日本骨髄バンクさんの取り組みに、移植経験者の語り部というのがあります。 それに5年程前に登録していたのですが、それから全く音沙汰がなく、登録していたこと自体忘れかけていました。 そんな折、今年5月に日本骨髄バンクさんからメールがあり、講演の依頼がありました。 中学校の保健体育の授業で、移植経験の話をして欲しいという内容でした。聴衆は中学2年生全クラスの生徒約130名とのこと。 未来を担う子供たちへの骨髄バンクの啓蒙はとても大切。是非関わらせて欲しい!👊という思いで、引き受けることにしました。 僕の場合、そもそも骨髄バンクは利用せずに移植をしたので、いいのかな〜🤔と思いつつでしたが、特に問題ない…