ファミマのいちご狩りも残すところあと1週間くらい。皆さん、ファミリーマートでいちご狩りしましたかー。 www.family.co.jp 今日はこちら。いちごの白玉クリームぜんざい 白玉大好き、白玉のような体形の私が、これを外すわけにはいきません。 クリームたっぷり、そしてその下には北海道産小豆の粒あんもたっぷり。最強のコンビネーション。白玉好きの私はもっと白玉が欲しい!!って思ったら、中にも入っているではありませんか!最高です( ゚Д゚) いちごの酸味とクリームのコンビも、粒あんと白玉のコンビもいい仕事しています。まるで、いちごクリーム大福をカップでいただいているような高揚感があります。 みな…
やめられない、とまらないのスナック菓子といえば、そう、かっぱえびせん。定番中の定番ですよね。1964年から続く人気スナック菓子。 そんなかっぱえびせんから期間限定味が登場。 「かっぱえびせん 甘えび」です。 これまでも期間限定でいろいろな味が楽しめましたよね。個人的に好きだった期間限定味は「ロッテリアエビバーガー味」ww本当にロッテリアのエビバーガーのタルタル風味がすごく再現されていて美味しかったのです。 今回の甘えびっていうのは初登場かな。以前は桜えびとかはあったような。 うまく写真には取れていませんが、通常のかっぱえびせんよりも細めで、色もほんのりピンクっぽい感じです。 肝心の味の方ですが…
ということで、最近はネットフリックス中心に海外ドラマを見ています! その中でおもしろかった海外ドラマを3つ選んでみました! ①クイーンズギャビネット クイーンズ・ギャンビット Netflix (ネットフリックス) 公式サイト 話題のチェスドラマですね。 私は趣味がボードゲームで将棋とチェスはギリギリ有段レベルなんですが、これはおもしろいです。 孤児になった少女がチェスの才能によって成り上がるストーリー。 7話で半日もあれば一気に見ることができますね。 天才の凄さや苦悩がいいんですよね。 これはおすすめ! ②キングダム キングダム Netflix (ネットフリックス) 公式サイト 韓国の…
ということで、今日はマックフルーリーのキットカット味です。どっちも大好きなものなんで、楽しみ!味は、キットカット感もありますが、どちらかと言えば、チョコチップクッキー感が強いです。ということで間違いない美味しさ! 皆さんもお楽しみあれー!
【カナダドライ】プレミア ジンジャーエール すりおろしジンジャーの上質な味わい
ジンジャエール、昔から好きなんです。ジンジャーエールっていえば定番のカナダドライ。そのカナダドライから新発売!2021年1月18日より販売が開始されたプレミアムジンジャエール、早速買ってきました。 みて下さいよ、このすりおろしジンジャーの沈殿を!!びっくりしました( ゚Д゚)写真がうまく撮れていなくてごめんなさい。皆さん、ぜひぜひ店頭で手に取ってみて下さいね。 ジンジャー好きの私も大丈夫かと思うすりおろしの量です。 飲むときに、ペットボトルを1回ひっくり返して、全体に混ぜ合わせるのがポイントだそうです。さて、実飲です。 うぉぉぉぉ。ジンジャーの香りがよいです、味わいもより深く、贅沢なカナダドラ…
皆さん、辛いものは好きですか。どんな時に辛いものを食べたくなりますか。 私はストレスがたまった時、頭にきた時ですww共感して下さる方いるかな?? 普段は汗っかきの私ですが、なぜか激辛では汗をかかない私。このメカニズム、ご存知の方は教えていただければ幸いですww とはいえ、加齢のせいか、衰えなのか、最近辛いものも徐々に苦手になってきました。 今日はこちら。 明星さんのチャルメラ宮崎辛麺・激辛しょうゆ味 www.myojofoods.co.jp 明星さんの辛さレベル4。結構な辛さ、ありそうです。 今日はちょうどニラ、もやしがあったのでトッピング。辛さをマイルドにしてくれる魔法のたまごも(笑)。ふん…
【ネタバレ注意】ダイの大冒険 第16話感想~襲いかかるボスラッシュ!&ポップの才能がやばい件について~
brooklynlifehack.hatenablog.com 🗡放送情報🗡明日1月30日(土)朝9時30分~テレビ東京系列にて第17話「不死身の救世主」放送!一行は氷魔塔と炎魔塔を破壊に向かうが、そこには魔王軍が待ち構えていた。窮地に陥るダイたちの前に現れたのは…?!第17話予告https://t.co/r4SCzMe2Hg — 「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」アニメ公式 (@DQ_DAI_anime) 2021年1月29日 ということで、ついに決戦ですね。 ダイとバダックは、ザボエラとミストバーン。 マァムとポップは、なんとハドラーと対峙します!! ポップがマァムをかばうところすきですね…
【新発売】ファミリーマートのイチゴミルク飲んでみた結果……~これはすごい~
ということイチゴフェアをやっているファミリーマートさんでイチゴミルク買ってきました!! もう、これはメチャクチャイチゴでした。 果実がたくさん入っていてミルクというよりもイチゴ!! すっぱあまい感じで、いちごヨーグルトを飲んでいるような感じです!! イチゴスキにおススメですb
冴えない彼女の育てかたのグッズ情報がたくさん更新されました!!
brooklynlifehack.hatenablog.com この前発売決定と言っていたこちらの画集の発売日決定したみたいです!! 「冴えない彼女の育てかた 深崎暮人画集 上 Flat.」の発売日が4/26(月)に決定しました!すごく楽しみです!! #冴えカノ https://t.co/4pRyTzDrbo — 劇場版『冴えない彼女の育てかた Fine』公式🌸 (@saenai_heroine) 2021年1月29日 うわ~すごく楽しみです。 さらに、グッズ情報が出てきました。 🌹公開解禁🌹【一次受注】『冴えない彼女の育てかた』浮世絵木版画『当代美人彼女揃 霞ヶ丘詩羽』 『冴えない彼女の育て…
124年ぶり2月2日の節分には恵方巻をテイクアウト! 魚べいさんの恵方巻
私の幼少期には節分に恵方巻を食べるなんていう風習はまったくなかったですが、ここ20年くらいの間に爆発的に定着しましたよね。恵方巻は大手コンビニが全国展開し始めたと聞いたことがあります。ハロウィンしかり、こういうものを習慣にしてしまうってもの凄いなあと感心する今日この頃。 ちなみ、恵方とは、陰陽道において、その年の福徳を司る神様=歳徳神(としとくじん)の在する方位をいうそうなのです。ちなみに今年は「南南東」。皆さん、おしゃべりせずに黙々とかぶりつきましょう(/・ω・)/ さて、今年はどのお店で恵方巻を買おうかなって。実は、今日、魚べいさんの2段弁当をテイクアウトしていたら、テイクアウトサイトに恵…
久しぶりに魚べいさんのテイクアウトサイトを見ていると( ゚Д゚)! 魚べい 2段弁当なるものが( ゚Д゚)! これは贅沢なお弁当だ! テイクアウトしてきました。 うぉぉぉ!盛沢山ではありませんか!!いろいろ食べられる。嬉しいお弁当。 このクオリティーで、980円! なんでも、元気寿司さんの全従業員参加型“テイクアウト商品開発コンテスト”で入賞したお弁当だそうです。魚べいのスタッフさんのおススメってことでいいですよね。 魚べいさんは、大手回転ずしチェーンさんのなかでも私が特に好きなお店の一つです。 海老の天ぷらも鶏の唐揚げも美味しい(*^^)v 最近の私のマイブーム、エビマヨ(笑)最高です。 b…
セブンイレブンさんのホットスナックのセールがすごい!!(2021.1.31まで!)
