて開店 さっそく行ってみた!
どうも、いさみ編集局長です。先日ご紹介した武蔵野うどん屋さんが開店したのでいってみました。島忠まえの武蔵野うどん きくのやが遂に開店!食べにいってみた先日ご紹介しました仙川 島忠前で開店準備をしていた武蔵野うどん きくのやが開店したようなのでさっそくいってき
【閉店】電通大生から悲しみの声 鯉寿司調布店が令和6年6月21日で閉店
どうも、いさみ編集局長です。本日は寂しい閉店のお知らせとなります。電通大横にある鯉寿司 調布店が令和6年6月21日をもって閉店今回の情報は電通大生のなかちゅさまより教えていただきました。本当に助かります!心より御礼を申し上げます。いただきました情報を元にお店を
飯田商店 店主監修の”冷やし豆乳担々麺”を国領で食べてきた!
どうも、いさみ編集局長です。デニーズに目当てのメニューがあったので食べにいってきました。国領のデニーズ調布店にて飯田商店監修の"冷やし豆乳担々麺"を食べてきた毎度おなじみのデニーズのコラボメニュー食べてきた系なんですが、前々から期待してまっていた飯田商店と
どうも、いさみ編集局長です。本日は閉院に関するお知らせです。調布駅の北にあります調布診療所が7月31日で閉院を予告今回の情報は、柴崎駅前整骨院様、シェーバー様よりご教示いただきました。いつもお助けいただき誠にありがとうございます!閉院が残念との声をいただきま
【開店予告】仙川の島忠前 武蔵野うどん屋さんの跡地に武蔵野うどん"きくのや"が6月下旬に開店予定
どうも、いさみ編集局長です。熱い開店予告のお知らせでございます!仙川の島忠前にある、武蔵野うどん跡地に武蔵野うどんきくのやが6月下旬に開店を予定今回の情報はケビン様、344様にご教示いただきました!誠に大変ありがとうございました!!心より御礼を申し上げます。
調布駅前のco-ba CHOFUにて第1回調布王決定戦が開かれるらしい
どうも、いさみ編集局長です。調布駅前にてイベントがあるとのことでご共有です。co-ba CHOFUにて第1回調布王決定戦が6月30日に開催される模様先日Withgrowの方から連絡がありまして、co-ba CHOFUにてイベントやるので紹介してほしいですとの事だったのでご紹介いたしますね
【開店予告】フォロワー数15.5万人&コンクールも受賞 人気パティシエが柴崎駅前に洋菓子店"Minifilm"を開店予定
どうも、いさみ編集局長です。期待の新店が開店予定なのでご報告です。人気パティシエが柴崎駅前に"Minifilm"を7月下旬開店予定今回の情報はあお様、ルーシー様、うずまきパンダ様、しろうすちゃねこ様よりご教示いただきました。本当にありがとうございます!大変助かります
想像以上に満足した"薬味&たれバー"が魅力 しゃぶ菜でたらふく食べてきた!
どうも、いさみ編集局長です。トリエでご飯を食べてきたのでご紹介です。トリエにあるしゃぶ菜へいってみた元々お腹いっぱい食べるの大好きな人間ではあるのですが、調布トリエにあるしゃぶしゃぶ・すき焼き食べ放題のお店、しゃぶ菜にはまだ行ったことがなかったんですよね
【開店】国領に自然の美味しさを噛みしめれる"となりのと"がオープン 食べてみた!
どうも、いさみ編集局長です。国領に新しくできたお店にいってきましたのでご紹介です。国領駅前にとなりのとがオープン今回の情報は単なる麺好き様、パンケーキ様、T.Mさまよりご教示いただきました!ありがとうございました。いただきました情報を元に、妻と一緒にお店にい
レアさがハンパない!美味さがハンパない!数量限定のローストビーフ丼が食べ得るクワトロヴァッリ調布店&パパママ応援食堂も始まるよ!
