chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 北陸旅行 2024

    ヨット巡航では無く、単なる観光旅行をここに取り揚げるのは稀です。 安い北陸フリーパスの切符が発売されていた。それを手に入れた老人夫婦の3泊4日の庶民の旅行では被災地貢献にはなりません。 けれど、我々は少しは楽しむことが出来ました。

  • 2024年世界の真実 馬渕睦夫

    WAC刊

  • ステント手術 1年後検診

    昨年の5月にヨットクルージング中であったが、宮崎県油津の県立病院において、緊急心臓カテーテル手術で動脈にステント補強施術をしていただく。 それから10か月、症状も無く今まで無事過ごせた。 1年以内の術後検診が必要とされているようで、そのために地元のクリニックから紹介状を持参し中核大学病院に行く。 その検診には手術と同様にカテーテルを入れて患部を見る必要があるという。 そのためには2人の保証…

  • 豊かな日本はこう作れ

    泉房穂、藤井聡による ビジネス社刊

  • 光通信の他社へ移動

    OCNモバイルワンの携帯とOCN光を2005年から利用していた。 最近やたらと携帯と光の通信速度が落ちてきて、測定すると2桁の低い…

  • 財政破綻 2024

    戦時国債 昭和の30年代初期に小学生であった私・児童に親から、戦車や軍艦の図柄のもう価値がない戦時国債を見…

  • また失敗か 推し政活<br />

    龍馬の船中八策 ここ数年大きな選挙には投票していない。 春と夏にヨット巡航に注力していて、それに数か月を費やすので、航海中は選挙に行けな…

  • A Whiter Shsde of Pale 青い影 再び

    ユーチューブでプロコルハルムの青い影を見つけたときは感動でした。青年になったばかりの時にLPでもないシング…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hayameさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hayameさん
ブログタイトル
終活・克ヨット
フォロー
終活・克ヨット

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用