chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
二分脊椎新米パパの今日は旅行気分 https://paraoforever.hatenablog.com/

この度、社労士試験に独学で挑みます。 潜在性二分脊椎で、毎日奮闘しており、好きな旅行も最近は出来ず、奥さんに怒られながら子供みています。二分脊椎の事や旅行の事を綴っていきたいです。

hiro
フォロー
住所
西区
出身
港南区
ブログ村参加

2020/09/20

hiroさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,225サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
旅行ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 46,841サイト
アジア旅行 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 659サイト
資格ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,977サイト
社労士試験 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 493サイト
病気ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 23,558サイト
二分脊椎症 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 59サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,225サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
旅行ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 46,841サイト
アジア旅行 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 659サイト
資格ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,977サイト
社労士試験 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 493サイト
病気ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 23,558サイト
二分脊椎症 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 59サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,225サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
旅行ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 46,841サイト
アジア旅行 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 659サイト
資格ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,977サイト
社労士試験 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 493サイト
病気ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 23,558サイト
二分脊椎症 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 59サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 大型免許を取得しました

    大型免許を取得しました

    ブログを更新するのが1か月ぶりとなってしまいました。 職場での人間関係等でブログどころではなかったというのが実情です。 その為、社労士の勉強もまったくできておりません。 今までのことは、ほとんど頭から飛んでしまっていますのでまた本日より、1から勉強をし直そうと思います。 実は以前より職場での人間関係がものすごく悪い状態でした。その為、仕事を辞める事を1年くらい前から考えていました。 ただ今、仕事を辞めても次がなかなか見つからないと思い、トラックドライバー不足ということがあるようで、運転するのも嫌いではないし、仕事はきついかもしれませんが頑張ってトラックドライバーになろうと考え、妻に伝えて大型免…

  • 社労士の試験勉強について

    社労士の試験勉強について

    来年の社労士の試験で、2021年版TACの教科書と問題集でどこまで独学でできるか挑戦中です。 それで、10月で健康保険法について一通り問題を解いたりしてみました。 なかなか時間もとることが出来ず、1日30分くらいしか時間は取れていないのではないかと思います。また、当然のことながら集中力も重要になりますね。 おそらく今の頭は、健康保険法については浅く広くというような知識でしかないと思います。 色々と他の社労士挑戦のブログなどを見ても、浅く広い知識とメリハリのある知識の習得というのが重要になると書いてありました。 そうなると、やはり教科書が重要になるかと思います。 TACの教科書は過去問の箇所がわ…

  • 二分脊椎での便失禁について

    二分脊椎での便失禁について

    便失禁というのはかなりデリケートな問題になるので、ほとんど書き込みを見ることがありません。 ただ、私自身かなり身近に存在していますので、今回やらかしたことについて綴っていきます。 脊椎損傷の方などならわかると思いますが、二分脊椎の人にはしばしば、直腸障害を伴っています。 私は二分脊椎において直腸障害の一人で、常時紙オムツをしております。 本日やかしてしまったのは、便失禁です。 本日午前中仕事の最中お腹が痛くなった為、下したかな?と思いトイレに駆け込みましたが、普通の便でした。 ただ、お腹が痛かったので、しばらくトイレに閉じこもっていました。 仕事もしなければならないので、さすがにずっと閉じこも…

  • 来年の社労士の試験に向けて

    来年の社労士の試験に向けて

    先日注文した2021年版TACの教科書と問題集が届きました。 この教科書と問題集で社労士試験に合格ができるのかどうか1年間頑張っていきたいと思います。 社労士の勉強を10月18日から勉強を始めましたが、1日2時間ぐらい頑張るつもりでしたが、なかなか時間が取れず、1日30分ぐらいしか時間が取れませんでした。 まずは健康保険法から学習を開始しました。 そして、今週の勉強時間は約4時間程度です。 4時間程度で行った学習内容は、とりあえず健康保険法の問題54問の内半分の27問について問題をといて回答を確認した程度です。 来週からは教科書を確認しながら、問題集を解いていきたいと思います。 私自身は問題集…

  • 社会保険労務士を目指して

    社会保険労務士を目指して

    独学で合格ができるか心配ですが、2021年の社労士試験を目指して、とりあえずできるところまで頑張りたいと思います。 勉強時間の確保ですが、1日2時間程度はなんとかできそうな感じですが、これもやっいぇみないことにはわかりません。 まず、社会保険労務士の試験勉強を開始したいと思い、2021年版TACの教科書と問題集を昨日注文しました。 テキスト等については、インターネットで色々と見て、TACがよさそうということから、TACのテキストに決めました。(あまりポリシーはないです) まずは、10月は健康保険法を攻略し、テキストが届き次第勉強開始です。 忘備録として学習記録をブログに載せていきたいと思います…