どうも、いさみ編集局長です。極旨の数量限定メニューを食べてきたのでご紹介です。永遠と食べたくなる超レアローストビーフ丼がマジで美味い本日の記事は所用ありまして調布銀座にあるクワトロヴァッリ調布店さんにお伺いしまして、そこでまずは食事を食べようと私の目にと
仙川の麺処かず屋にて"特製煮干しそば&レアチャーシュー丼"を食べたら満足度が高かった
どうも、レアなお肉が大好きな、いさみ編集局長です。仙川の麺処かず屋でラーメンを食べてみる事に!仙川駅をでまして商店街の通りを線路の上を通って北に渡った所にあります、麺処かず屋さん。実は開店前から知っていつつも、人気で混んでいた関係でいつか入ろう入ろうと思
【閉店】布田駅すぐの"三友堂ドラッグ"が47年という半世紀の営業に幕
どうも、いさみ編集局長です。本日は閉店に関するお知らせです。布田駅すぐにある三友堂ドラッグが2024年4月30日をもって閉店先日国領から調布に向かう途中に貼り紙の貼ってあるお店を発見。布田駅をでて南に少しだけ歩いた場所にある三友堂ドラッグさん。近づいて貼り紙をみ
リニューアルした真光書店を見に行ってきた!地元愛のある特設コーナーが素敵だった
どうも、いさみ編集局長です。リニューアルした真光書店を見に行ってきましたのでご報告です。5月15日にリニューアルオープンした調布駅前の真光書店をみにいってきた今回の情報は本屋さん大好きさまはじめ、多くの読者さまよりリニューアル工事→リニューアルオープンまでの
【開店予告】布田駅前にコリアンキッチンが出来る模様 とても楽しみ
どうも、いさみ編集局長です。布田駅前に新たな動きがありましたのでご紹介です。布田駅前で内装工事 韓国料理屋さんが誕生する模様今回の情報は椿地蔵周辺在住さまからご教示いただきました!誠に大変助かります。心から感謝です。なんでも、布田駅でて南に少しいった焼鳥た
どうも、いさみ編集局長です。本日はガストのキャンペーンを体験してきたのでご報告です。諸事情で子供を連れてファミレスへGO先日、妻に諸事情がありまして、私が子供2人を連れて国領ガストに行ってみたのであります。元々、ガストがいまどんなキャンペーンをやっているか知
【開店】マジ美味い!"一回くってみカルニータスTACOS"が食べれるオシャレカフェ「CHAPTER9」が調布駅前に開店
どうも、いさみ編集局長です。とてもオシャレなカフェが調布駅前に開店したのでさっそくいってみました。調布駅前にオシャレカフェCHAPTER9が開店今回の情報はぺこたろう様、ビールの助さまより情報をいただきました。本当にほんとおおおおおおに!大変助かっております。心
子連れでも気楽に飲める楽園"国領トリキ"で"えび貴族"を食べてみた
どうも、いさみ編集局長です。本日は我が家の憩いの場のご紹介であります。真昼間に子連れで飲めちゃうトリキは最高基本的に子供もまだ小さいので夜飲み歩かないタイプの人間の私ではあるのですが、やっぱり居酒屋さんっていいですよねえ~という欲望を満たしてくれるのが鳥
【開店予告】仙川の島忠前にコストコ再販店"VALUE SHOP 仙川店"が6月22日にオープン予定
どうも、いさみ編集局長です。仙川に新しいお店がオープンするようなのでご紹介です。コストコ再販店 VALUE SHOP仙川店が2024年6月22日に仙川の島忠前に開店予定今回の情報はキムさまより教えていただきました!とてつもなく助かります。ありがとうございます!!いただきま
【本気レビュー】国領クレイジーピザライフの冷凍ピザを家族で食べてガチレビューしてみた
どうも、いさみ編集局長です。本日はクレイジーピザをお取り寄せしてみたのでご紹介です。ちょうふ通信の基本精神 金払って採点するマジモードでクレイジーピザを採点!先日、ドンブラボーさんが経営するミシュランピザ店である、クレイジーピザの冷凍ピザ販売開始の記事を書
【閉店】国領のバーンサイアムにテナント募集の貼り紙 閉店してしまった模様
どうも、いさみ編集局長です。国領駅すぐのところにあるバーンサイアムですが閉店してしまったようです。国領駅すぐのところにあるバーンサイアムが閉店してしまった模様国領駅から狛江通りをわたってすぐのところにあるタイ料理屋さんのバーンサイアムなんですが、休業して
春風合気道会の仙川道場に潜入してとても素晴らしい事を学んできたお話
どうも、いさみ編集局長です。本日は合気道の道場にお邪魔してきたのでご紹介です。出会いはいっぱいの珈琲今回ご紹介しますのは、春風合気道会という合気道の道場のご紹介なんですけども、元々合気道とは縁のなかった私ではあるんですが、縁の始まりは、ちょうふ通信を始め
【祝開通】国領駅前の"みどりのみち入り口"が遂に開通 さっそく通ってみた
どうも、いさみ編集局長です。遂に念願の国領駅前の緑の道の入り口が開通したのでご報告であります。延期からの延期からの遂に開通した国領駅前のみどりのみち入り口国領駅から狛江通りを渡ってすぐのところにありますみどりのみちの入り口部分が遂に開通しました!やったぜ
暑い日にオススメしたい鯛幸房の"アイスサンドたい焼き"がパリ冷でうんまい!!