時々、無性に揚げ物や焼き鳥が食べたくなりますよね…🤔なんと今なら!ホックホクなコロッケやジューシーなからあげ棒🍗など、人気の揚げ物や焼き鳥がお買得♪おつまみにするもよし🍺、御飯のおかずにしてもよし🍚【1/31(日)まで】『お買得』の詳細はコチラから☞ https://t.co/Nwh2VAUSJK pic.twitter.com/x1k3OQ1aQW — セブン‐イレブン・ジャパン (@711SEJ) 2021年1月27日 ということで、セブンイレブンさんがホットスナックのセールを始めたみたいです。 メンチカツと焼き鳥の割引率がすごいですよ!! 私のおススメはやっぱりコロッケです。 食パンに野…
zutool.jp ということで、最近、頭痛ーるというサイトを発見しました。 といっても有名なサイトなんでみんな知っているかもしれませんが(;'∀') 低気圧→頭痛になってしまうという人多いですよね。自分もそこまでひどくはないんですが、調子が悪くなりやすいです。 コーヒー飲んだりして頑張るんですが、やっぱり事前に注意報を知っておきたい。 そういう方向けにこのサイトをおすすめします。 今日から明後日までの気圧頭痛注意報が出ているので覚悟を固めやすいです(笑) そして、コラムで自律神経の整え方など充実しています。 これは偏頭痛持ちには嬉しい総合情報サイトです! おすすめ。
【マクドナルド】期間限定! 祝30周年! チキンタツタ 瀬戸内レモンタルタル
昨日2021年1月27日17:00~販売が開始されたマクドナルドさんのチキンタツタ。 マックの期間限定バーガーで私が楽しみにしているのが、月見、グラコロ、そして、チキンタツタです。早速テイクアウトしてきました。 1991年の販売開始以来、圧倒的な支持を受けるチキンタツタ、この生姜醤油の香る和風バーガー、定期的に食べたくなりますよね。ついにこの時期がやって参りました。 30周年を迎える今年は、あだち充さんの大人気漫画「タッチ」とコラボ。私、どんぴしゃの世代。嬉しい限り。CMは、「チキンタツタ」と「チキンタツタ瀬戸内レモンタルタル」のどちらを選ぶか迷ってしまうストーリー。 チキンタツタ 迷うって、…
わが家の5・6・7号サイズのエケベリア。 アガボイデスがほとんどです。昨秋に植え替えてしまったりして、肥料もバンバン入れているので、紅葉はイマイチですが、だいぶ大きく成長しました。 ちなみに昨年のちょうど今頃に撮影したのがこちら。 この辺のはだいたい5号サイズくらいまで成長したかな。 エケベリアをコンパクトに育てて、こんなに紅葉するの( ゚Д゚)ってくらいに紅葉重視の楽しみ方もありますが、私は水も肥料のどんどん与えて、どんどん大きく、デカベリアにしてそのインパクトを楽しみたいのです。 楽しみ方はいろいろあります。皆さんもエケベリア始めませんか。
昨年末、イオンの食品福袋で販売されていたアマノフーズさんのお楽しみ袋。 スーパーのお弁当には、ちょっとしたお味噌汁とかスープとか飲みたいですよねーってことで、アマノフーズさんのお味噌汁をいただく。 なんとなくしゃきっと野菜。具沢山で美味しそうじゃないですか。 フリーズドライってすごいですよね。こういうのどういう発想で思い浮かぶんでしょ。思い浮かんだところでそれを実際に作るって。 なんだか美味しそうに取れていなくてごめんなさいm(__)m 家族の分も(^-^; こんなに手軽にいただけて、美味しい。 このお楽しみ袋、いろいろ入っていたなー。もう1袋買っておけばよかった。
松屋でもうすぐマッサンカレーがはじまるそうです~世界一美味しい料理!?~
ということで、松屋の速報で、マッサンカレーがはじまるそうです。 #カレーの日 ついでにもう一つ情報👼この写真のメニューがね、まもなくメジャーデビュー(全店販売)します📣このメニューの名は『○○🈂️○○カレー』🇹🇭🍛世界一美味しいんだってさ🙂もうちょい待っててね💁🏻♀️#丑年に松屋#世界一美味しい料理 pic.twitter.com/z3KUYruAu6 — 【公式】松屋@今年は丑年&松屋55周年🐮&シュクメルリ鍋も1周年🍲 (@matsuya_foods) 2021年1月22日 マッサンカレーとは、タイの有名なカレー料理で、ココナッツミルクとスパイス香るエキゾチックなカレー料理。 松屋さんで…
ということで、大人気放送中のアニメ『約束のネバーランド』ですが、このネバーランドってなにか気になりませんか? そう有名なピーターパンやティンカーベルが住んでいる土地のことなんですね。 そもそもディズニーランドで有名なピーターパンですが、もともとは戯曲、つまりお芝居ってことを知っていました? もともとの原作は、ジェームス・マシュー・バリーという方が書いた『ピーター・パン 大人になりたがらない少年』というものです。 この世界では、ロンドンから2時間45分の場所にネバーランドがあって、そこにはたくさんの親から離れてしまった子供たちが暮らしています。 そして、この子供たちはなんと歳を取ることができなく…
【セブンイレブン】ピエール・エルメシグネチャー カップケーキ ショコラオランジュ
セブンイレブン、なんだか久しぶりです。スイーツコーナーでひと際、目がいってしまったのが、2021年1月12日に販売されたこちら。 ピエール・エルメシグネチャー カップケーキ ショコラオランジュ セブン-イレブン×ピエール・エルメのコラボです。私、全く存じ上げておりませんでしたが、とても人気のコラボスイーツのようです。 みて下さいよー、この綺麗なオレンジゼリー。この断層構造!、段階構造?。 オレンジゼリー、濃厚なショコラオレンジソース、オレンジブラウニー、ショコラムースこの層が織りなす濃厚でいてオレンジとの相性もよいです。とっても食べ応えのあるショコラオランジュ、ぜひ、お試しを! www.sej…
紅茶系飲料で好きなのは無糖紅茶。 キリンビバレッジさんの午後の紅茶おいしい無糖もとても美味しいですが、西友さんのみなさまのお墨付きシリーズの無糖紅茶もおススメですよ。 今の時期は、こちら。 りんご香る無糖紅茶 57円(税抜) 少し前はもも香る~だったかな。季節によってフレーバーが異なります。 www.seiyu.co.jp 西友さんのフレーバー付きの無糖紅茶は、本当に香ります!りんごの甘酸っぱい香りです。香料を使っているということもあるのでしょうけれども、この香る感じが私は好きです。この辺は好みがあるかと思いますが、フレーバー系が好きな方には是非お勧めしたい。皆さまの支持も89.3%とかなりの…
一番好きな定番カップラーメンは何かと聞かれたら、カップヌードルと悩むところですが、カップスターかもしれません。2020年8月31日にリニューアルされていたのですね。いやー知らなかった。 醤油と味噌、悩みましたが、今日は味噌にしました。旨塩もありますよね。 このポークダイスが好きなんです。カップヌードルでいうところの謎肉?みたいなやつですよね。 みその風味がより豊かになった気がします。みそのコクもアップしている感じで、以前のものに比べてみそのまろやかで深い味わいになっています。きぬさやもいい味出していますよね。たまーに無性に食べたくなるカップラーメンです。 あれ、醤油はリニューアル前のものかなと…
1月29日(金)18:00から『彼女、お借りします』の豪華オンラインブルーレイ視聴会配信決定!
