主に米国株投資、優待株投資に関しての紹介を行っています。 アフリカ駐在時の海外旅行記、マンション購入や住宅ローンに関しての紹介も。
11月末も最後の週末になりましたので、資産状況を更新したいと思います。11月はエクソンモービル、ETFのSPYD、VYMといった銘柄の株価回復のお陰で、総資産を大きく増やしてくれました。振り返ると、SPYDやVYMは含み損もそこまで大きくなることも無く、良い時期に購入出来ていたのかなと感じます。株価下落期に手放さず、購入続ける事が大切だと感じています。 米国株資産状況 日本株資産状況 総資産 この記事のまとめ 米国株資産状況 米国株は全ての株価が10月末時点よりは上げました。特にエクソンモービル、VYM、SPYDの株価上昇が顕著。保有株数もある程度まとまった金額を保有しているので、インパクト大…
連続増配高配当銘柄の代表、AT&T(T)ですが、期待される次回の配当発表が迫っています。今回はAT&T増配の歴史と、フリーキャッシュフローの歴史から、今後の増配可能性に関して分析していきたいと思います。絶賛含み損中ですが、やっぱり好きですAT&T。 AT&T増配の歴史 AT&Tキャッシュフロー あるか増配 この記事のまとめ AT&T増配の歴史 これまでの増配歴をリストにしてみました。2003年以降をピックアップしてみましたが、2007年までは0.01-0.02ドルずつ、それ以降は0.1ドルずつ毎年増配しています。リーマンショックだろうとサブプライムだろうと、変わらず毎年0.1ドルずつ増配してい…
「ブログリーダー」を活用して、アフリカ de Expat さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。