chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
SASUKE
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/10/06

arrow_drop_down
  • 17th Lesson

    いよいよ2020年も終わりに近づいてまいりました。 目標にしていた”今年中に練習曲の本を終わらせて、新しい本に進む”という目標を達成して、ウキウキしていたのも束の間、16符音符というものに出くわしてしまい、めまい全開でございます。 オンラインレッスンでこのリズムの取り方を先生としていた時に、外出してた夫が帰宅したようで(ピアノは玄関入ってすぐの部屋にあります。誰かが家に入って来てたのはわかってたのですが、それを確認する余裕もなかった)先生の大声での「One E and A,Two E and A・・・」のカウントに合わせて鍵盤を弾く私を見て、びびったそうです。 めちゃくちゃ白熱した雰囲気を感じ…

  • Piano Partyと○○疑惑

    いよいよピアノ・パーティーの日。 弾かなくても聞くだけ参加も許されているこの会に、何故か弾きます、と参加してしまったわたくし。 参加したのは私も含めて女性3名・男性4名の合計7名。 2名遅れて参加ということで、パーティーが始まった時には5名でした。 これは大チャンス!!!! 弾く順番は特に決まってはいなくて、私は大胆にも自分が弾きます!と立候補しました。 すごい自信!と思わないでください。 むしろ逆です。 あまりにも初心者なので、早く弾いて早く楽になりたい心理です。 少しでも人数が少ない時に弾いてしまいたいっ!! このパーティーの話が出ていた時に先生が 「オフィシャルの発表会ではなくてカジュア…

  • 16th Lesson

    ご無沙汰しております。 今年最後のレッスンを終え、わたたくし家の野暮用で、ちょっくら遠出しておりました。 やはり12月は何かと物入りなので、資金繰りのためにも一発当てようと思って遠征に・・・・・・・・ って違いますからね😅😅😅 やむを得ない理由でやって来たんです!!!(しつこい、そして嘘っぽい?) だけれど、観光地なもんで正直楽しみでもあった😊 コロナでどうしよう、という気持ちにもなりましたが来て良かったです。 将来の淡い夢なんかが出来ました。 ホテルのロビー付近のカフェにピアノが置いてありまして、そこでBGMとしてピアノを弾いている人達がいたのです。 時間帯によって弾く人が変わっていて、その…

  • 15th Lesson

    順調にScalesはクリアしていき、今回も新しくA majorとE majorが追加されました。 黒い鍵盤がひとつずつ増えていってます。 このScalesを弾く練習を家でしている時、頭の中で特に考えることがないので、ついつい夫と彼女の旅行のことを考えてしまいます。 彼女はなにも悪くないのです。 何故ならば夫は既婚だということを隠して彼女と付き合っていたから。 最低最悪ですよね。 何度も行った旅行ですが、代金は全て夫もちのようです。 いつも仕事関係の出張と嘘をつかれていて、少し長めに滞在したいと言われた時は私の誕生日もかかっていました。 いまさら誕生日を祝うような年齢でもないし、いつも頑張ってる…

  • 14th Lesson

    14回目のレッスン。 ScalesはCに続いて、G MajorとD Majorが追加されました。 G Majorは黒い鍵盤がひとつ、D Majorは二つ弾くことになります。 テクニック本ではスラーが出てきました。 スラーのマークの付いている最後の音はしっかり弾くのでは無く、さっと軽くかするように弾く。 鍵盤から指を持ち上げた時に音を出す、みたいなことを言われまして なぬっ?となってしまった。 何度も先生は弾いてい見せてくれまして、どうも手首が重要らしい。 ちょっと上手く説明できまいんですが、鍵盤で音を出した瞬間に、手首が上から引っ張られていく、という感じで弾くといいらしい。 練習曲本は1冊飛ば…

  • 13th Lesson

    ピアノ教室にてオンラインですけれども ピアノ発表会がありまして 発表したくない~、と思う気持ちが勝って現実逃避でブログアップ。 5finger patternsが終わったお次に現れたのは MAJOR SCALES それは一体何?と思ったら、音階だってさ。 いよいよドレミファソラシドを弾くんですね。 これらをまた徐々に覚えていく。 はじめは一番簡単で馴染みのあるC MAJORで。 ドレミファソラシドまで行ったら、ドシラソファミレドと戻ってくる。 なんか楽しくなってきましたよ~😆 しかし!テクニック本でスタッカートで引っかかる。 やはり音の切れがよくないらしい。 鍵盤が熱くないから指が跳ね上がらな…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、SASUKEさんをフォローしませんか?

ハンドル名
SASUKEさん
ブログタイトル
50の手習い帖~ピアノ始めました~in America
フォロー
50の手習い帖~ピアノ始めました~in America

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用