1月29日(金)18:00〜予定!#彼女お借りします 原作・宮島先生がご自身のYouTubeチャンネルにて、Blu-ray第4巻発売を記念した同時視聴生配信を開催!なんと、バーチャル墨ちゃんと、#高橋李依 さんも出演されるそうです!https://t.co/VBHiGLEAnO続報は宮島先生のTwitterアカウントをチェック☑️ https://t.co/kYLeige0Gl pic.twitter.com/piRMspef6c — 「彼女、お借りします」TVアニメ公式 (@kanokari_anime) 2021年1月23日 いや~すごいですね。上記のツイートにもありますが、原作の宮島先生…
自分がココスで一番好きなメニューをおすすめする!~ハンバーグ(ジャポネギソース)~
ということで、当ブログで登場回数が多いファミレスの一つがココス。 誕生日のお祝いの定番だったんですよねw だから、大好きです!! ということで、私が好きなココスのメニュー3選を紹介します! ハンバーグ(ジャポネギソース) ココスの定番中の定番ですよね。料金も手ごろで最強のハンバーグ。 今は包み焼ハンバーグが定番ハンバーグになっていて、かつての大エース・ジャポネギは大ベテランキャラになったイメージです。 このソースが最高にコクがあってうまいんです!優しい味で、小さいころから大好き! まだ、食べたことがない人は絶対に食べるべき逸品です。 そして、このソースがご飯と絶妙な相性なんですよね。 和風テイ…
ココスの冬の新作メニューがメチャクチャ美味しそう!~ココウェブで包み焼きハンバーグやバレンタインマッドパイのクーポン配信中!~
/ストロベリー&ピスタチオフェア開催中!\あれ?いちご🍓が下のひらがなの中に隠れてしまった!どこにあるか、あなたは分かるかな⁉見つけたらこっそりコメントで教えてください😉🍓「いちご」以外の言葉も隠れてるかも… pic.twitter.com/RLzGbAuip6 — ココス【公式】 (@cocos_campaign) 2021年1月22日 贅沢パスタ第4弾「丸ごとブラータのトマトソーススパゲッティ」を食べに #ココス へ😍初挑戦の「#ブラータ」が気になって気になって😆そっとナイフを入れると、ブラータからモッツァレラと生クリームがとろーり✨クリーミーでトマトソースにすごく合う!チーズ好き・新しい…
引き続きミニストップのご飯ものを。丸いなり寿司100円(税抜き)です。 ミニストップのいなり寿司、はじめて食べました。 このお稲荷さんは、中にご飯を詰めているのではなく、上で被せているタイプなんですね。新発売は、鰹の旨味!五目です。 おおお、鰹のほぐした身も入っているのかな。鰹の風味や旨味が感じます。私の個人的な好みですが、ワサビが好き、野沢菜も大好きということで、野沢菜わさび推しかな。甘めのいなりにわさびもしっかりのアクセントが最高ですよね。お試しを。
【セブンイレブン新発売】しっとりクッキーサンド苺のレアチーズ食べてみた結果・・・
ということで、今日はセブンイレブンの新商品です! やっぱり冬はイチゴ味ですよね。 これはとてもしっとりしたクッキー2枚の間にチーズクリームとイチゴソースが入っています。 クッキーはしっとり感がすごい。しっとりクッキー大好きな自分に嬉しい感じですね。 クリームチーズも濃厚でクリーム感の方が強いです。 そして、サンドの中央にあるソースが、めちゃくちゃイチゴ味で最高です。 このソースでショートケーキみたいに仕上がっていますね。 とても美味しかった!
【ミニストップ】いちごみるくソフト & とよのか練乳いちごパフェ
最近一番ハマっているコンビニはミニストップ。わが家から一番近いコンビニであります。ミニストップと言ったら、やっぱりソフトクリームですよね。 2021年1月1日から販売されている「いちごみるくソフト」270円 うーん、でもパフェも気になる。2020年12月11日から販売されている「とよのか練乳いちごパフェ」375円です。 こんなご時世なので家族でシェアもすべきではないと思いますが、口をつける前なら、食べる前なら大丈夫ですよね。少しずつ取り分けてシェアしてみました。 まずは、とよのか練乳いちごパフェから。 定番のミニストップのソフトクリームがたっぷり入ったパフェです。いちご「とよのか」をのせて、そ…
【ミニストップ】いつもの 100円 おにぎり おススメはこちら。
幼少時代、地元にできたコンビニ、初めて知ったコンビニがミニストップでした。 裸の大将並みに「お、お、おにぎりが好きなんだな」の私は、ミニストップのおにぎりで成長してきたといっても過言ではありません。亡き祖母が大量の大人買いして私に与えていたため、私の身体ができたといっても過言ではないですww さて、そんな私。最近は専らセブンイレブンのおにぎりだったり、ファミマのツナマヨだったりを食べておりますが、久しぶりにミニストップのこちらを食べてドはまり。 いつものおにぎり 海老マヨネーズです。昔はそれほど好きでもなかったのですが、久々に食べたところ美味しいではありませんか! ミニストップのいつものおにぎ…
学徒出陣という自らの戦争体験から戦後一貫して平和憲法を希求し、個人の尊厳を究極的な価値として自由の基礎法という憲法の存在意義を説いた芦部信喜(あしべのぶよし) さんは、戦後の憲法学を牽引した第一人者でした。 昨年秋に出版された渡辺秀樹『芦部信喜 平和への憲法学』(岩波書店,2020)は、芦部先生の人となり、そして学問に対する姿勢など、芦部憲法学をその足跡をたどる評伝のような本となっています。信濃毎日新聞の連載を書籍化したとのことです。 www.iwanami.co.jp 芦部信喜 平和への憲法学 [ 渡辺 秀樹 ] 価格:2,090円(2021/1/24 22:27時点)感想(0件) 芦部さん…
【みなさまのお墨付き】西友 私のおススメのカップラーメンはこちら
これまで何回かご紹介した西友のプライベートブランド「みなさまのお墨付き」シリーズ。今回は私のおススメしたいカップラーメンをご紹介します。個人的に好きなシリーズなのでどれも好きなのですが、特にこの2つ。 柚子が香る 小海老天そば 87円 支持率89.0% 生姜が香る 豚ねぎそば 87円 支持率88.0% って、ラーメンじゃなくて、そば!!ww www.seiyu.co.jp このシリーズは何て言っても価格が魅力的。そして、このプライベートブランドのシステムも。商品化テストで80%の消費者の支持ってすごくないですか!しかも一定期間経過後に再テストして、基準を満たさなければ改良or廃番になるという徹…
愛の不時着と同時並行で、梨泰院クラス(イテウォンクラス、이태원 클라쓰)をNetflixで視聴しています。私は韓国ドラマを日本語吹き替えで見るのが好きなのですが、愛の不時着と同時に先月下旬に日本語吹き替え版ができたのが、この「梨泰院クラス」だったんです。 韓国で人気となったWEB漫画の実写ドラマ化。 一言で申し上げれば、これ、傑作です!!めちゃくちゃ面白い。 これまで韓流ドラマを数十本以上見ていますが、私のおススメ韓流ドラマベスト3入りが決定しましたww 『梨泰院クラス』公式予告編 - Netflix イガグリ頭男による15年にわたる完全なる復讐劇。ドラマの主題は確かにそこにありますが、魅力は…
ということで、ファミマ限定発売の麺屋はなび 濃厚海老味味噌ラーメンを食べました!食べてみると、エビ味がすごい!! スープがエビです!とろみがあって、エビ。まるで殻ごと食べてるみたい(笑)エビ好きにオススメですねー!
ということで、昨日食べたファミマの濃厚チーズ鱈の紹介です!このチータラですが、最高に濃厚なチーズを堪能できるのが魅力です!!濃厚なチーズと鱈のバランスがいいですよ。お酒に合います。
エケベリアの水やりでロゼットに溜まった水を吹き飛ばす ブロアー
エケベリアを頭(上)から水やりをすると、品種によってはロゼットの中心に水が溜まってしまいますよね。葉の形状などによっては自然に浸透したりして水がたまらないものもありますが、品種によってはずーっと溜まったままになってしまって乾くまで結構時間がかかったりすることもあります。 白い粉系のエケベリアを頭から水やりすると白い粉が取れてしまったりして見た目が悪くなるので、本当は底面から給水したり、側面からそっと水やりするのがベストなんですが、数が増えてくるととてもじゃないけどそんなことしていられない。他方で、頭からかけることで病害虫を流し落とすなどという利点もあります。 じゃあロゼットに溜まった水はどうし…
【期間限定】ハーゲンダッツのクリスピーサンド『クアトロフォルマッジ~4種のチーズとはちみつ~』
ということで、ハーゲンダッツの新しい味を試してみました!カマンベール、ゴルゴンゾーラ、ゴーダ、クリームチーズとハチミツ味!11月に発売されたそうなんで、そろそろ終わってしまうかも?チーズ感というよりも、クリーム感が強いです。 ハチミツとほんのり塩味が大人の味に仕上がっています。クリームチーズ味って感じにまとまっていました!