どうも、いさみ編集局長です。暑い日に是非オススメしたい一匹をご紹介です。家族の大人気 国領駅前の鯛幸房にてアイスサンドたい焼きを食べてみたたい焼きって美味しいですよね。ええ。定期的に我が家では近所のたい焼き屋さん鯛幸房さんにいってたい焼きを買うんですけども
「ブログリーダー」を活用して、chofucityさんをフォローしませんか?
どうも、いさみ編集局長です。本日はちょっとびっくりした工事に関しての記事です。学生時代によく通った柴崎PCデポの跡地が更地になっていた今回の情報はけんたろう様よりご教示いただきました。非常に大変助かります!誠にありがとうございました!!心から感謝いたします
どうも、いさみ編集局長です。本日は大変残念な閉店予告となります。大いに悲しみ 深大にぎわいの里にある"いしかわや深大寺市場店"が7月18日をもって閉店予定今回の情報はようまんさまからご教示いただきました。心から感謝いたします!おかげさまで私も閉店前に食べに行く
どうも、いさみ編集局長です。1000円未満でうな重が食べれるというビックウェーブにのってきました!のるしかないこのビックウェーブにの精神でいったところ、満足度やいかに!物価高の今日この頃。お得クーポンは基本使って記事にするスタイルでして、今回すかいらーくアプ
どうも、いさみ編集局長です。先ほどGiGO調布の記事を公開したばかりですが、開店日も先ほど発表されたようなのでご共有です!GiGO調布の開店日は2025年7月15日に決定今回の情報はゼニガメさんに教えていただきました!!本当に心から御礼申し上げます。私の最初のポケモンは
どうも、いさみ編集局長です。GiGO調布の開店が迫る中で、お店の内容が判明してきたのでご紹介です!GiGO調布 メダルコーナーがあるか ないか どっちなーんだい!!私にとってこの夏は熱い夏なのです。あっ暑いんですが、熱いのです。先日も紹介しました調布駅前に開店予定
どうも、いさみ編集局長です。昨日に続きまして調布パルコの開店予定の記事であります。調布パルコに西洋菓子 鹿鳴館が2025年8月1日に開店を予定今回の情報は昨日と同じくcoco様が教えてくださいました!!本当に心から御礼を申し上げます。誠にありがとうございます!!感謝
どうも、いさみ編集局長です。調布パルコに嬉しい動きがありましたのでご紹介です!!調布パルコの地下1階に菓匠 清閑院が8月1日に開店を予定今回の情報はcoco様よりご教示いただきました。いつもお助けいただきありがとうございます。とっても暑いので、くれぐれも御身体ご
どうも、いさみ編集局長です。モンゴル料理の名店が開店したので食べにいってきた!!幡ヶ谷から調布銀座へ移転したモンゴル料理の名店"青空"のランチを食べに行ってきた!先日開店予告の記事をだしておりましたモンゴル料理 青空さんですが、調布銀座にて開店をしましてラン
どうも、いさみ編集局長です。2025年の冬にオープンが予定されているフォレストスクエア仙川の工事状況をみてきました。フォレストスクエア仙川の工事は2025年冬のオープンに向けて着々とすすんでいる印象先日、カプセル楽局の取材にいったついでに、フォレストスクエア仙川
どうも、いさみ編集局長です。今年も開催されます!調布花火調布花火は今年で記念すべき第40回の大台 調布市70周年と併せて特大の花火に期待!調布花火といえば調布市民としては馴染み深いイベントだと思うんですが、2025年の花火大会で40回目を迎えるようですね!まさに大
どうも、いさみ編集局長です。小島町の気になっていたお店へいってみました。小島町にある"しとむ"へいってランチをしてきた以前から入ろうと思っていたお店に小島町の"しとむ"さんがありまして、こちらは母の紹介。元々この店の近くに母の勤務地があった関係で良く食べに来
どうも、いさみ編集局長です。本日は美味しい中華のご紹介となります。暑い!暑すぎる!! そんな日に食べたい餃子王Kingの冷やし坦々麺我が家の母はびっくりするほど国領の無双さんが大好き極まりなく、私も無双の汁なし担々麺が好きすぎる人間なんですけども、無双のDNAを
どうも、いさみ編集局長です。もはやコイツ、デニーズの回し者やろ!と思われそうな私でありますが、安心してください。デニーズ好きなだけの中年おじさんです。滑るかもと思っても書いてしまう、タワマンからタワパンへ デニーズ調布店にて新メニュータワーパンケーキを食
どうも、いさみ編集局長です。思わずマジかーと呟いてしまった開店予告のお知らせです。仙川商店街の幡乃屋跡地に入るのはカプセル楽局仙川2号店今回の情報をご教示くださたのは、名無っしーなっしー!様と344様です。本当にとても大変助かります!!ありがとうございます!
