chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【つれづれ】Amazonの計略にはまってaudibleの会員になりそう、な話

    ただ今、prime会員限定のaudibleお試しをしているのですが・・・ まんまとAmazonの計略にはまって、無料期間が終わっても有料会員になろうかな、、、と思っております。 月額1500円。以前は理解できない複雑な仕組みだったけど、今は1500円でaudible聞き放題の対象であれば、どれ聞いてもOK。 1ヶ月半経った現時点での成果。 ①ケーキを切れない非行少年たち ②罪の声 ③メタバーストとは何か(岡嶋 裕史) ④【現在聞いてる】世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか?(山口周) ③は普通なら手に取らないような本だけど、ゲームをする人がバーチャルな世界にどんなことを求めているのかなど…

  • 古代史、単修書けた! 今年度はこれで自分の勉強は終わり!

    範囲指定のない単修が初めてだったので、どこまで準備したらよいのか。 細かくまとめたり、中だるみしてもう放り出したくなったりした日本古代史。 ふたを開けて見たら・・・レポートとかぶっている・・・。 ということで、無事、単位取れそうです!! (しかし、レポートで同じようなお題をまとめているのに、これはどうなの??と思いますよ。単位取れそうだからいいけど・・・) 単修の後は、靖国神社まで足をのばし、みたま祭りの提灯を見てきました。前から入りたかった靖国内のお洒落なカフェで昼食。次はフレンチトースト食べたい。 その後、史学科の集まりに参加させてもらいました。 ようやく!史学科のこうした集まりにアクセス…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、withfamilyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
withfamilyさん
ブログタイトル
五十歳からの通信大学体験記
フォロー
五十歳からの通信大学体験記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用