5歳のとき、不同視弱視と診断されたときからの記録。 現在、高校生、元気にたくましく育っています。
2022年10月
先日、市の健診で、要受診の連絡がきて、、 電話をくれた看護婦さんは、心配することではないですよ、とはいうものの、 何かあるから連絡がくるわけで、心が落ち着かない数日を過ごしていました。 結果は、本当に心配することではなかったのですが、 落ち着かない日々にいろいろ検索していたことから、 次女の不同視弱視に向き合っていた日々を思い出しました。 今から、12~3年前のことになるので、ネットでの情報量も少なく、 少ない情報を何度も読み返す日々でした。 そして、不同視弱視が良くなった、という前向きな情報はほとんど見当たらなかったと思います。 なので、現在18歳になり、元気に大学に通っていることをブログを通じてお伝えしたいと思います。 なお、今後、ブログは下記にお引っ越しします!! https://cheermama88.hatenadiary.j..
2022年10月
「ブログリーダー」を活用して、らあたんママさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。