どうも、いさみ編集局長です。出世欲はそこまでないですが、出世の縁起物を調布駅前でみつけたのでご紹介です!調布とうきゅうの1階にあるくりこ庵で出世魚の鯉焼きを発見したので食べてみた記事のタイトルがいつにもまして、私らしいというか何言ってるわからないタイトルつ
美味すぎて、ちぬううううううう!と、周りを囲んだ団体さんの学生さんの声で、黒ウーロン茶を吹きそうになりました私より焼肉きんぐの体験レポートです。とにかく混んでる焼肉きんぐ 調布店に予約していってみたまず初めに、焼肉きんぐの店員さんの頑張りと、焼肉ポリスの頑
どうも、いさみ編集局長です。たづくりで気になるイベントが開催されていたので家族で見に行ってみました。たづくりで開催中の"昆虫のはなし"展に子供を連れて行ってみた調布の駅前にあります、たづくりなんですけど今年で30周年なんだそうですね。1995年の10月に開館したん
どうも、いさみ編集局長です。暑い暑すぎる!そんな時の味方を体験しにいってきました。国領"みどりのみち"にあるシャワーミストを浴びてきた今回の情報はまもる様よりご教示いただきました!いつも本当に色々とご教示いただきまして心より御礼を申し上げます!ありがとうご
どうも、いさみ編集局長です。千年ラーメンがメニューをリニューアルしたそうなので食べにいってきました!小島町の千年ラーメンがメニューをリニューアル いいところどりで楽しめる豚骨ラーメンになっていた!今回の情報はガムテープ様より教えていただきました!!お助けい
どうも、いさみ編集局長です。調布駅前やばい!!ここにきて一気に駅前エンターテイメントが活性化してきましたよ!!調布駅前に開店したDYNA(ダイナ)が遊びまくれて最高だった昨日、調布国際音楽祭と、調布市制施行70周年 鉄道敷地整備記念イベントと、遊びまくる1日だった
どうも、いさみ編集局長です。無性にたつみのラーメンが食べたくなったのでいってきました!暑い!暑いからこそ食べたくなる、たつみのらーめん!!!ちょうふ通信をやっているデメリットの一つが、胃袋がひとつしかない関係で、新しいネタ探しを優先すると、お気に入りのお
どうも、いさみ編集局長です。美味しいお蕎麦を食べてきたのでご紹介です。朝7時から胃袋を満足させてくれる、つつじヶ丘の万葉そばへちょうふ通信は基本的には週末のみの活動のため、週末が雨予報だと本当に大変なのですが、午前中が予報で晴れの場合は朝6時起きぐらいでネ
どうも、いさみ編集局長です。本日は新作ケーキのご紹介です。姪っ子の誕生日ケーキを買いにいったら新作ケーキを発見最近のバースデーケーキといいますと、八雲台にあるいずみの森のケーキが定番化している我が家なのですが、先日は上京した姪っ子が誕生日だったので、我が
どうも、いさみ編集局長です。仙川に新店の情報がでてきましたのでご紹介です。仙川商店街に仙川蕎香が2024年8月下旬にオープン予定今回の情報は344さまに教えていただきました。本当に助かります。心より御礼を申し上げます。最近は閉店に関連するお知らせが続いていたので
どうも、いさみ編集局長です。本日は残念な閉店予告のお知らせとなります。菊野台の大雄が2024年7月31日をもって閉店を予告今回の情報は柴崎駅前整骨院さま、おみかんさまより、ご教示いただきました。心より御礼を申し上げます。誠にありがとうございます。いただいた情報を
どうも、いさみ編集局長です。バテ気味の自分を助けてくれた美味しいジュースのご紹介です。暑い夏、バテ気味の取材のなかの救世主となった爽やかなピーチバナジューいやはや、最近の暑さやハンパないですね。ご近所に毎日のように救急車がきていて、熱中症が多発していると
どうも、いさみ編集局長です。本日は美味しいハンバーグランチのご紹介です。柴崎駅前のステーキハウス ジョンブルへ個人的にちょうふ通信では一人で取材に回ることも多いんですけども(家族ごと毎回食レポにでかけると家計が崩壊する関係で)、とはいえ美味しかったなという
