大学・高校・中の3人母。長男は中学受験でサピックス挫折→自宅学習→全落ち。高校受験で慶應に合格。長男の中受・高受の思い出、高入生としての慶應高校の学校生活について、次男、長女の受験について…母として考えたこと、子育ての思い出話。
2021年12月
横浜翠嵐高校の志望者数は3倍!?2022年神奈川県高校入試はどうなる?
目次 1 神奈川県発表の進路希望調査:横浜翠嵐高校が2.97倍で1位2 横浜翠嵐高校は東大合格者50名のインパクト大でイメージ爆上がり3 コロナ禍で受験生の学力格差が拡大4 コロナ禍では翠嵐の良さが全 […]
学力向上進学重点校:湘南 翠嵐 厚木 柏陽 川和 それぞれの特徴は?
神奈川県の公立高校には神奈川教育委員会が指定した学力向上進学重点校というものがあります。 「学力向上進学重点校」ってなんだか長くて覚えにくい称号ですが〜。 「向上」と「進学」をついついひっくり返してし […]
2021年12月
「ブログリーダー」を活用して、urashimamamaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。