chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
めるじかん https://921mel.com/2020/10/01/nurse-2/

オーストラリア在住/ナース/アシスタントナース/介護士/名もなきママ ▶看護留学×英語×医療英語×海外生活×子育て◀ キッチンの片隅から発信中!

看護師やめて海外行きたい? ナースになりたい? それともとりあえず暮らしてみたい? オーストラリアに飛び込んで10年、現在3児の名もなきママです。 メルボルンの長期ロックダウンに耐えられず、ブログ開始! ナース情報中心ですが、生活、子育て綴ってます。 フォローよろしくお願いしまーす!

うりんこ
フォロー
住所
オーストラリア
出身
未設定
ブログ村参加

2020/10/10

arrow_drop_down
  • Amazon Fire TV Stickを使ってNordVPNをテレビで使う方法

    VPNを使って、パソコンやスマートフォンで動画配信コンテンツを見ているけれど、やっぱり自宅の大画面で見たい! だけど、テレビに接続とか、手順が面倒くさそう…… そんな理由で、まだテレビでVPNを使っていないあなた。 15分もあれば、セッティングはちゃちゃっと完了するので、使わないともったいないです! 海外にいても、自宅のリビングが日本のお茶の間へ早変わりしますよ。 今回は、その手順を紹介します。 NordVPNをテレビで利用するには NordVPNをテレビで利用するには、次の 2つのうち、どちらか 1つの環境を満たしている必要があります。 Android TVを持っていることAmazon Fi

  • るろうに剣心最終章【Netflix】2021年ついに配信決定!

    海外在住のるろうに剣心ファンに朗報です! 2021年5月7日、Netflix Asiaが、今年中にアジアの特定の地域のNetflixでのみ、 映画『るろうに剣心最終章』をリリースすることを発表しました。 今回は、るろうに剣心最終章、Netflix配信についてお伝えします。 るろうに剣心最終章【Netflix】2021年配信決定! 『るろうに剣心最終章』は、 The Final 2021年 4月 21日 公開The Beginning 2021年 6月 4日 公開 の2部作構成。 The Finalは、原作での最終章にあたる人誅編、 The Beginningは、十字傷の謎・剣心の過去に迫る

  • オーガニック美容オイル【トリロジーのバクチオールオイル】を使ってみた

    トリロジーより、バクチオール配合の新しい美容オイルが発売になりました。 バクチオールってなに? 今までの美容オイルと何がちがうの? 美容オイルもたくさんありすぎて迷うし、使いやすく効果を感じやすいコレ!っていうものを見つけたいですよね。 今回すでに2本目を使うほど気に入った、トリロジーのバクチオール+ブースタートリートメントオイルについてご紹介します。 ニュージーランドのオーガニックブランド【トリロジー】 トリロジーってどんなブランド? トリロジーは、2002年にニュージーランドで始まった、ニュージーランドを代表するナチュラルスキンケアブランドです。 トリロジーを有名にしたのが、今やトリロジー

  • コラーゲンプロテインが美肌効果のカギになった?私が実感した肌変化(写真あり)

    美容成分が高い基礎化粧品を使っているのに、なんか最近目元のスジやフェイスラインのくずれが気になる… こういった小さな悩みがぽつりぽつりと出始めるのが、アラフォー世代ですよね。 鏡の前で、もうちょっとここが上がるとなぁ~なんてフェイスラインをぐーっと引き上げて重力に抵抗してみることもしばしば(私です) 40歳のコラーゲンは、ピーク時の半分になるとも言われていて、これから急激に減っていく中の通過点です。 外側からだけのケアじゃなくて、内側からももっとアプローチした方がいいんじゃないか、と調べてたどり着いたのがコラーゲンプロテイン。 この記事では、コラーゲンプロテインの内容や、飲み始めてからの肌変化

  • オーストラリアでVPNを使うなら【NordVPN】視聴できる動画コンテンツが豊富

    オーストラリア在住で、 そろそろ海外のコンテンツも飽きてきた…日本の番組も見てみたい そんな時に、VPNを検討される方が多いのではないでしょうか。 でも、いざ調べるとプロバイダーも山ほどあって迷いますよね。 比較プロバイダーも増えれば増えるほど、調べる量も増えてなかなか決まらなかったり。 リサーチすると分かると思いますが、 ほとんどの動画配信コンテンツを見ることのできるVPNって、なかなかないんです。 とくにNetflixとかAmazonプライム系は年々規制が厳しくなって、ExpressVPNといった大手でも、見ることができなくなっています。 わたしそれができちゃうのが、NordVPN 私も実

  • メルボルンで紅葉を楽しむ! Mt.Macedon【Forest Glade Gardens】

    秋の気配が深まってきて、メルボルンの平地でも紅葉が見られる様になってきました。 秋といえば、紅葉。もみじ狩り。 ここメルボルンでも、素敵な紅葉スポットがあるんですよ。 今回は、私が先週足を運んでみた、Mount Macedonにあるオーストラリア国内でも有数のプライベートガーデン【Forest Glade Gardens】をご紹介します。 Mount Macedon概要 Mount Maedon(マウント・マセドン)は、メルボルンから西北に約60km、 同じ名前の山の麓~山中に広がる、起伏のある小さな町です。 ※Google Mapの日本語表記は”マセドニア”になっていますが、"マセドン"です

  • プッシュポップバブルってなに?オーストラリアの子どもたちに大人気な感覚おもちゃ

    最近、オーストラリアのあちらこちらのお店で、ポツポツしたカラフルなシリコンを目にしませんか? 道行く子どもたちも手にしてポチポチやっているアレ。 あれは一体なんなの? その正体は、オーストラリアではPOP ITと呼ばれる、ハンドスピナーの次に波が来たfidget toy(フィジェット)の1つ。 日本では、プッシュポップバブルとか、スクイーズポップバブルなんていう名前で呼ばれていますね。 今回は、今オーストラリアで大ブームなPOP IT/プッシュポップバブルをご紹介します。 プッシュポップバブルってなに? プッシュポップバブルとは、たくさんの半円系の丸(バブル)が並んでいるシリコンシート。 それ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、うりんこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
うりんこさん
ブログタイトル
めるじかん
フォロー
めるじかん

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用