  • 障害年金の申請について

    障害年金の申請について

    現在障害年金の申請をどうしようか躊躇してます。 再審査請求で異議が認められるのは10パーセント代です。 再審査請求が難しいことがよくわかります。 という事は、最初の申請時にきちんと要件に合った内容提示する事が重要です。 私自身、自己導尿をしており、排便管理もなかなか難しい状態の為、申請して障害厚生年金3級が取れればと思っていますが、厳密には要件があってないように思われる為、申請に躊躇しています。 一度申請をすれば、再審査請求の壁にあたりますので、しっかりと情報を収集してから申請をしたいと思っております。 そこで、障害年金には、障害厚生年金、障害基礎年金があります。 障害基礎年金は2級までですが…

  • 直腸障害における排便管理について

    直腸障害における排便管理について

    基本的に、直腸障害の方は、便秘と下痢の繰り返しだと思います。 その為、いつ下痢になるかわからない為、私は常時紙オムツを使用せざるを得えません。 恥ずかしい話ですが、私は1か月で1~2回程度トイレに間に合わず、便失禁をしてしまいます。 私は、先にも述べた通り、便秘と下痢を繰り返しています。腸が安定しているときは、概ね下痢は月に4程度だと思います。 腸が安定しているときの状態では、下痢をした直後から2~3日はそのままで、その後は毎日、指が届く範囲で摘便をしています。大体最後の下痢から数えて1週間程度でまた下痢になり、腸を空っぽにすることの繰り返しになります。 もし、摘便を怠ると、便秘で数時間うずく…

  • 身体障害者手帳を申請するまで

    身体障害者手帳を申請するまで

    身体障害者手帳を申請するまで 自己導尿を始めて10年以上も前になりますが、障害者手帳の申請を拒んでいました。 彼女ができても、なかなか障害の事を打ち明けることを躊躇しており、気の合う友達ぐらいにしか話をしていませんでしたし、自分の障害について、なかなかカミングアウトする勇気がありませんでした。 そのようなこともあり、そのまま障害者手帳の申請はせずに、そのままにしていました。 結婚を決意したときには、彼女に障害の程度を伝えそれでも結婚をしてもらえるかどうかの確認をしましたが、かなり勇気がいることでした。 ただ、彼女に伝えるものの、正直詳細までは伝えていないのが実情です。 伝えた内容としては、自己…

  • 自己導尿における必須アイテムについて

    自己導尿における必須アイテムについて

    自己導尿においては、ネラトンカテーテルと消毒液等が必須になります。 消毒薬を持ち運ぶのに、消毒薬にカット綿をしみこませてケースに入れて持ち運ぶと便利です。 ネラトンカテーテルは医療機関で手に入れてもらうものとして、消毒薬等については各自自分で手配が可能です。 私は市販で販売されている、オスバンSと精製水で100倍~200倍で希釈して消毒薬を作り、カット綿をA8のクリアケースに入れて、消毒薬をしみこませて使用しています。 カット綿は導尿時に、ペニスの先と手先の消毒に使用しています。 2週間程度の旅行でも、何個かクリアケースを用意し、必要分のカテーテルを用意すれば普通に旅行にも行けます。 各アイテ…

  • 自己導尿におけるカテーテルの料金について

    自己導尿におけるカテーテルの料金について

    ネラトンカテーテルと消毒液が必須になります。 以前はネラトンカテーテルを挿入するときは、キシロカインゼリーなどを使用していましたが、最近では親水性コーティングのカテーテルを利用することが多いです。 使用するカテーテルの種類については、通院している泌尿器科で相談をしてください。 2020年での診療報酬では、親水性コーティングのカテーテルを使用する人についての料金が定められております。1か月にカテーテルを使用する本数が60本以上、90本以上、120本以上使用する場合でカテーテルの金額が変わってきます。 (例) 1か月で使用するカテーテル 診療報酬 3割負担での自己負担の料金 60 本以上 1,70…

  • 二分脊椎の診断を受けるまで

    二分脊椎の診断を受けるまで

    当時を振り返ってみると、症状としては、25歳くらいから腰痛が頻繁にあったことが始まりではなかったかと思います。その後、数か月後には、突然尿失禁をするという症状が起きたりしていました。 またそして、射精をした直後、おしっこが漏れそうになり、トイレに慌てて駆け込んだりと、いうような症状が初期としてはありました。 その時は、まさか自分が障害を抱えているとは思いもよりませんでした。 その後も、仕事は普通に続けておりました。 症状はまったく改善する気配もありませんでした。 当時は営業の仕事をしていたのですが、営業車を運転している最中におしっこを漏らしてしまうという事もしばしば発生してきました。ズボンはビ…

ブログリーダー」を活用して、hiroさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hiroさん
ブログタイトル
二分脊椎新米パパの今日は旅行気分
フォロー
二分脊椎新米パパの今日は旅行気分

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用