chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
住んでいるから分かるが凝縮。パンダトラベル徹底解剖をnoteで。 https://note.com/pandabus

アジア・オセアニアでオプショナルツアーを販売するPanda Travelの公式noteです。各地の観光情報はもちろん、旅行会社の裏側とは?どんな人が働いてるの?などWebサイトでは紹介しきれないことをお伝えします!

旅行会社の内部が分かるnote【パンダトラベル】
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/10/04

arrow_drop_down
  • ヤムウンセン(Yum Woon Sen)のレシピ・タイ料理を作ってみた!

    サワディーカー 、バンコク支店です🐼 今日のパンダお料理教室はタイ料理!日本の皆さまには聞きなれないでしょうか、本日はヤムウンセンの作り方をご紹介しますよ~。 ここでタイ語講座。 ヤム=和える ウンセン=春雨 という意味になります。文字から想像すると春雨の和えたサラダ…?レシピで答え合わせをしましょう。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー 📍#YumWoonSen #ヤムウンセン ーーーーーーーーーーーーーーーーー <材料 :(2人分)🥗🥢> 春雨-----------------------25g 豚ひき肉-------------------50g エビ----

  • クアラルンプールにあるウォールアート・鬼仔巷のご紹介!

    こんにちは、マレーシア支店です🐼今日は最近の旅行の定番「ウォールアート」のご紹介。ウォールアートと言うとかわいいイメージですが、鬼仔巷…。不気味な名前の場所です。 鬼仔巷(グアイ・チャイ・ホン / Guai Chai Hong) 場所はチャイナタウンの1番の歩行者天国、ペタリンストリートから徒歩で約5分。いかにも路地裏~!といった感じの場所にあります。日本の路地裏と言うとやや治安に不安を覚えることもあるかもしれませんが、メルボルンのウォールアートも路地裏にあることを思い出しました。 (こちらはメルボルンの路地裏です) ここはローカルに人気のインスタ映えポ

  • 【動画あり】オンライン座談会開催!マレーシアの状況について話しています。

    こんにちは、マレーシア支店です🐼今回はYouTubeのお知らせです。弊社日本のスタッフとマレーシア在住スタッフが「マレーシアにおけるコロナの状況」をテーマにオンライン座談会を開きました。 日本のテレビでは日本国内のニュース、感染状況がメインとなりあまりマレーシアの状況を耳にすることは無いのではないでしょうか?日本のスタッフも知らないこともありました!(いやいや、知っておいてヨ~)住んでいるからこそリアルに伝えることが出来る情報になっていますよ! 国会回復計画とは? 州ごとに定められた規制緩和のフェーズとは? マレーシアのワクチン接種率ってどのくらい? 街中の様子はどうなって

  • マレーシア郊外が映画舞台になりました!「夕霧花園」は映画館でお楽しみください!

    こんにちは、マレーシア支店です🐼「聖地巡礼」、最近の観光業界でよく聞くようになりました。アニメ、漫画、ドラマ、映画、、、色々ありますがマレーシアにもスポットライトが当たりました!!! そう、つい最近ドラマ【ドラゴン桜】でも圧巻の演技で話題となった阿部寛さんがなんとマレーシアが舞台の映画に出演します!パチパチ。 出典:『夕霧花園』公式サイト 【夕霧花園】という映画は、第二次世界大戦中という激動の時代を背景に、マレーシア人女優リー・シンジェ演じるヒロインと、阿部寛さん演じる日本人庭師、この1組のカップルの切ない恋愛を描いた内容となっています。 激動の時代の切ない恋愛、今か

  • マレーシアのワクチン接種の流れをお伝えします。今回はファイザーを接種しました。

    こんにちは、マレーシア支店です🐼今後の世界が変わっていく分かれ目はワクチン接種。ということで先日とうとうワクチンのアポイントが取れたので接種に行ってきました。 まずマレーシアでのワクチン接種について・・・・ 接種プログラムは2月からまずはフロントライナーを対象に開始されて、5月から18歳以上が対象となりました。政府の目標は来年2月までに全国民(約3,200万人)の80%にあたる約2,600万人への接種完了を目指しています。 ワクチン接種についてですが、ワクチン接種の予約は【Mysejahtera マイセジャテラ】という感染者追跡アプリを使って行います。シンガポールと同様にこちらも