どうも、いさみ編集局長です。お祭りのシーズンがやって参りましたよ!国領駅前広場でちびこく夏祭りが7月13日(土)に開催予定今回の情報はWildCrepes様に教えていただきました!いつも本当にありがとうございます。心より御礼を申し上げます。今回の紹介は調布市商工会青年
どうも、いさみ編集局長です。ハワイに・・・いや、成城に、、いや入間町に行ってきました!!入間町のハワイことコナズ珈琲成城へ家族でお出かけお得に旅行することが大好きな私は、子供がホテル添い寝可能な年齢のうちにハワイに連れて行ってあげようかなと思いつつも、ド
どうも、いさみ編集局長です。今日はちょっとだけはみだして狛江市に関するお知らせです。国領民の私としてはショックだった華屋与兵衛 狛江西野川店が閉店今回の情報はJ.K(イニシャル)さま、のんちさまよりご教示いただきました。誠にありがとうございました。大変助かりま
どうも、いさみ編集局長です。ちょっと前のレポートになってしまいますが、ワールドスポーツフェスに参加したので記録としての報告です。調布青年会議所が主催の第53回東京ブロック大会調布大会 ワールドスポーツフェス in 調布に参加してきた諸事情ありまして、ちょっと前の
どうも、いさみ編集局長です。本日またしても閉店予告です。とんかつ専門 上原が7月29日をもって閉店してしまう模様今回の情報はつのたろう様よりご教示いただきました。お助けいただきまして心より感謝いたします。本当にありがとうございます。いただいた情報を聞いて本当
どうも、いさみ編集局長です。またしても人気ラーメン店の移転のお知らせです。西調布駅すぐの場所にある一番だしラーメン しんせんが豊島区への移転を予告今回の情報はyosukepo様より教えていただきました。本当にありがとうございます。大変助かりました!!いやはや、なん
どうも、いさみ編集局長です。ネタ探しで街をふらふらしていたら中々素敵な橋を見つけたのでご共有です。調布市に昔あったメガネ橋 いまも風景はとっても素敵本日紹介しますのは調布市と三鷹市の市境にあります野川にかかる橋、"御塔坂橋"のご紹介であります。住所でいうと調
どうも、いさみ編集局長です。調布の人気ラーメン店が閉店&移転のお知らせです。中華そば しば田が調布市の店舗の閉店を発表 狛江市へと移転する模様今回の情報は2丁目のキユーピーさま、kumasanさま、tt_tomo.oさま、モナモナさま、yukiさま、などなど多くの方にご連絡を
どうも、いさみ編集局長です。本日は東京現像所の跡地を見に行ってみたのでご報告です。東京現像所の跡地に行ったところ、建物の解体がかなり進んでいた先日、cocoさまより東京現像所の解体がかなり進んでいるよと連絡をいただきまして現地を見に行ってきたのであります。coc
どうも、いさみ編集局長です。ひいいいいいいいいいいいん。悲しすぎるうううううううううう。。。。最高に美味しいパンケーキが食べれる布田駅前のバター アンド ミルクが2024年7月27日をもって閉店、移転してしまう模様今回の情報はS.S(イニシャル)様よりご教示いただき
どうも、いさみ編集局長です。本日はテイクアウトお寿司の記事でございます。つつじヶ丘駅の北口にあるすし三崎港 京王リトナードつつじヶ丘店先日、取引先と会食にでかけたのですが、先方が上場を経験されているIT界隈の大物社長だったりした関係で、新宿のまあお高いお寿司
どうも、いさみ編集局長です。夏に向けてスタミナをつけるべく、スエヒロ館にいってきたのでご報告です。ランチを食べにスエヒロ館 調布国領店へ本日ご紹介しますのは国領の品川通り沿いにあるスエヒロ館のハンバーグランチであります。当日はお一人様でランチを済ますことに
どうも、いさみ編集局長です。仙川に動きがありましたのでご報告です。ジョナサン仙川店が7月25日をもって閉店し、むさしの森珈琲仙川店に生まれ変わる予定今回の情報はtt_tomo.o様、キム様、たっぺん様よりご教示いただきました。誠にありがとうございました!大変助かりま