chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
茶々セブン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/10/03

arrow_drop_down
  • 春。らんちゅう産卵シーズン

    ーー本日のモフモフ王国はお休みをいただいておりますーー きなこ嬢 「みなさん、ごめんなさいね💛」 あらためまして、 今日は[らんちゅう牧場通信]をお届けします。 ハウスでの飼育グループも順調に冬眠を終えて 餌もバクバク食べています。 第一ハウス内の6グループが 先陣となり...

  • さつちゃん許される。

    のんびりと過ごしていたお昼前。 3人は遊ぶのをやめて窓際に召集。 モフモフ王国城下町に不審者発見!!! いつもボーーッとしてるわけではないのだ。 ニャルソックとして任務は忘れません。 あっそうか。 今日は灯油配達の日だったね。 作業終えて出ていくまで約10分間。 妙な動きを...

  • ごしゃかれたんだぉ~

    モフモフ王国内には 女の子3人が普段過ごす3階建ての キャッツアイマンションというのがあります。 ここの娘2人は普段はそこそこいいのですが 1日に何回か喧嘩を始めます。 喧嘩というか発端は毎度同じでしてね。 末娘のさっちゃんがかんしゃくを起こし 姉のきなこ嬢に八つ当たりをす...

  • いちご大好き

    仲良くしているいちご農家さんから 見事ないちごを頂戴しました。 毎年ありがとうございます。 今年は地元スーパーでも凄い価格で 買う事をためらうほどでした。 お店ももはや売り込むことすらしていません。 こんな事は20年住んで初めてのことでしょう。 昨年の猛暑でいちごが取れない...

  • ごまVSちーたーろー

    本日はお天気快晴で無風。 予想では午後からまた寒くなるとのこと。 今のうちに10匹ほど写真を撮影。 魚も気持ちよさげです。 作業しているといつも見に来てくれる モフモフ王国メンバー。 洗面器にいれたらんちゅうに興味深々でした。 今日も平穏だなぁ・・・と思ったのもつかの間 次...

  • 暖かい日に作業を進める

    月曜日からまた冬の気候とのこと。 日曜日はぽかぽかだったので大急ぎで らんちゅう牧場のお仕事をしていました。 産卵のシーズン突入直前です。 一つの池で1匹産卵を開始すると 引っ張られるように多数の雌が産卵をします。 これが複数の池で同時発生する日が 必ず1シーズンで数回あり...

  • 遊びの先頭はオレだぞ

    奥さんは午前中に用事がありお出かけ。 モフモフ王国メンバーは親父と人間の長男とお留守番です。 こんな日はみんなで騒がず静かに過ごしましょう。 昨晩のことです。 爪とぎ・・。 ちーたろーが夜につまづいてかんしゃく爆発が 怖いので外れないように昨晩、奥さんがゴムで2か所止め。 ...

  • 春はすぐそこまで。

    暖かい日と寒い日を繰り返して春は来ます。 それにしても今年はかなり極端ですね。 養殖している[らんちゅう]たちも日に日にソワソワしてきました。 ハウス飼育組も雌たちは抱卵状態となり あとは水温の上昇しだいでいけるでしょう。 ここからは雄の発情のタイミングを待ちます。 雌を追...

  • あのね、晩ごはんの時間なんですけど。

    夜6時ころからモフモフ王国内は ちーたろー以外のメンバーは今で賑やかに追いかけっこしたり ごろごろとして各々が楽しく過ごしています。 夜8時近くになると急に静かになってきます。 そーーと覗いてみると・・・。 キャットタワー周辺に集まっております。 みーこママと 目が合ってし...

  • 東北だが雪は積もらない

    大寒波による大雪。 全国大雪に襲われた大変な先週だった。 ニュースを見ていて暖かい地域だと感じていた 関西より西もすごかった場所が報じられ驚きました。 私の住んでいる地域は東北なのですが 温暖な太平洋近くに家を構えたおかげで へたすると関東地区より温暖な地域となっています。...

  • 長男と2人でラ―メン

    朝一番で長男と病院へ。 あっと言う間に診察終了。 朝10時開店のラ―メンチェ―ンへ 直行し早すぎるがお昼ごはん。 昨日からこちらも強い寒気。 熱いラ―メンが美味しい。 若ければ食べるんだが さすがにこりゃ もう無理そうだ。 さて、らんちゅう状況は… 外池は雄の仕上がりが あ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、茶々セブンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
茶々セブンさん
ブログタイトル
くる美&三毛猫ミーコと茶々のらんちゅう日記
フォロー
くる美&三毛猫ミーコと茶々のらんちゅう日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用