  • 香港土産はスーパーで買いましょう!スーパー事情をご紹介します。

    じょーさん!香港支店です🐼在住者に聞かれることランキング上位に絶対入るのが「お土産何がいいかな~???」です。これは絶対聞かれます。お土産屋さんというのは見たら分かると思いますが、穴場スポットはここ。 スーパーマーケット 在住の私たちはもちろんですが、旅行者にも実はかなり有用なのです。言葉に不安がある地域での買い物は不安ですよね?香港は英語も通じるので大きな心配しなくて大丈夫ですが、どんなスーパーがあるか知っているだけでも安心感につながります! ①惠康 Wellcome 24時間営業のスーパーが多くありますが、その中でも赤色に黄色と白の文字が目を引くスーパーで

  • 市内→空港への片道お送りはパンダバスにお任せください!(マレーシア支店)

    こんにちは、マレーシア支店です🐼COVID-19の状況も落ち着かず、頭を抱える日々が続いています。詳しい政策はこちらをご確認ください~。 このような中、いえ、このような中だからこそご帰国される方も少なくないと思います。ご家族、会社の方、ご事情はそれぞれだと思いますが現在、マレーシアでは州を跨ぐ行動などに制限が出ていますね。 「空港に行かなくてはいけないのに、困ったなぁ~。」というときは旅行会社に頼ってください✋困ったときの強い味方です! 【ご自宅からKLIA空港へのお送り】 (写真はイメージです) ・市内→クアラルンプール空港までの

  • マレーシア・COVID-19対策について(7月19日アップデート)

    こんにちは、マレーシアからお知らせです🐼 前回の記事からさらにアップデートがありましたのでお伝えします。 これまでマレーシア全土にてロックダウン規制を敷いていましたが、緩和へのフェーズ移行については、州毎に行うこととなりました。先週から感染者の増加数などの条件をクリアした州については州毎に、第2フェーズへ移行をしております。 感染状況の芳しくないクアラルンプール、セランゴール州は引き続きロックダウン…。その他地方の改善がみられる州については緩和がなされている状況です。 その点、大使館のお知らせにて取り纏めがありますので、ご確認ください。 **** 抜粋 **

  • 【動画あり】シンガポールの有名バクテー店をご紹介!5つのお店を一挙大公開!!!

    こんにちは、シンガポール支店です🐼シンガポールって美食の国なのですが、THEシンガポール料理と言われるとちょっと悩ましいのが難点です。チキンライス?チリクラブ?・・・? ということで今回はバクテー(肉骨茶)のご紹介です!マレーシアにもあることにはあるのですが…味の特徴が全然違います!胡椒たっぷり、にんにくたっぷりのスタミナ食をご覧ください。 ■そもそもバクテーとは? バクテーとは、骨付きポークリブなどをスパイスと一緒に煮込んだスープ料理となります。多くは白米と共に頂きます。シンガポール、マレーシアのローカル料理となりマレー語では「Bak Kut teh」、中国語では「肉骨茶」と

  • 世界1がマレーシアに?激辛・激レアインスタントラーメンのご紹介。

    こんにちは、マレーシア支店です🐼今日は中の人がおなかペコペコなのでご飯ネタ(笑)時間がないときの強い味方と言えば、インスタントラーメン。1人暮らしの時、常に家に常備していました…。 しかし日本のインスタントラーメンとは様子が違う。マレーシアの土地に馴染むローカライズされているものなのですが、この度「世界1のインスタントラーメン」に選ばれました👑パチパチ。ということでご紹介します。 世界1といっても、誰の?どこの?となっているかと思いますが、インスタント麺マニアのアメリカ人が独断で選んだものです。 出典元はこちら⇩ 即席麺ランキング、「ペナンホワイトカリーミー」

  • 【番外編】おうちベト飯 - フルーツサンド3種.059

    こんにちは、パンダバスです🐼突然ですが「萌え断」という言葉はご存知ですか?中の人は2年前くらいに知ったのですが、どうやら日本ではもう少し早く流行していたらしい…トホホ。 そう、萌え段のパイオニアともいえるフルーツサンドのご紹介🍓ベトナム・ホーチミンでも2021年4月ごろにフルーツサンド・デリバリー専門店「オリガミ」がオープンして話題になりました🌈 ベトナム産の旬の果物がふんだんに使われているそうです~! でもさすがにホーチミンからシンガポールへはデリバリー出来ないし…家に食パンあるし、生クリームもあるし、フルーツもあるじゃん!という皆さん。さっそく一緒に作っていきましょう(*'▽

  • クルアイブアットチー(kluai but chi)のレシピ・タイのデザートを作ってみた!