先日、牛久市のひたち野うしくにあるP&Eつくば店さんの日替わり弁当をテイクアウトしてきました。 ケータリングやデリバリーなどをされている会社のようです。 www.p-and-e-foods.com たまに車で通りかかると、事業所の前でお弁当販売の旗が出ていて、いつも気になっておりました。ということで、平日は500円らしい日替わり弁当を買ってきました。 こんな感じとか、 こんな感じ、 さらにはこんな感じのものも。 この他にもかつ丼とか、ロコモコ丼、天丼とかもありました。バラエティー豊富。この内容で500円ならコスパ最高です! 土日はバラちらしとかもあるようなことを聞きました。少し高くなるのかな。…
【ネタバレ注意】ダイの大冒険 第16話感想~大魔道士マトリフ~
🗡放送情報🗡明日1月23日(土)朝9時30分~テレビ東京系列にて第16話「大魔道士マトリフ」放送!一行を救ったのは、隠遁生活を送る大魔道士マトリフだった。ダイたちは、共にフレイザードの禁呪法を破る作戦を立てる。一方、魔王軍も怪しい動きを見せていた。第16話予告 https://t.co/UEJmd4qLyT — 「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」アニメ公式 (@DQ_DAI_anime) 2021年1月22日 前回の感想はこちら↓ brooklynlifehack.hatenablog.com brooklynlifehack.hatenablog.com ということで、ついにマトリフ師匠が登…
今日は週に1回の買い出しの日。コストコにGO! ディナーロールを買い、そして、こちらを買ってきました。 プロフィットロールデザート 998円→798円!! 実は、昨日メールマガジンが届いたんです。今なら全倉庫店200円引きですよ~。 1月28日までです。 以前から気にはなっていたんです。この機会にと思い……。 うわーー映える!(笑)なんだかタコ焼きみたいww すごいでしょ、このプチシュー。そして、下部にはチョコレートムース。 プロフィットロールとは小さな球体・小さなシュークリームっていった意味合いで、プチシューを盛り付けていただく、フランスでは結構定番のスイーツらしいです。 どう盛り付けたらよ…
ということで、新発売のカップラーメンを食べてみました!辛いラーメン好きなんですよねー! 食べてみたところこれは結構辛い! でも、コクがある辛さで旨味が強い。美味しいです!ファミリーマートで買えますが、セブンイレブンの蒙古タンメンよりかは、辛くないですね。その分、コクがある感じです。味噌が強い感じ!辛いので、弱い人は注意してくださいねー!
ということで、今日は新発売のファミマデザートです!!スイーツにしては低カロリーかな?味は、分かりやすく言うと、大福版のショートケーキ味!かなりクリーミーな甘さでイチゴと相性がいいですねー!コスパも悪くないのでイチゴ好きにオススメです!
エケべリアをはじめたころは何とも思っていなかったコブの出てくるエケベリア。 通称、コブ(瘤)エケ。むしろ気持ち悪い感じもしていたのに……。 好みは変わるものです。私、昨年春から目覚めてしまいました、コブエケの魅力に。 きっかけはいとうぐりーんさんのレインドロップでした。 ちなみに日本で多く流通しているのはコンパクトに育つこの↑タイプですが、本元のWrightナーセリーのレインドロップは大きく育つタイプのようです。 なんだろう、この感じは。別になくたっていいはずなのに、どうして出てきてしまったの??って感じ。そして、いつのまにか消失していたり、できはじめたり、増え始めたり、この感じの面白さ。品種…
小学校低学年から高校生前半まで唯一続いた習い事が書道・習字でした。絵はまるっきりダメだったけど、字を書くことは好きでした。 昨年はコロナ禍のため展覧会などがいくつも中止になったり延期になったりしているようでとても残念でした。 そういうときは本とか、ネットとかで楽しむことになります。つい最近、ネットで見つけたのが、こちらの本。2013年の発行された 「華甲記念 伊場英白書展」 華甲(かこう)記念というと、数え年で61歳、満年齢でいうときは60歳を記念したものということで還暦記念で伊場先生が開いた個展のときに発行された作品集かな。伊場先生は、現在、日展会友で、読売書法会理事、書星会の副理事長を務め…
セブンイレブンで売っていたので飲んでみました!味は思った以上にプラム!酸味と甘さのバランスがちょうどよく、酸っぱさがいいバランスで、すっきりした感じです。限定版はのみたくなりますよねー!
【ガスト】マルゲリータピザ 今だけうれしいテイクアウトキャンペーン ~1月27日まで
ガストのマルゲリータピザをテイクアウトすると今だけ399円(税抜き)!! 1月27日までだそうです。ガストへ行こう! 24㎝のサイズで399円ですよー!!お買い得。 ガストさんは、平日10:30~17:00まで(祝日を除く月~土曜日)であればランチも購入できます。 ランチ ハンバーグロコモコ丼 ランチ 唐揚げテリタル丼 いずれもこのボリュームで299円(税抜き)!!信じられない。ガッツリお得に食べたい方はご飯大盛無料です!!アンビリーバボー。
『アイアンマン1・2・3』を全部見たので、アイアンマンの魅力を語る!
私が一番好きなアメコミ映画は『アイアンマン』シリーズです! アヴェンジャーズにもでてきますが、アイアンマン単独のほうがキャラが立っていて好き。 軍事企業の社長・トニースタークがテロリストにつかまってしまって、無理やり作らされたパワードスーツの中に彼が入ったことからヒーローになりました。 そして、この社長は本当に癖が強い。 天才ですが、遊び人で、敵が多いし、失言も多い。 そして、それが魅力w いい意味でも悪い意味でも人間臭いんですよね。 絶対的なヒーローじゃない。心の弱さが、常に付きまとっている。だからこそ、たくさん悩むし、それに人は共感できる。 頭がいい人間なんですよ。だから心は傷つくし、3で…
今更かもだけど……『愛の不時着』(日本語吹き替え版)を見始めました!
Netflixオリジナル作品として世界配信されている『愛の不時着』。 今年に入って共演のお二人の交際報道なども耳にしておりました。 www.netflix.com いまさらかもしれませんが、私、『愛の不時着』ようやく見始めたのです! なんで今頃になってかといいますと、先月24日から日本語吹き替え版が配信されたからです。私の個人的な趣向ですが、韓国ドラマは吹き替えが好きなんです。 ちなみに、吹き替え版キャストは次の方々です。 リ・ジョンヒョク:日野 聡ユン・セリ :沢城 みゆきク・スンジュン :前野 智昭ソ・ダン :潘 めぐみチョ・チョルガン:諏訪部 順一 話の内容は、韓国の財閥令嬢が後継指名を…
【用途別】園芸ばさみのおススメはこれ! 剪定鋏・芽切鋏・極細はさみ
何回か園芸ばさみを簡単にご紹介しましたが、このたびいろいろ使ってみて良かったなあと思うものをレポートしたいと思います。 〇一般的な園芸用 果樹・花木の枝の剪定など多用途に使える万能ばさみでおススメはやっぱり岡恒さんの剪定鋏が切れ味よく、最高です。少々お値段はしますが、メンテナンスをしっかりすれば長年にわたって使用できますので、このクオリティー、是非試していただきたいと思います。低価格のものを買い替えるよりコスパが良いと思います。最初使うときは少々重いかなーとも感じますが、使用しているうちに慣れてくると思います。本当に切れるので使用は注意してください。 岡恒 剪定鋏 №103(200㎜) 岡恒 …
深刻な政治的分断のなかで、融和と結束を訴えてジョー・バイデン新大統領が誕生しました。 異なる文化や思想、価値観に対して、(あくまでも建前としては)寛容な姿勢であった(あるべきはずだった)リベラリズムの国・アメリカは一体どこにいってしまったのだろうと思う今日この頃……。 もし今、ジョン・ロールズが生きていたら、この状況をどのように捉えたでしょうか………なーーんて考えながら、久々に書棚から取り出して読み直したのが、こちら。 仲正昌樹『集中講義!アメリカ現代思想 リベラリズムの冒険』(NHK出版,2008) 集中講義!アメリカ現代思想 リベラリズムの冒険【電子書籍】[ 仲正昌樹 ] 価格:838円(…
個人的に気になるひぐらしのなく頃に業の疑問点! ということでどんどんカオスになっていき白熱している『ひぐらしのなく頃に業』ですが、猫だまし編2までで見て、まさかの惨劇ラッシュでああ、ひぐらしだと感慨深くになりました。 今までのシリーズに見られなかった大人たちまで崩壊して、おそらく発症してしまった状況は、梨花だけじゃなくて視聴者まで絶望させますよね。 ということで、私が思う疑問点をまとめてみました! ①そもそも、どうして毎回梨花は死ぬのか そもそも、狙われる理由がわからない。彼女が死んでも、雛見沢大災害が起きる描写もなく、高野達との研究とは無関係っぽい。誰が梨花を殺すのか、殺しても利益がある人が…
海外ドラマの『フラッシュ』がかなりおもしろい! 魅力を語る!!
