chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
メン喰い日和 https://www.libertablu.com/

パスタが好きで週の半分はランチにパスタを作ります。『食材を残さず使い切る=最善の節約術』をモットーに、余りがちな食材はパスタに有効利用。旬の食材をテーマに、飽きないように4種類の味で、食材を無駄なく使い季節を楽しむ家庭パスタをご紹介します。

リベルタ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/10/11

arrow_drop_down
  • 残りもので作り置き:自家製ツナのパスタ4選③クリームソース

    ご訪問ありがとうございます。 今回は残りもの〜食べきれずに冷凍していた“かつおのたたき”をオイル煮にして作った『自家製ツナ』をテーマにお送りしています。第3回はクリームソースのパスタです。 ★自家製ツナと舞茸のカレークリームパスタ 材料(少なめ1人分) 作り方 材料(少なめ1人分) ペンネ(ショートパスタ) 55g 自家製ツナ(ほぐす) 40g ニンニク(潰す) 1/2片 タマネギ(スライス) 30g 舞茸(小分けにする) 30g イタリアンパセリ(刻む) 適量 ●調味料など 自家製ツナのオイル 適量(大さじ1くらい) カレー粉 小さじ1 生クリーム カップ1/4 塩、黒コショウ 各適量 *『…

  • 残りもので作り置き:自家製ツナのパスタ4選②オイルソース

    ご訪問ありがとうございます。 今回は残りもの〜食べきれずに冷凍していた“かつおのたたき”をオイル煮にして作った『自家製ツナ』をテーマ食材にお送りしています。第2回はオイルソースのパスタです。 ★自家製ツナとキャベツのスパゲッティ 材料(少なめ1人分) 作り方 材料(少なめ1人分) スパゲッティ 60g 自家製ツナ(大きめにほぐす) 40g キャベツ(4〜5㎝角に千切る) 1枚(70gくらい) イタリアンパセリ(刻む) たくさん ●調味料など 自家製ツナのオイル 適量(大さじ1〜2) 塩、黒コショウ 各少々 *『自家製ツナ(かつおのたたきのオイル煮)』の作り方は、第1回のトマトソース編でご紹介し…

  • 残りもので作り置き:自家製ツナのパスタ①トマトソース

    ご訪問ありがとうございます。 今回は残りもの〜食べきれずに冷凍していた“かつおのたたき”をオイル煮にして作った『自家製ツナ』をテーマ食材にしてみました。第1回はトマトソースのパスタです。 最初に『自家製ツナ(かつおのたたきのオイル煮)』から始めて、次にパスタをご紹介いたします。 ☆自家製ツナ(かつおのたたきのオイル煮) 材料 下準備 作り方 ★自家製ツナのトマトソーススパゲッティ 材料(少なめ1人分) 作り方 ☆自家製ツナ(かつおのたたきのオイル煮) 材料 かつおのたたき(サクの一部) 170g 塩 少々 ●オイル煮の材料 オリーブオイルとサラダ油 各カップ1/2くらい 塩 少々 黒粒胡椒 5…

  • お正月食材の残りもので作る④三つ葉のパスタ

    ご訪問ありがとうございます。 新しい年、2024年になりました。本年もどうぞ宜しくお願い致します。 年明けからの能登半島地震で被害に遭われた方々に、心からお見舞い申し上げます。 新聞やテレビで被害状況を知るたびに胸が痛み、何も手につかなくなってしまいます。どうかこれ以上被害が大きくならないように、安否不明の方々が一刻も早く見つかるようにと祈るばかりです。 今回はお雑煮用に購入した食材の残りもの『三つ葉』を使ったパスタをご紹介します。お雑煮は元旦しか作らなかったので、ちょっとしか使わない吸口用の『三つ葉』の残り、どうしたものか?はい、そんな時にはパスタに使うに限ります。あくまでも“私の場合”です…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、リベルタさんをフォローしませんか?

ハンドル名
リベルタさん
ブログタイトル
メン喰い日和
フォロー
メン喰い日和

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用