    サワディーカー 、バンコク支店です🐼 今日のパンダお料理教室はデザート編!タイのデザートを作ってみましょう。発音が噛み噛みになりそうなデザート、クルアイブアットチーの作り方をご紹介します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー 📍#Bananaincoconutmilk #クルアイブアットチー ーーーーーーーーーーーーーーーーー <材料:(2~3人分)💗> ナムワバナナ---------------7-8本 ココナッツミルク-----------250ミリリットル 塩--------------------------少々 砂糖---------------------

  • おうちベト飯 - 超簡単!ヨーグルトコーヒー(スアチュアカフェ) .059

    こんにちは、パンダバスです🐼さてさて今週も前回に引き続き「あさイチ」レシピのご紹介! いやぁ、それにしてもヨーグルトとコーヒーって相性どうなんでしょうか…。半信半疑のままですがレシピを見ていきましょう🦁 <材料 2杯分> プレーンヨーグルト 200g コンデンスミルク 大さじ2 砂糖 お好みで調整 インスタントコーヒー 大さじ2 お湯 大さじ6 氷 適量  <作り方> ヨーグルトにコンデンスミルクを加え、よく混ぜます。 容器に注ぎます。 ②黒い場所を作ります インスタントコーヒーにお湯を加えてしっかり溶かし、ヨーグルトの入った容器に優しくに注ぎます。

  • シャークのよもやま日記③今日もひとりハイキングへ。昂坪360℃レスキューと彌勒山のご紹介!

    こんにちは! よもやま日記の3回目、このところネタが枯渇しており、またまたハイキングネタ。今回は「食レポ」を企画するも、一昨日にいった某レストランが余りにも期待はずれでネタを失いました。 そんなハイキングシリーズから、孤独なシャークが1人で勤しんだ 「昂坪(ゴンピン)360℃レスキューと彌勒山」 をお送りします! 位置情報から。 空港のあるランタオ島の東涌駅(トンチョン)が出発地点。最終、昂坪(ゴンピン)からバスで東涌へ戻ります。 さて、ハイキングスタート。 東涌駅から市街地を抜けて登山口へ向かいます。写真向かって右が、彌勒山。左が香港で2番目に高い山ランタオピーク(

  • マレーシアにある洞窟寺院・ペラトン洞窟寺院のご紹介!

    こんにちは、パンダバスマレーシアです🐼さてさて、前回はきらびやかなマレーシアではない「水」の様子をお伝えしました。今回は「洞窟」そして「寺院」のご紹介です! 洞窟の中にあるお寺???そう、イポーにあるペラトン洞窟寺院です! イポーにある数少ない観光地の中でも、名前の通り寺院が洞窟内にあるという特徴のある場所です。まず場所はこちら。 イポー駅から車で約12km、時間にすると15分ほどの場所にあります。市内中心部からさほど離れていないため立地は悪くないです。 大通りに面した場所にあります。外観はこんな感じ。 奥に進むと洞窟の入り口が見えてき

  • タイ風グリーンカレー(Gaeng Kiaw Wan)のレシピ・タイ料理を作ってみた!

    サワディーカー 、バンコク支店です🐼 週に1回のパンダお料理教室!実は中の人がちょっと苦手なグリーンカレー…パンダのお姉さんのレシピなら苦手な人でも、おいしく食べれるかも?!?! ーーーーーーーーーーーーーーーーー 📍#Thaigreencurry #グリーンカレー #GaengKiawWan ーーーーーーーーーーーーーーーーー <材料:(1−2人分)🍛💚> 鶏むね肉--------------------------200g グリーンカレーペースト--------30g なす-------------------------------3−4本 バジルの葉----

  • ㊗パンダバスもついにヨーロッパ商品の販売をはじめました!(オンラインツアー)

    こんにちは、パンダバス中の人です🐼今回は興奮冷めやらぬ記事になってしまうのですが、最後までお付き合いください。最後まで読んだら、あなたも一緒にヨーロッパ旅行に行きたくなるはずです。 その前に改めて自己紹介を。 パンダバスは、創業42年、現地にある支店/営業所はグループ会社も含めて12エリア。 (香港 / タイ / シンガポール / インドネシア / ベトナム / マレーシア / オーストラリア / カンボジア / ミャンマー / ラオス / 中国 / マカオ) 東南アジア・オーストラリアを拠点に現地でオプショナルツアーを運行しています。半日~1日がメインの現地ツアーです!日本語ガ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、旅行会社の内部が分かるnote【パンダトラベル】さんをフォローしませんか?

ハンドル名
旅行会社の内部が分かるnote【パンダトラベル】さん
ブログタイトル
住んでいるから分かるが凝縮。パンダトラベル徹底解剖をnoteで。
フォロー
住んでいるから分かるが凝縮。パンダトラベル徹底解剖をnoteで。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用