ということで、最近はマーベル作品と『フラッシュ』を見ています。 またまたヒーローものですw 幼少期に、何者かに母親を殺されて、父親は冤罪で投獄されてしまった主人公は、警察官の家族に引き取られて、今は科学捜査班にいます。 ある日、雷にうたれて意識不明になった彼は、目が覚めると超人的な速さで動けるようになっていた!! そして、同じような超能力を持った人間が悪さをしていると知った彼はヒーローとして立ち向かうみたいなストーリー。 テンポが最高にいいんですよね。 仮面ライダーみたいに1話完結もの。だから、1時間くらい時間があるときに見やすいんですよね。 私は『スーパーガール』も好きですが、向こうはテーマ…
1915年創業の老舗・和菓子店 菓匠おき川さんの銘菓「おき川」をいただきました。 紫が小倉あん、白がこしあん(くるみ入り)、緑が宇治抹茶あんの3種類。 し、しまった_  ̄ ○ お菓子の写真を撮り忘れた。 公式HPをご参照下さいm(__)m 彩の菓子処おき川 和菓子・洋菓子・ギフト・手土産に – 1915年(大正4年)創業。埼玉の歴史をお菓子に託し、素材と味にこだわったお菓子づくりを目指しております。明治神宮に献上した銘菓「おき川」 小豆、小麦、卵、抹茶……素材にこだわった一品です。 あんがぎっしり入っていて、でも上品な甘さにノックアウト。 私のおススメは、抹茶あんかな。 抹茶のほどよい苦味とあ…
これまでに他のブログの方に載せていたのですが、少々加筆・修正したのでこちらでご紹介させていただこうと思います。 オキナワスズメウリって何??という方はこちらをご覧ください。 brooklynlifehack.hatenablog.com 昨秋に収穫してリースなどで楽しんだオキナワスズメウリも今頃の時期になると、徐々に乾燥が進み、シワシワになってきたかと思います。 一番左の緑色の実は、寒さの影響でダメージを受けて、実が十分に成熟しなかったものです。この緑色の実の種は未熟なものも多く、種ができてないことも多いので、種を採取するには向きません。 一番右のカラッカラッになるまで乾燥させると、非常に硬く…
前回ご紹介させていただいた生協さんのショコラケーキがご好評をいただいたので、生協さんつながりでおススメしたいぽん酢があります! brooklynlifehack.hatenablog.com コープクオリティ「CO・OPゆずのぽん酢」。 高知県産ゆず果汁、利尻昆布、鹿児島県産かつお節という贅沢な素材からからとっただしがブレンドされています。 この時期は、お鍋に大活躍です。でも、私、ハンバーグ、餃子、焼き魚、天ぷら……何でもぽん酢かけてしまうんですよね。特にゆずぽんが大好き。 このぽん酢は、とってもさわやかななゆずの香り、だしが効いていてい、酸っぱすぎず、まろやかで、いろいろな料理に合うのでおス…
brooklynlifehack.hatenablog.com ということで、私はコストコのホットドッグが大好きです!愛していると言っても過言ではありませんw もう行けばほぼ食べる。 そして、最高においしい。 ①圧倒的なコストパフォーマンス あの巨大な大きさで、ジュースまでついて180円です。 最強じゃないですか! コロナのせいで、ザワークラウトのサービスがなくなってしまったのは残念ですが、ピクルスと玉ねぎは盛り放題。 これは史上最強のホットドックですw ②肉を感じるウインナー そして、主役のウインナーがまた巨大! まさに、ソーセージレジェンド(それはゲームw) この肉って感じが最高ですよ。 …
【海外ドラマ】スーパーガールのおもしろいところをまとめてみた!
ということで、私が大好きな海外ドラマ『スーパーガール』のおもしろいところ・おすすめポイントをまとめてみます。 brooklynlifehack.hatenablog.com ①ヒロインのキャラクター 美人なのにさえない感じ。にもかかわらず、強い! このギャップがいいんですよね。 そして、まじめ。 だから、結構悩みながら戦っていくんです。 王道ヒーローものなんですよね。 ②有能な周囲の人たち スーパーガールを支える人達もみんな優秀です。義理の姉、司令官、同僚たち。 助けてもらうばかりじゃなくて、ちゃんとヒーローを支えている。 そこがいい!! 安易なヒーローものじゃないんですよ。 ③私生活の悩みと…
前回、こしがや鴨ネギ鍋をいただいたのですが、実はこちらも頂いていたのです。 brooklynlifehack.hatenablog.com 越谷フィナンシェ 黄金に輝く金の延べ棒みたいな箱にリッチさを感じますww どうやら水郷越谷の夕陽に輝く金色の風景をイメージしているようです。 えっ、フィナンシェって色や形が金の延べ棒に似ているから、お金持ち・金融家を意味する「フィナンシェ」と名付けられたフランス伝統菓子なんだって( ゚Д゚)!!知らなかった。そのままだったんだ~。 フランスの伝統菓子といえば前回いただいたのはこちら。 brooklynlifehack.hatenablog.com お金持ち…
昨春、品切れ続出のなか、ようやく見つけたハンドソープがこちらでした。 PHOENIXさんの「アラ!薬用ハンドソープ 1L」。1000円前後。 最初の印象はハンドソープに1L ( ゚Д゚)!!でかい!えっ業務用??しかも、1000円!!って感じでしたが、背に腹は変えられないので買ってきたのでした。この1年でいろいろなハンドソープを試しましたが、私個人的にこれが一番かなという印象です。 https://www.phoenix-soap.co.jp/care/ara-med-handsoap1000ml/ あくまでも個人的な感想ではありますが、肌にやさしい感じがして、洗った後もしっとりしているんです…
ダイの大冒険は最高のリメイク作品だと思う!~なぜそう思うのかをドラクエマニアが解説~
ダイの大冒険は最高のリメイク作品だと思う!~なぜそう思うのかをドラクエマニアが解説~ 『ダイの大冒険』今好評放送中ですよね。私も土曜日の毎朝見ていますw マンガ連載中に放送されていた旧作アニメも好きでした。旧作は、BGMがドラクエのゲームからとっているのでそこが嬉しかったな~ では、新作がつまらないかといえば、全然そうじゃないんですよ。最高におもしろい! リメイク作品としては、期待をはるかに上回るもので、まさに最高のリメイクだと思います。 戦闘シーンの美しさ もうこれは、技術の進歩もあって、旧作をはるかに上回っています。というか同時代の作品の中でもトップクラスの動き。 冒険への没入感がやばい!…
アベンジャーズシリーズの魅力を元アメコミ食わず嫌いが語る~あの映画はどうしておもしろいのか~
ということで、夜な夜なアメコミ映画を見ているDです。 アメコミって筋肉ムキムキの男が無双するあれでしょ~ つまらなそう(笑) そう思っていた時期が私にもありました! しかし、最近のアメコミは意外と繊細なんです!! かっこいいし苦悩しながらも最後は勝つ! そこに共感できることが多いんですよね。 例えば、キャプテンアメリカ! 彼は病弱でダサい男だった。でも、人体実験でめちゃくちゃ強い男に変身する。 ここら辺は、陰キャ・パリピ論争に近いものを感じますw さらに、キャプテンアメリカは、凍土に閉じ込められたせいで、ひとりだけ浦島太郎状態で現代によみがえります。 そこは自分が活躍した1940年代のアメリカ…
