アジア・オセアニアでオプショナルツアーを販売するPanda Travelの公式noteです。各地の観光情報はもちろん、旅行会社の裏側とは?どんな人が働いてるの?などWebサイトでは紹介しきれないことをお伝えします!
<シンガポール>男性の社交場に、女性が行ってみたら鳥だらけだった!
こんにちは!シンガポール支店です🐼 年末となり2021年も残すところあと2日!え、2日…。 早いなぁ、と思う日々ですがシンガポールで新しく知った場所があったので行ってみました! 男性の社交場 みなさん、社交場というとどのようなものをイメージしますか? 舞踏会?ワイン会?ペットのOFF会? 色々想像するものはあると思いますが、今回ご紹介するのは 「シンガポールの男性の社交場」です。あらら、ムーディーな感じ? ではなく鳥を愛でる場なんですね。 Kebun Baru Bird Singing Clubはシンガポールに残るBird Singing Clubでは、最大級の規模となっています
【活動報告】次世代SDGsオンラインサミットを開催いたしました!~JTAグループ~
みなさんこんにちは、パンダバスです🐼 パンダバスではなかなかリアルな旅行が難しい中ですが、様々な取り組みをしています。 オンラインツアー、オンラインセミナーなどは数多く開催してきたのですが、今回は「オンラインサミット」を開催いたしました! 世界が変わっていく中、私たちが住んでいる地球を・世界を守るためにSDGsへの取り組みを行っていかなければなりません。 2030年に向けて今私たちができることを考え、オンライン上ではありますが次世代サミットを行いました。私も当日は司会として参加しましたが、各国の参加者の熱量や日本語能力の高さに感銘を受けました。地球のどこかで起こっていることではなく
<シンガポール>新アトラクション・SKYHELIXへ初日に行ってきました!
こんにちは、シンガポール支店です🐼 以前のような活気にはまだ時間がかかりますが、国内での移動などに関しては少しずつ明るい動きになってきたような気がします! 久しぶりにセントーサ島へ行ったら、今まで閉まっていたアトラクションに人が並んでいる様子を見て嬉しくなりました! 今回、セントーサ島へ行ったのは新アトラクションの「SKYHELIX」を体験するためです。高所恐怖症なのですが、背に腹は代えられぬ、仕事だと言い聞かせていざ体験。 ■SKYHELIXとは シンガポールで1番高い屋外パノラマの乗り物です。 マウントフェーバーグループの経営となります。独特のらせん構造になっている79
【シンガポール】VTLにおけるシンガポールの入国/滞在条件について
ワクチン接種済みを条件に、短期旅行者を含む相互間での隔離なし渡航を認めるワクチントラベルレーン制度(VTL)があります。 シンガポールへの入国/滞在条件は下記の通りとなります。 尚、急遽変更になる可能性があります。(記載は2021年12月10日現在) VTL対象国 ブルネイ|ドイツ|カナダ|デンマーク|フランス|イタリア|オランダ|スペイン|イギリス|アメリカ|オーストラリア|スイス|韓国|フィンランド|マレーシア|スウェーデン|インド|インドネシア 12/14~ タイ 12/16~ カンボジア、フィジー、モルディブ、スリランカ、トルコ 入国条件 ◆シンガポール到着前14日前ま
日本を含む、タイ政府が指定する国や地域からの入国で、一定条件をクリアしていれば隔離免除でタイへ入国することが出来る「TEST&GO」というシステムがあります。 タイへの入国/滞在条件は下記の通りとなります。 尚、急遽変更になる可能性があります。(記載は2021年12月10日現在) TEST & GOを利用することが出来る条件 ◆タイで認可されたワクチンを入国の14日前までに2回以上接種が完了していること ・入国申請の際に、英文ワクチン接種証明書が必要となります。 ・12歳未満が保護者に同行する場合は、ワクチン接種条件は免除です。 ・タイで認可されているワクチン:ファ
「ブログリーダー」を活用して、旅行会社の内部が分かるnote【パンダトラベル】さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。