仕事と家庭の両立を頑張る父親に向けた雑記ブログです。子育て世代のサラリーマンに多い悩みや趣味の話題を中心に発信しています。
人生相談のようなことを書くのはあまり気が進みませんが、最適解がわからずに、しばらくモヤモヤしているので、思い切ってブログにしたためてみようかと思います。 なお、最初に断っておきますと、一緒になって怒ってもらいたいわけではありません。軽く同情してもらえれば十分なのです。 ✳︎ 過去の記事を読んでくれている方はご存じかと思いますが、僕の娘は天真爛漫で、自由奔放な性格をしています。弱冠5歳のツンデレに僕はいつでもタジタジです。 家族に対しては強気に接してくる娘ですが、相手が他人になると事情が異なります。人見知りが激しく、打ち解けるまでには人より時間がかかります。相手が大人なら上手に対応してくれても、…
接客されるのは苦手ですか?green label relaxingのスタンドカラーコート
『いえいえ、お客様が私の話に付き合ってくださったからです』 店員はそう言って、コートを裏返しに畳み、僕にレジへと並ぶよう促した。コートを裏返したのは表の生地が傷まないようにするため。 セール品のコートを1着買おうとしただけなのに、スーツに合わせるコートをどれにするかで迷っていると、店員はわざわざ試着用のYシャツとネクタイを用意してくれた。 着替えるのは多少面倒だったけど、カジュアルな服の上から羽織るだけよりも実際のイメージは湧きやすい。 試着をしている間はサイズや材質などの説明を交えながら、なるべく会話を切らさないようにしてくれた。 結局購入したのは、自分で最初に選んだものではなく、店員が薦め…
初めて覚えたブロガーの名前はフミコフミオである。こんな風に書くといかにも話を盛っているように聞こえるかもしれないが、断じて嘘はついていない。いや、むしろそんな人間はごまんといるんだろう。今思えばフミオ氏が書く文章との出会いは偶然ではなく、必然だった。 出会い 僕が初めてはてなブログの門を叩いたのは今からおよそ2年前のこと。 『楽しく文章を書いて、ついでにお金も稼げちゃったりして!?』 身の程知らずにも、淡い期待で書き始めたブログ。もちろん僕のセンスなんかではこれっぽっちも稼げていない。でも、楽しく書き続けられているのだから、目的の半分は達成できているのだと思う。 そもそも僕は、はてなブログを始…
(DVD「MR.CHILDREN DOME TOUR 2005 "I ♥ U" 〜FINAL IN TOKYO DOME〜」) 変なタイトルだと思われているでしょうか。 実は先日、ある方のブログ*1を読んでいて、最近はミスチルの曲をあまり聴かなくなっていたことに気付きました。 たまにこのブログでも動画を貼っていたし、まったく聴いていなかったわけでもないんですが、ちゃんと聴けてなかったと言うか、「右から左に聞き流す」はさすがに言い過ぎだけど、曲が流れてきても聴き流すようになっていたんです。若い頃はもっと夢中で聴いていたはずのに。 もちろん、それはミスチルの曲に魅力が無くなったのではなく、聴く側の…
数年ぶりに月9ドラマを見たので記念にレビューしたいと思います。 タイトルは『ミステリと言う勿れ』。田村由美さんの漫画を実写化したドラマで、主演は今をときめく菅田将暉さんです。 【ミステリと言う勿れ】フジテレビの見逃し配信記録更新 2日間で約145万再生の快挙 [ENCOUNT] https://t.co/nyLfD49r51 — 【公式】ミステリと言う勿れ 月9 (@not_mystery_) January 12, 2022 はじめに あらすじ 登場人物 久能 整(菅田将暉) 風呂光 聖子(伊藤沙莉) 池本 優人(尾上松也) 青砥 成昭(筒井道隆) ジャンル 第1話の感想 原作者 次回第2話…
子供用自転車を買うときのポイント。アフター保証や保険についても紹介。
子どもの通う学校で自転車教室が近々開催されることになりました。今まであまり乗る機会がなかったため、幼稚園の年長で買った自転車に無理矢理乗せていましたが、クラスの友達の前で小さい自転車に乗せるのはさすがに可哀想。そんなわけで急遽、新しい自転車を買うことになりました。 選んだ自転車とアフターケアや保険などについて紹介したいと思います。 サイクルベースあさひ ドライド S3 266HD-L 26インチ Dride(ドライド)スピードウォッチ BK-I LEDライトと自転車の本体価格 自転車総合保証サービス 自転車の保険 自転車の保管 自転車教室 慣れるにはキックバイクがおすすめ まとめ サイクルベー…
昨日のニュースで初めて聞いた「内密出産」という言葉が気になったので、備忘録代わりに書きとめておきたいと思います。 内密出産とは ニュースの内容は、熊本市の慈恵病院が、西日本に住む10代女性の希望で、昨年12月に身元を明かさないまま出産を行ったというものです。 「内密出産」について調べてみると、ネット上でも情報がまだ少なく、昨日のニュースを元に掲載したと思われる情報が大半を占めているようです。その中では、西日本新聞のワードBOXの説明がわかりやすく感じました。 ドイツで2014年に施行された妊産婦支援の制度。性暴力の被害者、経済的事情や宗教的理由などで妊娠を周囲に知られたくない女性が相談機関に実…
これ、何かわかりますか?見た通りネスレのキットカットなんですが、実はポチ袋付きのキットカットなんです。ポチ袋付きのキットカットなのか、はたまたキットカット付きのポチ袋なのか、どちらが正しいかはわかりませんが、面白いですよね。 裏側に名前とメッセージを書けるポチ袋が付いています。 妻のお姉さんが子どもにくれたので調べてみたら、なんと郵便局で販売しているそうです。てっきりスーパーかコンビニで販売していると思ったんですが、ちょっと意外でした。 絵柄は3種類あり、価格は1個あたり税込み150円。2022年は3月31日まで販売しているそうです。 商品内容/1個(全3種) 販売価格/150円(税込) (1…
「ブログリーダー」を活用して、AKI800さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。