本日2021年1月17日21:00~放送が始まりました。 TBS系日曜劇場 天国と地獄 ~サイコな2人~ 『天国と地獄 〜サイコな2人〜』放送開始直前! スペシャルダイジェスト【TBS】 綾瀬はるかさんと同年代の私にとって、『世界の中心で、愛をさけぶ』『白夜行』『JIN-仁-』など、そのほとんどの作品を見てきました。今回のドラマはこうした綾瀬さん出演作品を数多く手掛けておられた森下佳子さんのオリジナル脚本。 ということで、個人的に今期一番期待のドラマなのです。 ドラマのテーマ・モチーフは「月と太陽の伝説」。 本当は月は太陽に、太陽は月になるはずだったという奄美大島の伝説だそうです。 綾瀬さん演…
今日はCOOPさんのおススメケーキのご紹介です。 このチョコレートケーキ、なんと冷凍で届くんです。 カットされているので、食べたいときに食べたい量だけを解凍できます。 オーソドックスなチョコレートケーキですが、カカオの感じもよくて、甘すぎないのもよいです。とても美味しいです。少し冷たいままの状態でいただくと、アイスケーキの感じで、これはまた美味しいです。 わが家ではいつもクリスマス前に注文することが多いです。 お見かけの際はぜひお試しください。
brooklynlifehack.hatenablog.com 前回の記事はこちら。 ◆アメリカが突出昨日の「おカネの総量」のツイートに反響があったので、日米欧の比較もグラフにしました。アメリカは圧倒的な財政・金融緩和の結果、伸びが突出しています。裏返せばこの対策がなければ失業や企業破綻は遥かに深刻だったということになります。「マネーストックとは?」も添えました https://t.co/QcGLnbEfT7 pic.twitter.com/OFdWCSBROH — 後藤達也(日本経済新聞) (@goto_nikkei) 2021年1月16日 激動の世界市場ですね。 もう、何が起きても不思議じ…
なろう作家が教える『無職転生』のここがすごい!!~第1話の感想に代えて~
www.youtube.com 【#無職転生 ~異世界行ったら本気だす~】#Amazonプライムビデオ にて見逃し配信スタート💫💫34歳無職クズ男が剣と魔法の異世界に転生し、過去の記憶と後悔を糧に成長し大冒険を繰り広げる💥「今度こそ本気で生きていく」視聴▶https://t.co/AVhlNoiakQ pic.twitter.com/Aug4Emn33x — Amazon Prime Video(プライムビデオ) (@PrimeVideo_JP) 2021年1月16日 ということで、なろうの殿堂入り作品のアニメ化『無職転生』盛り上がっていますよね。 私も初めて触れたなろう作品で思い入れがありま…
とっても手軽で便利なジャム、皆さんにおススメしたい! キューピーさんの業務用・プロユース用のジャムなんです。 1回分11gのジャムが20個入りで500円前後です。生協さんなどでたまに取扱いがあります。 何が便利かって、1食分11gがディスペンパックに入っているのです。 ディスペンパックって何?? あれです、コンビニとかでアメリカンドッグとかフランクフルトとかについてくるケチャップとマスタードが出てくる、あれです。 味は、いちごジャム&マーガリン、あん&マーガリン、ブルーベリージャム&マーガリン、メイプル&マーガリン、はちみつ&マーガリンがあったかな。知っている限りではこの種類があったと思います…
私にとって久々のハーゲンダッツです。 昨年11月下旬に販売された「ショコラトリュフ」です。 甘くほろ苦い、チョコ!!って感じのチョコ好きにはたまらないハーゲンダッツです。 チョコが3層になっています。ホワイト、ミルク、そしてビターチョコです。 なので、横に食べてはいけませんww(←失敗談ww)縦にスプーンを入れましょう! ホワイトチョコアイスにはチップのパリパリした食感があります。そして、濃厚なビターチョコソース。食感の違い、変化がとても楽しい。 やっぱり美味しいなあ、ハーゲンダッツ。 www.haagen-dazs.co.jp 私が一番好きだったハーゲンダッツはこちら。 brooklynli…
『ラーメン大好き小泉さん』に影響されて、あんかけ卵ラーメン作りました!
ということで、ラーメン大好き小泉さんに影響されて、インスタント麺を使って、あんかけ卵ラーメンを作りました。 ラーメン大好き小泉さん(9) (バンブーコミックス) [ 鳴見なる ] 価格:638円(2021/1/16 15:12時点)感想(2件) マンガは野菜を煮る感じで作っていましたが、自分は野菜炒めの方が好きなので、炒めてあんかけです! 冷蔵庫にあったキャベツと人参、お肉を炒めて、醤油と塩コショウで味付け! 水溶き片栗粉であんかけ完成! 溶き卵も入れました。 そして、普通にインスタント麺を煮込んで、野菜を上にかけて完成! マンガと少し作り方は違いますが、寒い日のラーメンは最高ですね。 あんか…
【ネタバレ注意】ダイの大冒険 第15話感想~迫力の結界魔法と大賢者~
前回の感想はこちら brooklynlifehack.hatenablog.com 🗡放送情報🗡明日1月16日(土)朝9時30分~テレビ東京系列にて第15話「恐怖の結界呪法」放送!レオナを救うため、フレイザードに立ち向かうダイ。ダイの力はフレイザードに通用するかに見えたが、実は恐ろしい奥の手が隠されていた・・!第15話予告 https://t.co/l1kQdNpaYe — 「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」アニメ公式 (@DQ_DAI_anime) 2021年1月15日 ついにレオナと会えたダイ達。しかし、強敵フレイザードが襲いかかる。 火炎大地斬かっこいい!レオナ姫の目線が、保護者目線で好…
ハーゲンダッツは最強。 そして、期間限定のキャラメルホリックは無敵です。 このアイスめちゃくちゃクリーミーです。 キャラメル味って上品にまとめるのが難しいと思うんですが、いや、さすがはハーゲンダッツ。 とても高い次元で上品にまとまっています。 甘すぎず、くどすぎず。 そして、キャラメルを堪能できる( ;∀;) ハーゲンダッツ万歳\(^o^)/
今、話題沸騰中の『pui pui モルカー』がめちゃくちゃ癒される!! 3分で見られる最強のリラックスアニメ
まずは、これを見て欲しい。 www.youtube.com www.youtube.com 最強にかわいいですよねw これが今ネットで話題のアニメ『PUI PUI モルカー』です。 モルモットが車になった世界で繰り広げられる優しい世界。 銀行強盗に奪われたモルカーの涙目最強でした!! このフェルト感最高ですよね。 語彙力を失いつつあります(笑) あらすじからしてカワイイ。 舞台はモルモットが車になった世界。 癒し系の車“モルカー”。くりっくりな目と大きな丸いお尻、トコトコ走る短い手足。常にとぼけた顔で走り回るモルカー。渋滞しても、前のモルモットのお尻を眺めているだけで癒されるし、ちょっとしたト…
【松屋】終了間近!!テイクアウト限定キャンペーン 松屋に急げ!!
久しぶりに今日のランチは松屋の気分だなーっということで、テイクアウト。 松弁ネットで注文しようとしたとき、キャンペーンを知りました( ゚Д゚) 丑年にちなんだプレゼントキャンペーン! www.matsuyafoods.co.jp お弁当メインメニュー1つテイクアウトすると、ミニ牛皿1皿プレゼントキャンペーン( ゚Д゚)!!です。2021年1月5日午後3時~始まっていたのですね……。 終了は2021年1月18日(月)午後3時。あと3日です!!この機会にぜひ。詳細は上記公式HPでご確認下さい。 さらに、松弁ネットからのWeb予約で20%ポイント還元セールも( ゚Д゚)!! こちらは2021年3月1…
コロナの第二波が来る前に、友部SA下りに立ち寄った時に買ったお土産です。冷凍食品で冷蔵庫がいっぱいになってきたので、食べることにしました。 宇都宮の人気餃子店である満天家さんと、茨城の老舗納豆・舟納豆の特別コラボ商品、その名も「納豆大餃子(おおぎょうざ)」です。6個入りで1000円と少々お値段がしますが、その名のとおり、大きな餃子で食べ応え満天(点)。 高速のSAでは友部下りだけが取り扱っていたかな。舟納豆を取り扱っているお店でも買えたような……。と思ったら、ネットでも買えるようです。 www.funanatto.co.jp おおお、大きい( ゚Д゚) 冷凍のままでフライパンに!最近の冷凍餃子…
疲れたときは、カフェインに頼ります(笑) 今回はコロンビアブレンド!とてもまろやかなコーヒー! 苦すぎるのは、苦手なんです( ̄▽ ̄;)爽やかなコーヒーですね。自分はコロンビアが好きなのかもしれない。
友人からこしがや鴨ネギ鍋をいただきました。 越谷特別市民のガーヤちゃんさんが描かれています。 【越谷特別市民 ガーヤちゃん公式サイト】 すごーい!!鴨肉が!!この下には、つみれが入っていました。 早速カセットコンロを用意しましたww お好きな野菜を足してよいとのことでしたので、豆腐にしめじに白菜に。追いネギして。半分は焼きネギにするとのこと。 そして、いよいよ鴨肉の投入です。スライス肉と書いてあったけど、厚くてボリュームたっぷりです。 薄ピンクになったら食べごろとのことでした。低カロリーで高タンパク、そして、鉄分とビタミンB1を多く含む鴨。食べていてすぐに「私、鉄分取っているぅぅぅ」って感じで…
クリスマスは終わってしまったけど、おうち時間を楽しもうと、イルミネーションを設置してみました。といっても、ソーラータイプなので、電気代は一切かからず、たんに生垣に巻き付けただけですが……。 昨年のちょうど今頃、コメリさんでクリアランスになっていて、ソーラーイルミネーション100球マルチ色タイプがお安くなっていたのでした。最近まで車庫に入れたまま忘れていました。マルチタイプはたぶん4色です。 ソーラーだから大したことないでしょうとお思いの皆さん、侮ることなかれ。これ、いいですよ。いやー、はじめて設置したからからもしれませんが、綺麗です。写真なので点灯状態ですが、点滅したり、点灯したり、不規則に光…
SFC・スマホ・ドラクエ3の縛りプレイを通して分かったこと!~タフガイ原理主義者のドラクエ3攻略法~
brooklynlifehack.hatenablog.com ということで、任天堂switchでドラクエ3を買って、この3か月いろんな遊び方をしてきました! ドラクエ3は大好きなゲームで、ハードを変えて遊びまくっています。 最初に遊んだのが、ゲームボーイカラー。 次に、スーパーファミコン。 そして、スイッチです。 20~30回はクリアしていて、最近は縛りプレイをしている感じ。 人数制限プレイ・初期遊び人3人縛りなどなど。 慣れると3日ほどで攻略できるくらいになります。 RTAガチ勢だと3時間を切るレベルでクリアする人もいるので、まだまだですがw ゆるい縛りプレイを通して、わかったことを書いて…
今日のお昼は、かつ庵さんをテイクアウト。皆さん、かつ庵さん知ってます??かつやさんの方が有名かもしれないけど、私、かつ庵さんも好きなんです。 テイクアウトは入口入ってすぐのタッチパネルを操作します。 何にしようかと迷いに迷った結果、期間限定の牡蠣とじ丼弁当をテイクアウトしました。 www.katsuan.co.jp 磯の味が感じられる大粒の牡蠣が4個入った卵とじどんぶりです。この牡蠣のボリューム、そして、ジューシーさもあるのに、690円、コストパフォーマンスとても良いです。でもやっぱりソースでも食べたかったなあ。今度はロースかつ弁当かな。
おうちでの巣ごもりに備えて、生活必需品を少々買い置きしておこうと、空いてそうな時間を見計らって久々にコストコに行ってきました。最近は不要不急の外出はしていないので、久々の買い物。昨今のコロナ感染者の激増に少々ドキドキしながら、そそくさと買って帰ってきました。 フードコートもやめておこうと思ったのですが、並んでいる人もなく、待ち時間もなかったので、パッと買ってきました。 ソフトクリームの新作です。 みかんソフトクリーム 240円 ミックスにしてみました。 メニュー表にはMandarin orangeって書いてあったような。オレンジ系かな。昔懐かしいみかん味でした。甘さもちょうどよく、黄色の色味も…
『特ダネ』がついに3月に終了!? 長寿番組続々終了の謎に迫る~飲食店だけじゃない、芸能界にもコロナ不況直撃か……~
日テレの「メレンゲの気持ち」「火曜サプライズ」、TBSの「噂の!東京マガジン」「爆報!THEフライデー」、フジテレビの「特ダネ」と人気番組が次々に終了するという大改編が起きているようです。 放送20年を超える長寿番組の終了が相次ぐのはなぜか! マンネリからの視聴率低下が打ちきりの黄金パターンですが、実は今回のラッシュはコロナのせいらしいです。 数字は悪くないのに番組打ち切り…テレビ業界に新機軸 https://www.excite.co.jp/news/article/TokyoSports_2603421/?period=1 東スポさんの記事ですが、コロナの中でスポンサー企業の業績が悪化し、…
ということで、今日はファミチキの新しい味のレビューです!辛そうですねー!さあパクつきます!うん、柔らかい!そして、ジューシーなチキンの旨味。後味は辛さですが、しびれる感じの辛さ。 安定のファミチキクオリティで、198円は安いですねー!
2020年に見た中でおもしろかったアニメ5選~防振り・はめふら・カノ借り
さて、前回はアイテムを選びましたが、今回はアニメ版です! 去年の新作アニメの中で自分が好きだったものをチョイス! ①痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 11 ドラマCD付き特装版(1) (カドカワBOOKS) [ 夕蜜柑 ] 価格:3,520円(2021/1/12 20:02時点)感想(0件) ゆるくおもしろいVRMMOものですね。 ソードアートオンラインのように、ハードなVRものも好きですが、『ネトゲの嫁が女の子だと思った』みたいなラブコメチックなほうも好き自分には好みドンピシャでした。 ネトゲ初心者のヒロインが、奇想天外な方法…
ということで、私が独断と偏見で選ぶ去年に勝ってよかったグッズです!! ①ブルーレイプレイヤー (単品限定購入商品)【送料無料】パナソニック ブルーレイディスクプレーヤー (ブラック)DMP-BD90-K 価格:8,940円(2021/1/12 19:57時点)感想(43件) いままで画質ってそんなに変わるものって思っていました。でも、今は違います。 画質は正義です!(笑) 今まではサブスクで映画を見ていました、ブルーレイの画質と音響はレベルが違うw 見ているときの没入感と質が最高でした。 いや~映画って本当にいいものですね状態w DVDやテレビとはまるで違う世界をご堪能くださいw ②アマゾンf…
物語を書きたい人向け! 三幕構成を応用したストーリーの作り方!
ということで、今日は創作で自分が使っている技法の紹介です。 映画のシナリオの作り方で3幕構成というものがあって。それを応用して小説を作っていることが多いです! カクヨムのこちらがわかりやすいですね↓ kakuyomu.jp まず、最初に設定をざざっーと説明します。 上の作品だと、主人公は大貴族の娘で、学園の卒業式に王子様から婚約破棄されてしまった。 王子様は、浮気相手にぞっこんで、浮気相手は腹黒いみたいな…… 設定紹介を最初に軽くしておくと、読者の方が話に入りやすくなります。 あんまり複雑な設定をバンバン出すと、読者の方が混乱するので、シンプルにわかりやすくを心がけています。 難しい設定は、あ…
最近は洋画にはまって、毎日のように見ていますが、最高ですね。 創作のインプットにもってこいですよ! というのも、自分は本が好きなので、放っておいても読書はするんですが、やっぱり別媒体での視点も大事ですよね。 手塚治虫や藤子・F・不二雄といった漫画界の巨匠たちも隙あらば映画を見ていたエピソードがありますからね。 手塚先生は、さぼるために映画館に逃げたりw 藤子先生は、アシスタントさんと一緒に映画を見たりw ドラマという手もありますが、1シリーズ全部見るのに、半日かかるのは少しネック。 やっぱり映画のほうが手軽なんですよね。2時間ですべて見れるので!最近は、サブスクもたくさんあるから(笑) 2時間…
ついにアベンジャーズシリーズの第1期を構成する作品群を全部見ました!
最近は、アメコミ映画にはまっているDです! アベンジャーズシリーズ。今まではまばらにしか見ていなかったんですが、今年はちゃんと全部見ようと思って、ディズニープラスチャンネルに登録しましたw そして、アベンジャーズシリーズの1シリーズを全部見ました。 『アイアンマン』 『インクレディブル・ハルク』 『アイアンマン2』 『マイティ・ソー』 『キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー』 『アベンジャーズ』 この6作品! 順番は少しバラバラになりましたが、いや~おもしろかった。最後に『アベンジャーズ』を見ればOKだと思います。 特におすすめは『アイアンマン』ですね。1は、文句なしの爽快感とワ…
ということで、今日はこれを食べました! ラーメンかと思ったらお蕎麦でびっくりww でも、蕎麦も大好きだから、結果オーライです。 さて、食べてみた感じは、まずラー油感が強い。 ピリ辛ですが、辛すぎないないですね。 スープは、かつお節が効いている甘めのつゆ。 うん、全体的にバランスがいい感じです。 辛い物が苦手な人以外は美味しく食べられると思います!
フランスで新年を祝うお菓子らしいガレット・デ・ロワを従兄弟からいただきました。 エピファニー(公現祭)の日・1月6日に食べるというフランスの伝統菓子だそうです。 フランス北部と南部で多少違うようなのですが、北部だとパイ生地とアーモンドクリームのガレットだそうです。最近はガレットが主流になりつつあるそうです。 アーモンドクリームのつまったパイで、甘さもあります。少しずつ切り分けて、みんなで食べるとよいですね。 今年はいい年にしたいなあー。
【カップラーメン】新発売! 明星 札幌らーめん 信玄 コク味噌あじ
2021年1月4日に販売が開始されたタテ型BIGサイズカップめん「明星 札幌らーめん信玄 コクみそ味」を早速いただきました! www.myojofoods.co.jp 明星さんの札幌らーめん信玄 コクみそ味は、2019年2月と2020年3月にも発売されていて、好評を得ての再発売のようです。 信玄さんは、北海道の石狩に本店、すすきの近くにある南6条店の2店舗を展開しているようです。 パッケージがカッコいいですよね!反対からも……。よ、信玄!って感じ出てますww なまらまろやかコクみそ味です。 なまらまろやか!!期待膨らむ。 スープをいただく。おおお、これはなかなかパンチの効いた味噌です。にんにく…
ということで、こちらが私のイチオシヨーグルトです!ギリシャヨーグルトのパルテノ!今回はイチゴソースですね。水切りをして作るので、クリームみたいなヨーグルトなんですよね。まろやかさが最高なので、ヨーグルト嫌いの人にも比較的に食べやすいと思います!オススメ!
先月買ってきたリンツチョコレートで盛り合わせです!!100gあたりの742円で売っていて4000円分くらい買いました(笑)味は抹茶やミルク、カプチーノ、マンゴー等々。緊急事態で行けなくなってしまったから、もっと買っておけばよかったなー!リンツ最高!!
エケベリア狩り その5 サボテンタロウ(今井カクタス) さん
狩ったエケベリアを生産者さんごとにご紹介しようというシリーズ第5弾。今回は、千葉県のサボテンタロウ(今井カクタス)さんです。 sabotentaro.com 毎年、オンラインショップで初売りセールがされているので、私、この機会をいつも利用させていただいて購入させていただいております。 今井カクタスさんが取り扱う多肉の種類はとても豊富で、いつも悩んでしまいますが、今回もエケベリアを狩ってみました。 初売りセール開始前に商品の方がアップされていて、閲覧できたので、欲しいものを事前にチェックし、開始と同時にパソコンに向かって、カゴに入れ、3分で購入を完了しました。今井さんのエケベリア、最近あまり見か…
【ポテチ】私のおススメポテトチップスはこれ!フラ印 アメリカンポテトチップス
じゃがいも大好きの私がおススメするポテトチップスはこれ。 商品情報|株式会社ソシオ工房 フラダンサーのイラストがいかにもアメリカンなポテトチップスをイメージさせますが、このポテトチップス、日本のポテチ界の元祖といわれています。なんでも創業者の方が戦時中にハワイでポテチを覚え、戦後、日本で製造・販売をはじめたといわれています。ということで、ハワイで生まれ、日本で育ったポテチというキャッチコピーです。最近ではカルディさん、二木の菓子さん、ドン・キホーテさん、さらには大手スーパーさんなどなど取扱いがだいぶ増えました。フラ印好きの私には嬉しい限り。 定番のアメリカンポテトチップスには、ポテトの旨味が感…
映画 『この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説 』がアベマで無料配信中!あと14日間限定なのでご注意を!
/アベマにて23:00〜#映画このすば 配信中🎉\『映画 この素晴らしい世界に祝福を! 紅伝説』アベマにて世界初無料配信🌈👉https://t.co/2PLV9t73q1最高の魔法使い!&最強の魔法使い! #このすば #モヤモヤ吹き飛ばせ👍 #エクスプロージョン💥 pic.twitter.com/9waZaRKbe4 — アニメ『このすば』公式ツイッター (@konosubaanime) 2021年1月9日 ということで、アベマさんでこのすば映画が2021年1月10日から14日間限定で無料配信されています! サイトはこちら↓ abema.tv 自分も昨日の生放送で視聴しましたが、最高でした! …
ビックリマンチョコのエヴァンゲリオンコラボ!さあ、引き当てたフィギュアは
もう少しで、新作公開のヱヴァンゲリヲン! コラボもたくさん出ているので買ってきましたー!ビックリマンチョコ!こんな感じのおまけラインナップ!自分が引き当てたのは……アスカとシンジのシールでした!!これはなかなか神引き!映画も楽しみですね
ということで、今マクドナルドで好評発売中のグランドビッグマック買ってきました!比較用に、エビフィレオも(笑)まさに大艦巨砲主義!!ビッグマックを二個食べるよりもお得なんで、試して見てください(笑)
【ファミマ】新発売! くるくるミルクレープ ~ キャラメルホイップ~
ファミリーマートの新発売スイーツ くるくるミルクレープ ~ キャラメルホイップ~ www.family.co.jp 昨秋にも見かけたような気がするけど、新発売というシールにやられて買ってきました。リニューアルでもしたのかな。 ロールケーキのようなミルクレープです。しっとりしていて、クリームのなめらか。個人的にはもう少しキャラメル感があってもいいかな。この価格で、このサイズ!ボリュームは申し分なく、食べ応え・満足感があります。お試しを~。
ということで、スーパーでマミーのレトロパッケージ売っていたので買ってきました!55周年なんですかー!東京オリンピックやビートルズとかが流行していた時代!味はマミーでした!懐かしい味!
【ネタバレ注意】ダイの大冒険 第14話感想~フィンガーフレアボムズ~
brooklynlifehack.hatenablog.com 🗡放送情報🗡明日1月9日(土)朝9時30分~テレビ東京系列にて第14話「氷炎将軍フレイザード」放送!ヒュンケルを下し、再びレオナを探す一行は、パプニカ三賢者のエイミと出会う。一方、バルジの島へ身を寄せていたレオナの前にフレイザードが現れ……!第14話予告https://t.co/FKR6NshDu7 — 「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」アニメ公式 (@DQ_DAI_anime) 2021年1月8日 ついに新年1発目のアニメが始まりましたね。 フレイザード編です!! 信号弾でレオナと合流する計画を実行するダイ達。 火炎大地斬で火薬…
brooklynlifehack.hatenablog.com テレビ朝日さんで、珍しい写真が撮れましたっ!遺留捜査と24JAPANのポスターに囲まれて。。。どちらのポスターにも同じような位置に私が(^^)大変、光栄に存じますm(__)m皆様!是非どちらもご覧下さいませm(__)m#遺留捜査#24JAPAN pic.twitter.com/hM0BhAJqPM — chiaki kuriyama 栗山千明 (@chiakikuriyama_) 2021年1月8日 ついに娘と妻の奪還に成功した獅堂。 銃撃戦の末、逃げる! しかし、まだテロリストの影響範囲。 #24JAPAN 放送中📺‼️(一部地…
ファミマのお惣菜で夕食を食べ、ファミマのデザートをいただく。 今日はこちら。 ふわしゅわ スフレプリン www.family.co.jp 2018年11月の販売開始以降、2800万個を突破したファミマの大人気スイーツです。 このスフレ・プリン、2020年8月にリニューアルしたそうです。リニューアルしてからは食べたことがなかったので買ってみました。 スプーンを入れるとスフレがしゅわっという音が聞こえるとのこと。うーん、何となく聞こえたかな(^-^;ww とろけるくちどけのカスタードプリンです。プリンの卵感がとても強くて美味しいです。ホイップクリームがいい感じに入っています。どことなくクリームチー…
今日は手軽に夕食! ということで、こちら。 ファミリーマート お母さん食堂 大盛おつまみポテト&ウインナー ここのところ、ファミマの「お母さん食堂」というネーミングがいろいろな意味で話題となっていますが……というか、慎吾ママがお母さん役だったんですね。今頃知りました。 とーっても、お手軽お惣菜ですよね。お酒のおつまみにも最適ですし。今日は30円引きだったのでこちらを購入。 www.family.co.jp ウインナーはプリプリでとても美味しいです。ウインナー&ポテト好きの私にはたまらない一品。ただ、マヨネーズとケチャップ、黒コショウの感じにあまりパンチがなかったかな。もう少し主張するようなもの…
「ブログリーダー」を活用して、Mさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。